- 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:06:33
- 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:12:10
一週間プレイしてようやくクリアしたが
最後ラムザ達生存がちゃんと分かるようになっててラムザ達の方は後味良くなっててにっこりよ
聖石の力で助かったんだな - 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:27:30
Q&A
Q.どんなゲーム?
A.ファイナルファンタジーの外伝的なシリーズであるシミュレーションRPG、FFタクティクスのリメイク作品です。
Q.過去作の履修は必要?
A.物語的な繋がりは無いので必要ないです。後にFF12などと世界観を共有するイヴァリースアライアンスの第一作になりますが、本作のみで物語は完結します。
Q.リメイク?リマスター?
A.フルボイス化、松野泰己による加筆、バランス調整などを行ったエンハンスドモードと原作通りの内容のクラシックモードの2種類が同梱されています。エンハンスドモードはリメイクとリマスターの中間ぐらいとスタッフ談。
Q.エンハンスドモードでは新要素はあるの?
A.
システム面
ゲームシステムをタイムラインの表示など現代的に改良し、原作で弱かったジョブにアッパー修正が入っています。
代表的なものとしては召喚師の詠唱時間が短くなり、実用的なものになりました。
また、難易度に高難易度モードであるタクティカルが追加。
シナリオ面
シナリオのフルボイス化とキャラクターの深堀りをメインにした加筆。
テキストにしておおよそ原作の1.5倍程度とのこと。 - 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:30:05
- 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:35:01
- 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:36:58
ごめん言い方が悪かった
JP稼ぎがめんどいというより、必要JPが増えてる - 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:44:10
テレポが咎められてるぐらいの印象だけど、そんな変わったんだっけか
- 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:46:04
ドーターでヴォルマルフが出す金が増えてる…!!
- 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:47:55
声ついた恩恵が全体的にデカいなぁ…ってのは思う
感情がっつり出すキャラが多いからボイスが映えるシナリオなんだなって… - 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:52:34
原作やってたときはそんなにだったんだけど、年食ったのもあるがガフガリオンにめっちゃ感情移入するようになってしまった
- 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:00:08
魔道士側はもうちょいJPのバランスなんとかならんのかとは思ったな
戦士側はひたすら強くてボーナスも優秀なのに必要JP少なくて
魔道士側はほとんど算術のオプションパーツみたいな扱いで弱い癖にマスターしようとしたらアホみたいにJP必要
テレポの必要JPは4000ぐらいでもいいけど魔道士側は全体的にJPもっと安くしてほしかった - 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:02:48
セリフが気持ちいいんだよな
短くてもキャラが立ってるセリフばっかで最高 - 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:05:04
赤チョコボ初遭遇したけどアカンやろアイツ
あっという間にこっちの回復役が全滅した - 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:07:56
キャラの掘り下げやってるけどドラクロワとウィーグラフのお労しさが増していたな
ドラクロワに関しては絶望するのもしゃーないってなった - 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 03:08:01
特殊会話たくさん追加されてるけど、クラウドまで追加されてるのはびっくりする
カメオ参戦にきちんと設定つけられてるし… - 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 03:10:16
- 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:56:42
フィナス河が悪夢と呼ばれる赤チョコボ複数と対面して壊滅するのが理由だからな…1~2匹ならなんとかなるけど3~4匹だと一気に全ストーリー戦闘でも上位の難関になる
- 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:10:23
タクティクス初プレイだけど、エンハスンドクリアした後に通常版もプレイ中
昔の方も味があって良いね - 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:17:22
- 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:23:59
ディープダンジョン10階にアルテマデーモンやゾディアーク習得した召喚士が出るようになったから
取り返しのつかない要素は源氏装備とかネルベスカ神殿ぐらいになったかな?
