LAタマゴ旅外伝:地に足つかないBDSP旅【コンセプトプレイ】3

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:02:41

    レジェアルでアルセウスを授かったので時空を超えてシンオウ地方でアルセウスに会いに行く疑似タマゴ旅です


    条件:タマゴ旅メンバーの子孫3匹+レジェンズアルセウスに出ていて前タマゴ旅の縛り条件を満たす3匹

    目標

    ・シンオウ図鑑を「捕獲で」埋める

    ※ダイヤ限定ポケモンに関してはでんどういり後「未進化に限り」Homeからの輸送を許可

    ・アルセウスを捕まえる

    ・進化に限りレジェアルでフォロー可


    ※こちらはタマゴ旅に関連していますが、厳密なタマゴ旅ではありません

    本編のタマゴ旅はこちらです

    ダークライと行く地に足つかないレジェアルタマゴ旅|あにまん掲示板ポケモンGOからやってきたダークライと地に足がつかない仲間と一緒にヒスイの夜明けを探しに行くタマゴ旅ですルール・もらったポケモン5匹+ダークライのみで進行・使えるポケモンは足がないor飛行、浮遊してい…bbs.animanch.com

    ※初見ではありません。Home図鑑完成済み

  • 2◆kU4tzO8crhyT25/10/07(火) 22:03:50
  • 3◆kU4tzO8crhyT25/10/07(火) 22:09:57

    メンバー一覧

    ・おはぎ(サマヨール) 特性:プレッシャー
    レジェアルタマゴ旅のメンバー、おそれざんの子孫。
    シャドボ一芸から物理アタッカーへと転身

    ・せんべい(ドータクン) 特性:たいねつ
    レジェアルタマゴ旅のメンバー、ちゃうすやまの子孫。さいみんじゅつで捕獲に活躍、技が充実してきて火力問題も解消

    ・かくざとう(ポリゴン2) 特性:トレース
    レジェアルタマゴ旅のメンバー、ダマスカスの子孫。トバリ到着で技範囲が一気に広がり、メインアタッカーに

    ・コーヒー(ヤミカラス) 特性:きょううん
    代打その1。現状唯一の高速アタッカー。そろそろ耐久に不安が出てくる頃だが踏ん張れ

    ・グミ(トリトドン) 特性:よびみず
    代打その2。唯一のほのお、みず、でんき耐性。メジャーどころが軒並み素通しなパーティの抑え

    ・わたあめ(トゲチック) 特性:てんのめぐみ
    代打その3。マジカルシャインを手に入れ火力もアップ。トゲキッスへの進化までもう少し?

  • 4◆kU4tzO8crhyT25/10/07(火) 22:29:03

    もうグロッキー状態の下っ端をリッシ湖のほとりで捕まえます。観念したのかポケモンを繰り出してくる下っ端ですが

  • 5◆kU4tzO8crhyT25/10/07(火) 22:33:25

    手持ちはニャルマー一匹でレベルもテリー、マキシさん未満。ワンパンで吹っ飛ばして終わりです

  • 6◆kU4tzO8crhyT25/10/07(火) 22:35:13

    ポケモンも戦闘不能にされて体力も尽きた下っ端は、自分で爆弾を使うことを諦めよろよろと去っていきました

  • 7◆kU4tzO8crhyT25/10/07(火) 22:36:59

    ………をボケーっと見送るクローディアちゃん
    何見送ってんだ止めなさいよ

  • 8◆kU4tzO8crhyT25/10/07(火) 22:38:52

    入れ替わりにやってくるシロナさん
    リッシ湖を調べたいけど通せんぼされた模様。まあ湖の保護活動してるよって言われて押し込む人はあんまりいませんからね

  • 9◆kU4tzO8crhyT25/10/07(火) 22:43:13

    ここで言う幻のポケモンは多分「その実在がはっきりとは確認されていない」って意味合いの幻でしょう
    ナナカマド博士がちゃんと湖の3匹について「伝説のポケモン」と呼んでいる会話があったはずですし

