- 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:27:27
- 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:30:02
元からブラックで追放されたかったとか、自分で自覚してなかったり追放後に目覚めたならわかるけど、使えて、自覚してて、評価されたかった・パーティに居たかったのに、使わず、あるいは使っても自分で黙って隠してて、追放されそうでも自己申告したり、実際に使わずに戦わせて自分の成果と証明したりせず、あるいは追放された後に実際に自分抜きで被害が出たところに戻って再評価してもらおうとしない理由を説明してくれ
作者が追放とざまあだけしたいから何も考えさせられないだけ? - 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:32:12
「最初に説明したけれど他のメンバーはそれを忘れてorそれでも軽んじてきた」
って1行添えときゃ解決しそうなのになんで「主人公が説明しない」にするんだろ - 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:37:55
コミュがクソ下手な奴ってのはいるからな
自分の仕事を感覚で色々やってる職人が上司にうまく説明できないのとか実際あった - 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:40:00
ついでにできればダンジョン配信ものの主人公がなぜか何の理由もなくSランクな強さな理由と、目立ちたくないと言いながら配信したり配tuberの前に姿を表す理由と、逆に人気が欲しいのにSランクを倒せるとアピールしない理由も教えてくれ
あとAじゃなくてBCDEFGHIJKLMNOPQRの下のSが一番強かったりする理由も、RTUVWXYZあたりがどういう位置なのかと、そもそもなんでアルファベットやらファイヤボールやらの英語が日本人しか来てなかったり、そもそも転移者や転生者がいなくてもあるのかも……
あとなんで文字の力が重要かつ文字数制限があり主人公しか使えない(=文明や客観性に関わらず本人さえ読めれば良い)漢字で無双できる系の異世界で、漢字やらルーン文字のような一文字で色んな意味のある文字が作られないのか…… - 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:42:51
訳のわからん逆恨みで復讐するなんてのはあにまんとは違う幾つかの掲示板では日常茶飯事だからそこら辺で見ていくとわかりやすいかもしれない
鬼嫁板のまとめとかはこのレベルの実例がゴロゴロしてる - 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:43:10
- 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:44:53
一応ホウレンソウなんてのは現代社会が生んだある種の功績みたいな所あるからな
中世風味のナーロッパだとホウレンソウが軽んじられて飯のタネとして自らの技術を秘匿する方面に考えが偏るのはあり得る話 - 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:47:20
「評価されずに追放されるなんて!
でもこんなやつらに手札見せたくないからこのまま追放されて別の評価してもらうところに行くか……」
ってこと?
割と追放ものってジョブ系・職業系が多い気がするから仲間にはバレない気がするけど……勝手に自慢されて同職にパクられるのを恐れたんかな……?
- 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:49:43
パーティー離れた後街でのんびりしてれば1ヵ月もしないうちにありがたみがわかって元鞘になりそうとは常々思っている
ただし追放ついでに身包みはがす流れがなければ… - 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:52:11
- 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:55:00
なんかパーティ出るたびに破滅させてくと最終的にどのパーティも取らなくなりそうっッスね……
- 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:59:02
逆に「なんか無能だと思ってたけどお前抜きで冒険したら普通にやばかったから考え直したわ! これからもよろしくな!」だと謎の谷から始まった普通の王道冒険ファンタジーになっちまうから……
まあそれでも書き方によっては面白くなりそうだけど、文脈としては「自分を無能だと思ってる奴がネガってる時に主人公たちのピンチを救って自分の価値を自覚する」の、そのネガ側視点みたいな感じの方が王道そう?