地味な追加点だけどアイテム士にアイテム発見移動内蔵されたおかげでテレポと両立出来るようになったのは凄い楽だわ - 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:28:03
だいたい電撃作戦で片付けないと辛かったりする割にかなりターン進行してからじゃないとレスバ始めないのちょっとどうにかしてほしいの
もう話題尽きたなと思ってちょっと加速したら喋り始めて飛ばしてしまったり、そこそこ時間かけて待ってたつもりなのに聞いてない話もわりとあったり - 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:30:58
- 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:32:07
ああHPなのか
痺れ切らして殴り始めたら話し始めてたってことかよありがとう - 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:34:16
ルカヴィはHP見えないからうっかり消し飛ばして会話スキップしかねないのよね…なのでグラビデでちまちま削るのオススメ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:34:32
同じステージ、同じ敵構成、ステータスだけバカみたいに高いボスラッシュ連戦とか追加してくれないかな
報酬はたいしたもの必要ない。ブレイブストーリーにアラズラムの個人評の形で新生ゾディアックブレイブとして名前を刻むくらいでいいよ - 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:33:50
レベルダウンやっててJP稼ぎがめんどくさいのおかしくない?
- 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:38:18
他スレで言われてたけどPSの方のトロフィー取得率でブレイブストーリー読んでるのが50%でさらに聖典読んでるのが14%なのが勿体ないと思ってしまう
- 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:49:33
限りなく理想に近いリマスターだったことは激しく認めた上で、だからこそさらにを求めてしまう
ベイオが移動3持ってきたのとかと比較すると本編加入キャラもある程度の初期取得アビリティあってもよかったんじゃないかとか
やっぱディープダンジョン制覇のその先にあと一段階腕試し欲しいよなとか聖石の所持状況にも時系列順がほしいよとか
せっかくだからFF14含めた別作品から逆輸入のデザインでいいからファムフリートとかシュミハザとかと戦いてえよとか
発売1週間だからさすがに動きあってもまだまだ先だろうけど期待したいなー - 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:53:37
残りのルカヴィをFFTっぽいデザインで見たいってのはあるよね
- 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:28:15
- 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:33:25
ロフォカレよりもアルテマの凄まじい角度に笑っちゃったわ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:36:44
アジョラって男性なんだよね?
アルテマの服装についてどう思ってたんだろうか - 33二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:14:03
聖石の中には光の異形者も一緒に封印されてるのはほぼ確定しているけど
2人居るはずのアルテマの片方とゾディアークが謎なんだよな
アルテマは聖天使も堕天使も一緒に封印された結果混ざってああなって
ゾディアークは赤子故に中庸で誰にも属さないけど対価(MP)を捧げれば誰の呼びかけにも応じるとか? - 34二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:43:08
他のやつ出すとしたらやっぱりFF12仕様なんだろうか?
元のままだと双魚宮とかリヴァイアサンになるし…
それともレヴィアタンで別人ですってするかな? - 35二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:51:01
- 36二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:09:57
ネームドの会話できるだけ聞こうと思うと魔道士枠がいなくなるの困った
別にイメージ通りメインジョブやらせなくてもオルランドゥが白魔やったって別にいいんだけども - 37二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:32:53
ラファはどう?
- 38二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:34:22
ラファ、マラークって会話あんまりなさそうだったから想定してなかったな
ヴォルマルフはみんなに声かけてくれるとは聞いたけど
まあでもベイオウーフよりはイベントありそうだから会話重視ならラファ優先かもなぁ - 39二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:43:21
- 40二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:50:36
強くてニューゲームは要らない気がするな
このゲームを最強装備で最初からやっても敵が何もせず全滅する虚無ゲーになるだけだろう - 41二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:15:26
入手機会が有限の装備を周回する度増やせるなら欲しい
- 42二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:30:31
ガフガリオンこそ作中屈指のお人好しなんだよな
仕事に徹して他人の価値観や理念なんて踏みにじればいいものをラムザやアグリアスにもっと楽な生き方があることを説いては否定され、それでもそんなお前のこと嫌いじゃないぜって言ってくれる器のデカさ
東天騎士団を追放されたのも手段を選んで部下が死ぬのを恐れた結果なんじゃないかとさえ思う
- 43二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:33:04
- 44二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:58:46
タクティカルビュワーってドグル式に出来たっけ?