  • 10◆kU4tzO8crhyT25/10/07(火) 22:46:29

    道をふさぐコダックたちのための薬をもらいました
    これでカンナギにいけます。レジェアルでもコダックをひでんのくすりで治すサブ任務あってうれしかったなあ

  • 11◆kU4tzO8crhyT25/10/07(火) 22:47:54

    もちろんこの実況の目指すところはそこですからね!
    というあたりで今回はここまで。次回はカンナギにたどり着ける

    といいなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:44:42

    乙!
    辿り着けますように

  • 13◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 08:26:25

    >>12

    データ自体は先に進んでるんですがカンナギ行く前にちょこまか寄り道してるので実況時間的な意味で辿り着けるかが心配だったり


    ちなみにギンガ団追っかけイベント中に連れ歩きポケモン消失するハプニングがありました

    このあとギンガ団との会話が終わったら出てきましたが

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:48:12

    保守

  • 15◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 19:06:34

    保守ありがとうございます
    カンナギタウンに向かう前に取り残しを片付けます
    まずはリッシ湖のほとりのレストラン。営業時間中は中のトレーナーとダブルバトルができます

    剣盾にもいたアナウンサーとカメラマンのコンビ。テレビコトブキの日替わりバトルにもいます
    ここの会話からするときのみの一部は人間の食用にもなるようです。SVのまぼろしモモンもアレ単体ではたんに高級フルーツなだけなのかも

  • 16◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 19:12:49

    そしてここには賞金が多いことでおなじみのジェントルマンとマダムのコンビが
    おまもりこばんを使えばこの通り

  • 17◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 19:18:43

    レストランのシェフの息子&ホテルのオーナーの娘さんコンビ。ポケモン屋敷前の2人もそうだけどダイパのおぼっちゃまはええかっこしいな部分がちょくちょくあります

  • 18◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 19:24:32

    アロマなおねえさんとポケモンコレクターのコンビ
    テンプレラブコメっぽい取り合わせながら負けてもハッピー人の良さが透けてるポケモンコレクターと、その良さをてらいなく褒めるアロマなおねえさんのカップルは個人的にすごい好きです。悪い人がいない

  • 19◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 19:27:27

    個人的に好きなトレーナーそのn
    したたかすぎるおねえさん。バトルに負けてこれだしこのあとは元気いっぱいご飯食べ始めるしで好き

  • 20◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 19:31:11

    ちょうどこの日が金曜だったので発電所前へ
    ぷわわーゲット。早解きだと若干スルーしやすいポケモンです
    使ってくるトレーナーも少ないしね

  • 21◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 19:41:46

    そして粘りに粘ってやっとメスのミツハニーをゲット!
    これであまいかおりの木のポケモンは(カラサリスくじに敗北しなければ)ほぼコンプリートです
    あまいミツを塗る作業からこれで解放される

  • 22◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 19:53:12

    212番道路の大雨沼地地帯へ
    ここで出るポケモンは概ね大湿原で出る、順路的に訪れる頃にはそらをとぶが使えるのでアイテム目当てでないとすっ飛ばされやすいエリアです

    屋外の地べたの泥で泥パックするのも大概クソ度胸だと思うんですけどおじょうさま

  • 23◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 20:04:58

    ノモセに街人としてはいたパラソルおねえさん
    3D化でけっこうしっとりした大人なイメージが強くなりました
    戦闘終了時のアンニュイな顔が原因だと思う

  • 24◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 20:09:06

    ポケモンレンジャーと遭遇
    ゲームのポケモンモンレンジャーはちょうどダイパの半年前に出たゲーム。制服もかなり近いデザインなのである意味公式コラボみたいなものでしょうか

  • 25◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 20:13:28

    アイテム回収とトレーナーを撃破している途中でグミがだいちのちからを習得。一致主力技がありがたいぜ
    攻撃も伸ばして地震させるか特殊に振り切ってサブウェポンもれいビにするか迷います

  • 26◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 20:18:30

    探索し忘れもたぶん潰したのでカンナギタウンへ向かいます
    まずはコダックにひでんのくすりを使い、道を開けてもらいます

    「強すぎて普通のポケモンに使ったら危ない」薬じゃないと治らないコダックの頭痛……

  • 27◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 20:19:30

    治って去っていくコダックたち
    一匹だけうっかり違う方に歩いてしまって慌てて仲間を追いかけていく子がかわいい

  • 28◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 20:22:12

    頭痛がひどくなると念力を使う、であって念力を使うから頭痛が起きるではないのがポケモンのふしぎ

    シロナさんにお使いを頼まれました
    宛先はカンナギの長老、シロナさんのおばあちゃんだそうな
    おっけー行ってきます

  • 29◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 20:33:26

    ちなみに「カンナギに行くまでにも珍しいポケモンいる」とシロナさんが言ってくれますが、厳密にここ初出なのはヨルノズクとゴーリキーくらい。
    どっちも地下大空洞で捕まえるか捕まえたやつを進化させたが早いので今回は無視してカンナギに急ぎます

    まずはちょっと進んだ位置できりばらいしまして

  • 30◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 20:36:43

    ちょっと前に話題に出したダブルチームの2人
    カンナギへの道はちょこちょこエリートトレーナーがいますが有名な修行場なんだろうか?

