魔男のイチはキャラの倫理観がそれぞれちゃんとしてるから安心して読める

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:19:44

    イチの殺意向けられなきゃこっちも殺意向けないのもわかるし
    ジキシローネの人間と魔法の子供なんて産まない方がいいじゃんもわかるし
    ミネルヴァの母親なんだから子供は100万人分愛すってのもわかる

    現実的に問題点あっても何考えてんのこいつ?じゃなくてまぁ気持ちはわかるけどさぁ…となれる

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:22:08

    ジキシローネはまあ腹に一物ありそうやけどな

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:22:29

    ジキシローネの発言にいの一番にブチ切れるゴクラクもいいよね
    あいつは家族想いだからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:28:33

    ジキシローネはああいうけどあいつはあいつで魔法と人間の関係の在り方を知りたがってるから本心かどうかもわからん

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:31:08

    >>4

    なんかあの言葉は自分にも向けられてそうな感じはするんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:34:42

    本気で言ってるのか試してるのかモノローグないからわかんないな
    正論として言ってるっぽそうではあるが

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:40:42

    ジキシローネの発言へのカットインもあーそれ今言っちゃう?みたいな感じだし
    魔法との子供ってダメでしょくらいは共通認識でありそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:43:20

    とりあえず1が本当に話題に挙げたいのは「倫理観」ではないことはなんとなーく伝わるよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:43:50

    ここは素でいってそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:44:48

    既に身籠ってるミネルヴァがああ言うのは当然として、どう生まれ育つか分からない子供生むのってリアルだと無責任だって批判されそう
    まず子供ができるなんて思いもしなかったかもしれんけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:45:06

    この辺は何か思う所あっていってそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:45:10

    嫉妬混じりの発言とも取れなくもないなと思ったわ子どもの下り
    人間と共存とか無理だと諦めてたらなんかいきなり実例出てきた、みたいな流れだったし

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:46:13

    マネーゴールドさんとかホント「大人」してるよね
    組織のトップがめちゃくちゃ良識で倫理的って珍しい気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:55:04

    もし人間と魔法の子供が危険なものであるのなら
    デスカラスちゃんはシビアな判定下せるタイプだとは思う
    バクガミ編でもシビアな判断をしてた

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:56:51

    >>12

    魔法がみんな男ならジキシローネ本人に対する感情は大体お察しだしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:15:35

    でも無事に子供産まれたらジキシローネの考え方も変わると思う
    この原作者はそういう積み重ねすごい上手い

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:20:43

    ジキシローネが今回任務に同行してるのイチが反世界と戦える器か見極めるためでも有るからこのまま素直に帰還されちゃ困るんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:24:31

    魔女教会の重鎮方はそれぞれ意見や立場にグラデーションはあれど、概ね大人として組織人として真っ当かつ良識派揃いなのは安心感あるな
    キャラデザは誌面映えと読者向けに可愛く盛ったりフック用意しても、まだ少年と呼べる歳のイチ相手に“女”出して粉かけようとしたのは未だ魔女ではないお姉ちゃんくらいで、他はあくまで注意深く監督しつつ導くべきってスタンスなのは原作者さすがによく分かってらっしゃる...

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:30:49

    >>12

    それが男女関係からくる嫉妬なのかはともかく、自分が想像もしてなかった共存のケース見せられて内心穏やかじゃないのは間違いないだろうね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:33:01

    >>7

    ここのデスカラスの「そりゃそーだけど言うなよ今はよ」みたいな顔すき

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:37:04

    ヤバいこと言ってるキャラが「ヤバい考えのキャラ」として描かれてるのは倫理観ラインちゃんとしてる感はある

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:38:29

    夫を習得しないでの一因がお腹の子に影響出るかもだからな
    赤ちゃんが消えれば習得しやすくなるから手っ取り早いのは確かなのよね

    とはいえ時操さんブチギレさせたらもっとヤバいから友好魔法のまま大人しいままでいて頂きたく…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:44:50

    倫理観というよりは価値観?
    いや価値観よりはちょっと広いか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:57:53

    >>21

    これだわ

    よく言うけど「ヤバいこと言ってるのにヤバい奴として扱われない」って凄くストレスなんだよね(複数の漫画を思い浮かべながら)

    イチはそこのライン引きがしっかりしてる

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:00:13

    正直キャラの倫理観というより、作者の倫理観の「これは世間的にアウトで、世間的にこれは良し」っていうライン引きがしっかりしてる

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:01:26

    >>24

    わざわざ()内に言及する必要ある?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:17:15

    >>16

    実際産まれた子に指を握られたら表情変わるタイプ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:19:26

    >>5

    ジキシローネとジッキー双子説ある?

    人間に生まれた女の子と魔法に生まれた男の子で

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:30:28

    ジキシローネはゲイのゲイフォビアみたいなもんじゃないの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:34:12

    倫理観どうなってんの?という漫画に心当たりがあることは隠さないけどタイトルまでは言わない
    それがあにまんの倫理観さ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:34:31

    予言はジッキーが大切なのは確定だからな
    共存に思うところが沢山あるのは確実だと思う
    なんでジッキーが大切になったのかが分かればいいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:45:21

    ジキシローネの場合は他の魔法と魔女の共存とはまた違う形だから
    発言に何かしらの含みはありそうである

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:51:00

    >>11

    ジッキーと手を取り合ってる絵が魔法側だけいかにも不穏だったから

    この発言は素でそれが正しいと思ってるんだと感じた

    そんでこの先で外部要因から考えを変えられそう

スレッドは10/8 09:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。