マルシュロレーヌの24の名前

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:08:34

    何がいいやろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:11:30

    出資者なんか…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:12:19

    グランシャリオ(フランス語で北斗七星)

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:14:18

    マルサンマルマル

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:15:25

    マシュマロワンヌ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:18:07

    エトワールフルール

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:18:13

    >>3

    門別競馬

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:18:35

    マルマルキタキタ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:20:23

    >>6

    これいいな

    聞いたことない単語だが

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:21:13

    とりあえず申し訳程度の仏語独語じゃなければ何でもいいよ
    出来ればシンプルな和名がいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:21:55

    マーチ→マルシェ→マルシュ
    無理に繋げる必要はないけど縛りしてみたら?
    採用されるかは置いといて

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:22:54

    マルチャンブラック

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:24:40

    星の要素を入れた名前

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:34:22

    なるほど

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:36:44

    マールフェックシェ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:37:30

    マルシュレロース

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:39:02

    スターパズルマーチ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:39:20

    >>10

    普通にフランス語で揃えて欲しいんだが

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:41:41
  • 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:42:07

    マルシュドゥジェ(Marche du Jais)

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:43:56

    キョウエイマーチ(行進)→ヴィートマルシェ(行進)→マルシュロレーヌ(行進曲)と行進で3代続いてきてるから、それにちなんだ名前がいいよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:47:58

    シソーラス
    凱旋行進曲…行くか凱旋門賞

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:55:09

    >>10

    スワヒリ語とポルトガル語とラテン語もな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:56:24

    アンカーズアウェイ(Anchors Aweigh)って過去に同名の馬がいるけど使える?

    祖父の黒潮と母の米G1勝ち&牝系名に因んで
    アメリカの海軍系の行進曲を名前に付けてほしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:58:18

    >>10


    『雷神』『ワシントン・ポスト』、『星条旗よ永遠なれ』など100曲を超えるマーチを作曲した「ジョン・フィリップ・スーザ」にちなんで、マーチオーなんてどう?

    マーチが行進曲の英名だけど


    ジョン・フィリップ・スーザ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:01:24

    シンプルな方が好みなん?
    昭和の馬みたいだけどブラックマーチとか

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:02:15

    >>21

    ギャラクシアとか?

    天の川は星々が行進してるようにも見えるしフランス語で天の川・銀河を意味するガラクシアを若干捻って

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:06:54

    >>24

    いいね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:08:20

    フリゲートマーチ

    実在の行進曲の名前付けると時勢によってはややこしくなるので自衛隊がゴジラと戦う時にかかる架空の行進曲で

    映画「ゴジラ」 (1954) 全曲 フリゲートマーチ Ⅰ


  • 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:09:54

    >>17

    モーツァルトのきらきら星行進曲か

    星も行進も入ってるしバランスはいいな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:13:32

    使いどころなさそうだけどロレーヌ行進曲の歌詞おもしろいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:21:00

    >>30

    (モーツァルトはきらきら星変奏曲じゃなかったっけ…?)

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:22:31

    >>24

    アンカーは競馬だと縁起悪くね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:22:50

    >>32

    ミスった

    斬首してくれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:23:30

    >>29

    日本人が作曲してるってのもいいね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:28:21

    マッシュルーム

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:33:48

    >>29

    あだ名が怪獣王になりそうだな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:40:45

    >>30

    そのきらきら星など星にまつわる曲のメロディーを入れ込んだ吹奏楽の課題曲ですね

    色々な血がパズルのように組み合わされているところからも連想しました

    ちなみに曲は聴いてて楽しいのでよかったら聴いてみてください

    1993年度課題曲(Ⅱ) スター・パズル・マーチ


  • 39二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:44:21

    マルチャンブラック

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:44:54

    天文学用語と行進のエッセンスを盛り込んだらいい感じか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:49:28

    じゃあヨサクで

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:51:50

    ノワゼットマルシュ
    NoisetteMarche

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:53:36

    キャロットのことだから上手いこと両親の名前から連想した名前にしてくれる予感はある
    ただマルシュボヌールみたいなのは勘弁な

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:56:19

    ノワールパレード

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:58:07

    グンカンマーチ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:59:13

    マッソコブレッシュ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:52:41

    >>40

    惑星直列とか上手いことカッコよく言えんかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:56:42

    よっしゃ、某大人気アニメにあやかってフジマサマーチにしようぜ!

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:02:43

    >>47

    ググったらsyzygyと出た

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:12:54

    9文字だからなぁ

    ローリングアロングでどや?

    And The Army Goes Rolling Along - United States Army


  • 51二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:15:39

    あにまんに今年の募集で×2持ちのキャロット会員がいるとは思えないが…
    ×無し組は沢山いたけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:24:48

    >>47

    口語だとプラネットパレードらしい

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:28:59

    >>33

    横からだけど「錨を上げて」って出航のときの合図みたいな言葉だから縁起悪くはないと思う

    勝利へ向かえみたいな歌詞もあるしいいんでないか

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:32:39

    タンニェとかは?

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:46:24

    >>47

    同じこと考えてたあにまん民がいたか

    マイクロムーンとかどう?

    (地球-月系における遠点での惑星直列)

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:35:59

    マーチの名曲「勇敢なるスコットランド」と祖父・父の「ブラック」に肖ってブラックウォッチ号!

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:38:40

    マルルロレール

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:40:25

    シルクだったらマジでマルチャンブラックありそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:47:39

    マクギリス

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:57:38

    そもそもキタサンって別に名前に天体要素なくない?
    クロワがたまたま母名と上手くこじつけできただけで他はブラックの方優先されてるの多いし

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:00:54

    マッシュポテト

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:34:44

    >>60

    キタサンのサンを太陽と解釈して

    イクイノックスやシェケナ・ソールやクロワが生まれたんじゃね

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:38:33

    マッスルローレル

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:54:57

    行進曲のタイトルを引っ張ってくるとか

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 02:08:56

    コ◯ラのマーチ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 02:25:39

    ホシヅキヨ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 03:08:14

    マキエ
    父が黒、母父が金…なんか漆器っぽいな?ということで、蒔絵
    シンプルな日本語で考えてみましたが
    男の子にはちょっと微妙かな

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 03:56:01

    >>67

    金子さんぽいネーミングセンス

    嫌いじゃないわ!

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 04:08:46
  • 70二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 04:25:34

    ウマカテらしくビクトワルエタノア(ラ・ヴィクトワールエタ・ノア 調子に乗んな!)

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 05:35:22

    ボルインターステラ(フランス語で星間飛行)

スレッドは10/8 15:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。