聖女ものとか追放ものとかは流行る割にサブキャラ主人公ものとか相棒転生的なのってあんま流行んなかったよな - 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:37:43
説明しようとしても相手が聞く耳を持たないとか、
主人公自身も自分の重要性を自覚してなかったとか、
主人公を排除したい奴が裏で糸を引いてるとか、
本当に役立たずだったのが別れた後に色々あって力に目覚めたとか、
追放したいのが先にあって理由は後付けとか、
何かしら理由はつけられてる作品が多いと思うけどな
全く理由付けされてない作品が無いとは言わないけどさ - 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:37:40
- 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 02:00:57
- 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 02:06:33
勉強しようと思ってた矢先に勉強しなさい!って叱られたからサボります
- 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 02:10:25
自動バフで仕事してたけど味方に気づかれなくて追放系は味方も普段からあいつ仕事しねぇとか絶対言ってただろうになぜかSランク行くまで放置された挙句主人公の自認も信頼されてたのにいきなり裏切られたとかなるのマジで意味不明
居心地の悪さとか感じないの?人に興味なさすぎない? - 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 02:11:28
ぶっちゃけ「作者の人考えてないよ」ってのが結論じゃないかね
単純に考えてないだけか言っちゃなんだがそもそも考える程の頭もないのかは別として
そもそも「そういうのを考えないで済むテンプレート」として追放モノというジャンルができてるから - 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:00:36
主人公「ヒロイン、自動バフスキル覚えたよ」
ヒロイン「さすが主人公、すごいセンスいい。そうなんだ」
主人公(ヒロインはリーダーとも仲良いし。リーダーにも伝わるやろ)
リーダー(主人公のやつ仕事してねえのに何でヘラヘラしてんだ)
主人公(リーダー難しい顔してる。自分も自動バフスキルでもっと力になろう)
リーダー「今日からSランクだ」
ヒロイン「やったわね!」
主人公「やった!」
リーダー「主人公、お前はクビだ。仕事もしない奴はパーティーにいらねえ。追放だ」
主人公「そ、そんな!」
ヒロイン(主人公は自動バフスキルで常に仕事してたのに)←こいつが情報止めてた
ヒロイン「リーダーにはついていけない。私もパーティー脱退します」
- 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:33:06
追放系てそこまで復讐は多くなよな
ざまぁと敵対はかなり多いけど相手から何かしてくるか自滅してるパターンがほとんどだと思う - 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:44:23
まあ報連相欠けてる系は追放ブーム初期、テンプレがまだ定まってなかった頃の産物だろうね
槍玉に上がるのもいつも同じ古い作品だし
近年は、なんか現実くんが「十分以上に報連相されてる上で有能を無能扱い」を結構やらかすようになったから、婚約破棄・追放も普通に報連相した上でってことにしてる
リアルとリアリティは別って人は苦しむけどそうじゃない人には問題は解消されてる - 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:54:44
一方通行の「阿吽の呼吸」、言葉を発しない「無詠唱」の弊害
説明報告しなくてもリーダーなら分かるだろう思考の有能だけどリーダーにとって「無能の部下」
「俺なんかしちゃった?」の周囲の反応が悪いバージョンとか? - 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:03:06
- 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:13:56
一時期は本当に無詠唱を持ち上げまくってたけど今は「主人公は絶対的な魔力量があるからどのやり方でも強力」(無詠唱ツエー、詠唱ツエー両方やる)って感じが多いしな
根っこは変えないけど細部はそれなりに大人しめになっていく - 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:57:07
想定読者が求めるものだけを突き詰めていった結果
もう脳に電気流せばいいじゃん - 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:51:12
テンプレ設定って読者の声で少しずつ研磨されていくからな。
異世界が流行る前は、地球とは違う遠く離れた惑星って設定で魔法が使い放題だったらしいで。
「いやいや、別の星でも物理法則は変わんないでしょ」って読者が増えて舞台が異世界になったらしい。 - 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:53:47
「いい結果は自分のおかげ、悪い結果は他人のせい」の他責思考でしょ
- 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:12:24
- 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:29:14
追放系の話でたまに思うけどパーティ系の追放と組織や家族の追放を同じ感覚で話すのは難しい気がする
- 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:38:44
二次創作でアンチ作品が増えて、ヘイト作品に変化していって、捏造してまでアンチヘイト作品が増えたりするじゃん?
