- 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:08:34
- 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:11:30
出資者なんか…?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:12:19
グランシャリオ(フランス語で北斗七星)
- 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:14:18
マルサンマルマル
- 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:15:25
マシュマロワンヌ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:18:07
- 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:18:13
門別競馬
- 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:18:35
マルマルキタキタ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:20:23
- 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:21:13
- 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:21:55
マーチ→マルシェ→マルシュ
無理に繋げる必要はないけど縛りしてみたら?
採用されるかは置いといて - 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:22:54
マルチャンブラック
- 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:24:40
星の要素を入れた名前
- 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:34:22
なるほど
- 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:36:44
マールフェックシェ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:37:30
マルシュレロース
- 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:39:02
スターパズルマーチ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:39:20
普通にフランス語で揃えて欲しいんだが
- 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:41:41
- 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:42:07
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:43:56
キョウエイマーチ(行進)→ヴィートマルシェ(行進)→マルシュロレーヌ(行進曲)と行進で3代続いてきてるから、それにちなんだ名前がいいよね
- 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:47:58
シソーラス
凱旋行進曲…行くか凱旋門賞 - 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:55:09
スワヒリ語とポルトガル語とラテン語もな
- 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:56:24
- 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:58:18
『雷神』『ワシントン・ポスト』、『星条旗よ永遠なれ』など100曲を超えるマーチを作曲した「ジョン・フィリップ・スーザ」にちなんで、マーチオーなんてどう?
マーチが行進曲の英名だけど
ジョン・フィリップ・スーザ - Wikipediaja.wikipedia.org - 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:01:24
シンプルな方が好みなん?
昭和の馬みたいだけどブラックマーチとか - 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:02:15
- 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:06:54
いいね
- 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:08:20
- 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:09:54
- 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:13:32
使いどころなさそうだけどロレーヌ行進曲の歌詞おもしろいな
- 32二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:21:00
- 33二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:22:31
- 34二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:22:50
- 35二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:23:30
日本人が作曲してるってのもいいね
- 36二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:28:21
マッシュルーム
- 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:33:48
あだ名が怪獣王になりそうだな…
- 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:40:45
そのきらきら星など星にまつわる曲のメロディーを入れ込んだ吹奏楽の課題曲ですね
色々な血がパズルのように組み合わされているところからも連想しました
ちなみに曲は聴いてて楽しいのでよかったら聴いてみてください
- 39二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:44:21
マルチャンブラック
- 40二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:44:54
天文学用語と行進のエッセンスを盛り込んだらいい感じか?
- 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:49:28
じゃあヨサクで
- 42二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:51:50
ノワゼットマルシュ
NoisetteMarche - 43二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:53:36
キャロットのことだから上手いこと両親の名前から連想した名前にしてくれる予感はある
ただマルシュボヌールみたいなのは勘弁な - 44二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:56:19
ノワールパレード
- 45二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:58:07
グンカンマーチ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:59:13
マッソコブレッシュ
- 47二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:52:41
- 48二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:56:42
よっしゃ、某大人気アニメにあやかってフジマサマーチにしようぜ!
- 49二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:02:43
ググったらsyzygyと出た
- 50二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:12:54
- 51二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:15:39
あにまんに今年の募集で×2持ちのキャロット会員がいるとは思えないが…
×無し組は沢山いたけど - 52二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:24:48
口語だとプラネットパレードらしい
- 53二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:28:59
- 54二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:32:39
タンニェとかは?
- 55二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:46:24
- 56二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:35:59
マーチの名曲「勇敢なるスコットランド」と祖父・父の「ブラック」に肖ってブラックウォッチ号!
- 57二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:38:40
マルルロレール
- 58二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:40:25
シルクだったらマジでマルチャンブラックありそう
- 59二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:47:39
マクギリス
- 60二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:57:38
そもそもキタサンって別に名前に天体要素なくない?
クロワがたまたま母名と上手くこじつけできただけで他はブラックの方優先されてるの多いし - 61二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:00:54
マッシュポテト
- 62二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:34:44
- 63二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:38:33
マッスルローレル
- 64二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:54:57
行進曲のタイトルを引っ張ってくるとか
- 65二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 02:08:56
コ◯ラのマーチ
- 66二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 02:25:39
ホシヅキヨ
- 67二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 03:08:14
マキエ
父が黒、母父が金…なんか漆器っぽいな?ということで、蒔絵
シンプルな日本語で考えてみましたが
男の子にはちょっと微妙かな - 68二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 03:56:01
- 69二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 04:08:46
- 70二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 04:25:34
ウマカテらしくビクトワルエタノア(ラ・ヴィクトワールエタ・ノア 調子に乗んな!)
- 71二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 05:35:22
- 72二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 06:43:00
英語→フランス語でドイツ語だと発音同じマルシュなのでイタリア語もいいかも
そうするとマルチャになる
ほんとにマルチャンブラックとかになりそう…… - 73二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:29:32
マーチオブスターズ
March of the Stars
英語で星々の行進曲 - 74二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:08:48
ブラックパレードもよさそう(マイケミの曲由来)
- 75二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:14:20
部外者が勝手に名前を考えるなど愚の骨頂
- 76二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:21:24
ブラックオムニア
- 77二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:29:38
- 78二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:33:33
イクイノックスは母親がシャトーブランシュ(白い城)でキタサンブラックの白と黒が半々だからイクイノックス(春分・秋分など昼夜が等しい日)だと思うの
- 79二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:39:07
シャンデュデパール
Chant du Départ
門出の歌、フランス帝政期の国家 - 80二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:43:10
なんとなくだがストライダー
- 81二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:47:11
ブレーメンパレード
行進曲からブレーメンの音楽隊をイメージして - 82二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:40:13
- 83二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:40:04
ダヌビウス
Danubius(ドナウ川のラテン語)
マーチ王、ジョン・フィリップ・スーザの曲のドナウ川を渡ってから着想を得た - 84二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:42:54
あまりに凝った名前はあり得ないからやめるかと思いつつ でもキャロットならある程度両親を意識した名前にしてくるよな…って予感もあるから悩む
- 85二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:38:02
マーチトゥアメリカ
- 86二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:42:10
マジシャンズレッド
- 87二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:51:34
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:21:18
マールヴォロリドル
- 89二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:28:54
タンブルマジョール
マーチングバンドの指揮者、鼓手長(仏語) - 90二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:30:28
確かきらきら星変奏曲にも関係あるブラックチューリップとか
- 91二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:41:22
マストンマーチャン
- 92二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:53:51
- 93二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:07:07
リリーマルレーンはどう?厳密には歌謡曲だけど第二次世界大戦下では故郷を懐かしんで愛された曲。
リリーマルレーンの「リリー」が牝祖シユリリーに因んだ感じになっていいかなって
リリー・マルレーン 歌詞の意味 Lili Marleen ドイツ世界の民謡・童謡www.worldfolksong.com - 94二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 03:41:31
- 95二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 03:49:23
マッスルボム
- 96二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:15:14
牝馬ならルリジューズはどうかな?
フランス語で修道女の意味で同名のお菓子もあるし。 - 97二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:27:39
レコンキスタ
アメリカを征した女の仔だぞ
あの栄光を再び - 98二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:57:51
キタサン→北→北極星の連想で
ポラリスマーチ
ノーススターマーチ - 99二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:19:04
- 100二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:20:45
そもそも関係者でもないのに勝手に名前を考えるな定期