  • 31◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 20:40:20

    ライチュウを早速覚えたばかりのだいちの力で張り倒します
    ピカチュウ系、ロゼリア系は持っているトレーナーも多い接触特性持ち2大巨頭。隣のギャラドスも頻出する威嚇持ちなのでシンオウは接触物理に厳しい

  • 32◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 20:41:51

    なお敗北も彼らの絆を強めるスパイスにしかならない模様。この二人も心に残るトレーナーです

  • 33◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 20:50:31

    新登場にんじゃごっこ
    エリートトレーナーが修行する場所で平然と人が通りかかるまで潜伏しているスーパーごっこ遊び。何なら遭難しそうな雪原にも埋まっている
    キミらマジモンの忍たまじゃないでござるか?

  • 34◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 20:55:30

    けむりだま、シャドーボールゲット
    鈍足がいるのでけむりだまはかなりありがたいです。これでせんべいのSを遠慮なく削れますね
    特殊型にするか物理型にするか……特殊よりメンバーがわたあめ、グミ、かくざとうと充実しているためいっそエスパー打点はかくざとうに振って物理型でじしんヘビボンいわなだれしてるのもありかもしれません

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:57:58

    >>34

    がぞうわすれ(n回目)

  • 36◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 21:04:24

    とりつかい初登場。
    リメイク無しではダイパが最後のとりつかいだったりします。ちゃんと鳥のつかまるところになる革手袋つけてるのが細かくていい
    もっともホーホームックルムクバードはともかくヨルノズクとかになると大丈夫?腕に乗せれる?って気になってしまうのですが

  • 37◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 21:09:48

    新登場、ベテラントレーナー
    やっぱりカンナギへの道ってそれなりに厳しい修行場なのではと思うたびにノイズになるにんじゃごっこ

    こんな若造、とか言っておいて負けても素直に若人の勝利を喜んでくれるのがさすがベテラン

  • 38◆kU4tzO8crhyT25/10/08(水) 21:17:39

    無事にカンナギについたところで今回はここまで。
    次回はカンナギのイベントこなしてアカギとお話です

  • 39◆kU4tzO8crhyT25/10/09(木) 00:14:32

    朝までの猶予延ばし
    212番道路のお天気研究所
    地下で掘れるかけらと引き換えで天候系わざマシンがもらえます

    があんまり使った覚えがありません

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:27:43

    旅パで天候操作はあまりないですね
    タマゴ旅に限ると使っている方はいくらか見た気がしますが
    剣盾はダイマで天候変わるのかっこいいと思う反面、観客が大変そうだなと

  • 41◆kU4tzO8crhyT25/10/09(木) 14:55:46

    >>40

    タマゴだと解禁遅めの天候持ちがパーティに入ったり、せっかくもらった子を強く動かしたいという欲が出るんですが旅だと天候持ちの解禁が遅いからすでに席が埋まってたり、レベルを上げてワンパンで轢き潰す方が早かったり、ちょっとトレーナー倒してお金稼いでたらレベルが上がりすぎてやっぱワンパンするほうが早かったりする気がします

  • 42◆kU4tzO8crhyT25/10/09(木) 21:13:34

    さて、カンナギタウンですがシンオウができたときからあったという言葉からして古代シンオウ人の集落がもとあった場所なのでしょうか
    となると怪しいのは位置的にも天冠の山麓です
    レジェアルで集落と呼べるのはコンゴウシンジュとコトブキムラくらいなので、「シンオウの大地ができたときから」という言い回しにはちょっと引っかかるけどずっと村が存続してたとは言われてないからセーフ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:19:34