FEに慣れてるのもあってほぼほぼ押しっぱでプレイしてるんだが - 45二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:03:44
リメイク版改めて遊んでみるとマップ狭いなぁってなる
PSのスペックで可能なサイズに戦術の幅を出せる地形を必死に考えてたんだろうな - 46二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:25:44
エルムドアって酒場の噂聞いてないと知らんうちに死んでないかこれ
誘拐されて助け出されて会議でボソッと少し喋って、気付いたらなんか疲れ果てて闇落ちしてるみたいな - 47二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:36:41
まあ裏で死んでたっていうのはエルムドアがいつルカヴィになったかっていう補足情報であって
本編としてはエルムドアがルカヴィであるということだけわかればいいわけだからなあ - 48二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:15:35
最終戦のアルマにアルテマ覚えさせると元気な時は果敢に撃ってくれるね
やはり彼女も立派なベオルブ家の者か… - 49二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:49:00
別に改めて参考にすることあんまりないんだけど
最強編成とかどういう組み方するんだろうと思って眺めたら
全員サブに算術つけてて笑った何と戦う気だよ - 50二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:53:03
全員聖属性吸収装備つけて算術ホーリー連打が強いとかは聞いたことがある
- 51二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:56:31
それはそうだけどそれを敢えてアタッカーのシドとかベイオとかにやらせるのはなあ
その場でホーリー撃ってりゃ終わるにしても魔力高めの黒魔1人いれば十分だし - 52二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:58:26
声が付いたせいでディリータの酷い男度が跳ね上がってるの笑うわ
内心じゃ大切に思ってても
見てる限りじゃオヴェリアを追い詰めて虐めて良いように扱おうとしてるようにしか見えねえよ - 53二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:00:25
- 54二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:03:02
- 55二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:06:11
- 56二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:08:51
別の場所で精神的に追い詰めてでも俺だけは違う!お前の味方だってやり取りが
DV男やホストが女を依存させる手口とか言われてたのは笑ったわ
2章以降は声がほんとわっるい男って感じの演技で悪役感全開なんだよなディリータw
よりによって最後の全部終わった後の刺される場面でのオヴェリアへ呼びかけるシーンでは
ちゃんと1章時代の優し気な声音に戻ってるのが虚しさを感じさせる - 57二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:09:26
FFTシリーズの魔法って規制の歴史なんだよな今回で緩和されたのは意外
FFTor獅子戦争→序盤は強いがラ系ガ系になるにつれて倍々で詠唱時間が増える上にターゲット指定で誤射の可能性があり使いにくい
FFTA→詠唱時間撤廃の即時発動で使いやすい上にロウによって規制されたりするが逆にルールのすり抜けも出来る
FFTA2→前作でMPを使った行動が強すぎたおかげで1ターン目はMP0にそのせいでエーテル系を使ってMPチャージかそれをカバーするアビリティ必須 - 58二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:11:49
- 59二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:13:48
言わば擬似ACクラウドというやつかな?
- 60二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:21:59
刺される前でようやく改心したんだけど改心しきる前だから時すでに遅し
ついでに刺し返しはしたけどあそこでは生きてるらしいかは死なない程度の手加減は出来てるっぽい
ついでにラムザが死んだ方のイフでは完全に改心したけど当然刺し合いイベントも起きててやっぱり孤独な王ルートかつ頑張ってラムザの汚名晴らしてたんだけどラムザの汚名晴らすとルガヴィも活性化する事がわかってラムザの汚名晴らすの断念する
- 61二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:54:23
- 62二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:54:29
個人的にスペシャルバトルのヒントを各地の酒場に撒いても良かったんじゃないかとは思った
外部情報無しでやってグローグのモンク軍団を知らずにプレイを終えるのはちょっと勿体無く感じる - 63二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:01:53
1ガフガリオンが700ギルから7000ギルになったんだっけ?
- 64二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:16:49
カウンターセットしてたんだよきっと
- 65二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:22:02