それと同じ様にさすおにの評価されないが変化していって今の追放モノになってると思う
そこに理由はない - 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:46:04
- 33二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:48:21
いやまあ逆にそういう破綻したパーティーだから破綻した問題が起きるってのはむしろ納得できる要素ではあるよね
- 34二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:49:53
- 35二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:27:14
民主主義や奴隷解放が流行った頃なんてあったか…?
個々の作品でそういう事やるのは稀にあったにしろ流行りって程のものが起きた覚えが無い
奴隷解放しろーで名前がまず上がる作品がなろう関係無いアルスラーン戦記だし
- 36二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:43:54
古のなろうの内政物では解放してたような気もするけど大体は奴隷購入からのヒロインだった気がする
- 37二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:53:11
コイツは元々は何やってたんだ?
- 38二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 05:17:58
- 39二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:54:48
トップクラスとか若手実力派パーティーの設定なのに追放側が追放する奴の職業の基本スペックさえ知らないがやたら多い
- 40二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:16:50
- 41二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:24:59
- 42二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:13:38
追放って人件費がかさんでリストラでもなきゃそうそうメリットないからな。仮に上位互換がでても教え直し連携直しの手間があるわけで
- 43二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:33:00
冒険者や勇者パーティからの追放ものと貴族や名家からの追放もののどっちも多いんだよね
後者ならその家系で求められるスキルがあるかが条件だったりするから例え他の子どもより強くても頭が良くても追放される
どっちのつもりで語ってるかで話は変わるわな
- 44二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:41:33
だって戦闘で役立つなら追放されないし…
戦闘中に何もやってない(ように見える)→あいついらんわという流れなら筋は通る
まぁ追放する側もされる側も滅茶苦茶知能が低いからあんま気にするポイントでもないと思うけど
- 45二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:47:12
- 46二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:31:51
おそらくコレの元ネタって社内システムを自動化したらサボリと見なされてクビになった人の話だろうからな
- 47二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:05:39
ダンジョンもの
配信理由→金のためとか色々
配tuber→成り行き
アピール→お前は現実でアインシュタインよりも頭がいいとか言ってる奴のこと信じるのか?めでたい頭だな
アルファベット
sが一番→ものによるけどsuperの頭文字だったり
アルファベットの有無→転生転移ものだったら分かりやすいように翻訳されてるとか
意味のある文字
単純に複数の意味がある文字を作るっていう発想が出ないんじゃないの?
知識ゼロの状態で漢字見てこの文字複数の意味があるなってわかるか?
- 48二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:22:12
「おい。お前何でさっき力を使わなかった」
「俺の力で倒すとすげー痛そうにするし可哀想だから楽に死なせてやりたかった」
「お前以外全員本気なんだ。信念がない奴はすぐに死ぬ。お前は追放だ」
「……あーあ。追放されちゃったよ。傍に落ちてたエロ本に血を付けたくなかっただけなのによ」
こうですか? - 49二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:06:24
- 50二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:08:35
- 51二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:33:30
- 52二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:41:01
まぁそこまで言うならバフの効果範囲で仲間の死闘はさておいてのんびり過ごせばいいだけで
もちろん報酬はちゃんと頂くし、かつバフをかけた分の手当の割り増しは当然ってことで
それでどこまで他の皆は我慢出来るだろうか?
- 53二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:44:32
逆に鎖で繋いで強引に戦場に連行させられる自動バッファー奴隷にされてしまう可能性もあるからな
結局他者依存だと苦しくなる - 54二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:48:02
これを「それっぽいなにか」のつもりで書いてるのマジモンっぽさスゴいな
- 55二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:44:48
効率化で楽出来るかというと話は別で大抵は空いた時間に他の業務を入れられるのが常だからな
或いは別の誰かがリストラという名目で追放されるのかもしれない
あいつのバフのお陰でさ全員重戦士並みの攻撃力が得られるようになったから戦士のお前は追放なとか
一人当たりの報酬もこれで増えるし我慢してくれやってな感じで