    コギトの家しかないけど「古の隠れ家」じゃなくて「古の隠れ里」だからあそこも集落のはずなんだ…

  • 44◆kU4tzO8crhyT25/10/09(木) 21:31:15

    >>43

    その可能性もあるけど古の隠れ里は地図上ではカンナギタウンよりトバリシティとかのほうが近そうなので迷うところです

    もっともレジェアルの地名がイコールシンオウの地名とすると矛盾する点は他にもたくさんあるので位置だけを元に判定するのもまた無茶なのですが


    ポケモンと仲良し!とスーパーボールもらいました

    ヒスイのポケモンとの関係からここまで来たんだなあ

    ちなみにメンバーはヨスガ時点で仲良しリボン貰えるくらいには懐いていたり

  • 45◆kU4tzO8crhyT25/10/09(木) 21:35:03

    長老さんのおうちですが長老さんは不在の模様。
    テンガン山が1番空に近い場所、はレジェアルでも出てきた言い回しですね
    机の上にはUMAトリオについての言い伝え

    と真面目なフレーバーを散りばめてからの
    「よくわからないけどたぶんきっとすごい掛け軸」でちょっとクスっと来ます

  • 46◆kU4tzO8crhyT25/10/09(木) 21:50:51

    民家でお買い物。皆の救世主クイックボール、長期戦の伝説捕獲の味方タイマーボールに加えてBDSPでは大活躍のダークボールも売っています。
    地下大洞窟ならずっとボーナス対象なのでとても頼もしい
    それぞれ20個ずつ購入しておきます

  • 47◆kU4tzO8crhyT25/10/09(木) 21:56:46

    修行に時計は必要ないからあげる、とポケッチのアナログどけいゲット。ところでアプリを渡してもモノは手元から消えないのではなかろうか

    アルセウスかディアパルか微妙ですが「シンオウ地方を」作り出したと何度も言われているんですよね
    ポケモン全世界を作り出したんじゃないのか、それとも昔の人にとってシンオウ=全世界だったから同じ意味なのか

  • 48◆kU4tzO8crhyT25/10/09(木) 22:20:54

    さて、長老さんはというと逆ギレしてるギンガ団に困っているようです
    空手形じゃ帰れないのはわかるけど無いことに腹立てられてもねえ

  • 49◆kU4tzO8crhyT25/10/09(木) 22:23:19

    目の前で爆破テロ宣言されて黙ってるわけにはいかないので長老さんのかわりにクローディアちゃんが止めに行きます
    こらー覚悟しろ

  • 50◆kU4tzO8crhyT25/10/09(木) 22:32:06

    VSギンガ団したっぱ
    先頭はかくざとうでした。アゲハントは10まんボルトで、グレッグルはサイコキネシスでワンパンします
    抜群取れる範囲がバカ広いかくざとうはわりとしたっぱキラーです。よりによって有利なグレッグルに4倍で入るエスパー技はレベルアップでも覚えるくらいに得意だし

  • 51◆kU4tzO8crhyT25/10/09(木) 22:46:06

    というわけでツーパンで沈黙させられたギンガ団は負け惜しみ吐いて去っていきました
    長老さんも一安心

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:47:06

    悪は去った

  • 53◆kU4tzO8crhyT25/10/09(木) 22:51:35

    >>52

    ギンガ団は思うとこあって表面的には宇宙エネルギー開発会社だとしてこの下っ端は八つ当たりテロリストでしかないので悪なのは間違っていないという


    シンオウを作ったポケモンに捧げていた御守りが今でも時々見つかるとなると、カミナギ寺院跡あたりがやっぱりカンナギタウンになりそうな気がしてきます

    ただこのお守りがたんにコトブキムラでも手に入るけんこうおまもりとかである可能性は否定できない

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:00:32

    古代のおまもりは形がシンプルに勾玉だからお守り石で貰えるアレではない…はず
    うろ覚えだけど

  • 55◆kU4tzO8crhyT25/10/09(木) 23:05:51

    壁画の説明を受けます

    対になる、均衡を保つあたりは後の伏線やあかいくさりの仕組みの説明になっています

    なので3匹の力を持つあかいくさりはレジェアルでディアパルの暴走も止めていました。使い方を変えればコントロールもできるというアカギさんの気づき

    レジェアルのあかいくさりのこと考えると割と人の心案件


    >>54

    なんでアイテム覧で確認しなかったんでしょうねスレ主は

    勾玉型となるとかなり古そうな印象を受けます。やっぱ古代シンオウ人の習慣だったんだろうか

  • 56◆kU4tzO8crhyT25/10/09(木) 23:12:55

    なみのりのわざマシンをゲット。
    即効でグミのみずのはどうと置き換えます。やっぱみずタイプのメインウェポンはこれよ
    もっともフィールドでひでんとして使うにはヨスガのジムを攻略しないとダメだそうです

  • 57◆kU4tzO8crhyT25/10/09(木) 23:16:21

    外に出たら現場主義なアカギがこんにちは
    そのくだらない争いアカギさんとこの下っ端が原因なんですけども

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:18:22

    神の力を宿す玉が金剛・真珠・白金で人から神に捧げるのが勾玉(曲がっている玉の意)なの面白いよね
    あと勾玉は頭(太い方)で太陽、尾(細い方)で月を表していて宇宙そのものを象っているとの説がある
    もちろん※諸説あります案件だけど

  • 59◆kU4tzO8crhyT25/10/09(木) 23:23:37

    >>58

    諸説案件でも宇宙がメインテーマなシンオウ3竜にはぴったりで凄くいいと思いますその節


    ここでやっとアカギが名乗りました

    冷静に考えたらいきなりスピリチュアル説教かましてきた不審者が再エントリーな構図だなあこれ

    アカギさんの言ってることはアカギさんにとって全部本気で真面目だからこのあと洒落にならないんですが


    アカギの理想の世界は後々語られますが

    ウォロの望んだ世界はどんなだったのだろうか

    アカギと同じく幼少期つらいことがあって世界を変えたいと思った人だけど、前面に出てくるのはアルセウス関連ばっかりだった

  • 60◆kU4tzO8crhyT25/10/09(木) 23:31:42

    世界を変えられるほどの力、見つけたとしてもアカギさんのいうくだらない感情に振り回される人間は教えるより隠すか自分で使うんじゃないでしょうか
    プレイ済みにとってはこの発言もねーよでしかないけども

  • 61◆kU4tzO8crhyT25/10/09(木) 23:34:39

    これでカンナギタウンのイベントは終了。
    順路的にこっから西行ってハクタイに抜けてヨスガだな!

    と抜け穴突入してかいりき岩に行く手を塞がれたところで今回はここまでです
    そうかここミオシティ攻略後でないと通れなかったかー

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:41:01

    アカギは「過去の自分が辛い目に遭った不完全なこの世界を消して感情のない世界を作りたい」って動機と野望がしっかりくっついてるけどウォロは「過去に辛い目に遭った」と「アルセウスの力を試したい」が割と分かれてるイメージ
    復讐心(世界への絶望)が根本の人と好奇心(神への信仰)が根本の人

  • 63◆kU4tzO8crhyT25/10/09(木) 23:44:03

    >>62

    「この世界は作り直す必要などないのか?」って自分で言っちゃってましたしね。

    理想の世界を作れるか試すっていうのが本当に言葉通り試すでしかないのかもしれないですね

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:48:56

    作り直す必要が無いのかという問いへの探究心があの状況で湧くぐらいだからアルセウスの力でどんなことが出来るのか根掘り葉掘り訊いて本当に全部実演されたら普通に満足しそうなんだよな

    >>63

  • 65◆kU4tzO8crhyT25/10/10(金) 07:19:57

    >>64

    アルセウスはウォロさんに答えることはなかったので、あんまり現世に直接関与しない方針なんでしょうか

    ウォロさんはあの後どうなったのか、いろんな説があって見てると面白いです


    じこあんじをくれるエリートトレーナー。

    じこあんじはSVのレイドでサポーターが詰みに使ったりしてましたが旅での起用は厳しいか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:29:05

    >>64

    アルセウスの作れる世界ってどんなもんなんだろう

    陸やら海とか物理的なものか

    ラーメンを食べても太らない世界とか作れるのかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:21:21

    >>65

    ダブルバトルならはらだいことじこあんじを見た気がしますね

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:22:56

    >>67

    継戦能力が重要な旅パでダブルバトルの機会がほぼ無いストーリー中に腹太鼓自己暗示するか?というね

  • 69◆kU4tzO8crhyT25/10/10(金) 14:52:38

    SVならブルーベリー学園という格好の舞台がありましたね
    ダブルバトルはシングルと違う戦術や輝けるポケモンがあるのでもっと機会増えていいと思うけど強制されると嫌な人も出てくるだろうなというジレンマ
    当パーティではコーヒーとグミかせんべい並べて地震打ちつつ強運エアカッターくらいしか思いつきません

    アルセウスはどうなんでしょう
    多分本来なら新しい世界を新規で作ることはできるけど、結局時間と空間はディアパルという分身に任せていたり感情はUMAのおかげだったりするので、制限があるかアルセウス単体ではできてもすごく大変なのかもしれない
    レジェアルでも実際に世界に降りられるのは分身止まりだったわけですし

スレッドは10/11 00:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。