- 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:40:14
- 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:40:56
うん……うん?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:42:28
その前にまず初心者の定義から始めよっか
- 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:43:43
大学教授とかが使う素人質問で恐縮ですがシリーズかな?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:43:43
なんだ素人質問かよ
ほらお前ら答えてやれ - 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:44:06
本日の腹筋スレですか?
- 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:44:27
マジレスすると横並べという単語が一人歩きしてるので私たちにも正確な定義は分からないです
- 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:44:36
https://note.com/sukeroku_0903/n/n4d481c6cc4c8#be863d32-7aba-4005-bfe0-40a1a555252d
初心者だからググってみたが実際どうなの〜?博士〜
- 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:45:07
よくしらないけど全員が1回ずつ宝具打つ印象です!
- 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:45:50
横並べは全員宝具撃つイメージ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:45:53
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:47:47
わざわざ初心者スレでしか使われないようなスレ画にしてるのが小賢しい…!
- 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:50:00
- 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:56:50
厳密な定義なんて無い
フィーリングだ
その馬のノリに合わせろ - 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:00:11
- 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:01:17
Wも全員アタッカーで宝具撃つなら横並べちゃうんか?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:02:37【FGO】25年個人的周回編成メモ③|Fore5、6月分 落涙の翼 90++ 槍3-1-3 テュフォン(100-2、NP30礼装)、岸波白野、水着キャストリア(120-5)、極地 純血竜アシスト:主砲支援オーバーブースト、副砲支援、自己修復オーバーブースト 前衛右2人のNP礼装は無くてもよい wave1:テュフォン3、白野3、水着キャストリア3 テュフォン宝具 wave2:(白野1×n、)、水着キャストリア1 テュフォンB2枚含むブレイブor水着キャストリア宝具+Aカード含むブレイブ wave3:(白野1×n)、極地2、水着キャストリア2、 水着キャストリア宝具+カード2枚(後述) 戴冠戦アプデ後初のイベント。以前からのnote.com【FGO】90++鉱員との危険な交渉の3ターン周回編成とドロップ|落涙の翼90++ | AppMedia鉱員との危険な交渉90++(落涙の翼90++)の3ターン周回編成を紹介している記事です。落涙の翼90++の敵編成やドロップなど掲載しているので、FGO鉱員との危険な交渉90++を周回する際する際にぜひお役立てください。appmedia.jp【FGO】異境のグルメ90++の周回編成とドロップ | AppMedia90++「異境のグルメ」の周回編成を紹介している記事です。「妖精のお手伝い 異境のグルメ(90++)」の敵編成やドロップなど掲載しているので、クリスマス2024の「妖精のお手伝い90++」を6積み3ターン周回する際するにぜひお役立てください。appmedia.jp
とりあえず分業でググったら出てきたヤツ 君が知らないだけじゃない?
- 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:02:46
- 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:03:40
分業は使ったことないけど聞いたことならあるわ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:04:05
- 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:04:25
はあーなるほど、新しい用語がどんどんできてるんだなあ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:05:40
Wカズラロウヒ想定じゃない?これしかないけど
- 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:08:18
個人的解釈ですが、システムと呼ばれる中に横並べが存在するイメージです。
システムの始祖?はサモさんシステムと記憶していますが、多くの周回を同じ操作でシステマチックにやれることからシステムと呼ばれるものが生まれました。
その後は中略しますが、スカディやキャストリア、光コヤンのようなWサポーターによる強力な周回用システムが生まれました。
これが今日でいう「システム編成」のパブリックイメージだと思います。
そんな中、オベロンというやつが現れました。ヤツはサポーターとしてこれまでのシステム周回サポーターと類似の性能を有しながら、1wave目担当を任せられるタイプでした。
これによりバフ集中しまくるメインアタッカーと前座担当の概念が浸透していきました。当時、3-3-1や3-1-3といった変則クエストが増えてきたのも理由の1つでしょう。
この辺は分業と呼ばれる領域ですが、後に広く語られる横並べの根底であり、故にシステム編成と横並べ編成の厳密な区別を難しくしていると言えるでしょう。
そこから更に横バフやNP配布、火力を共存させるサーヴァントが実装されるにつれ、横並べという編成が現実味を帯びてきました。システム周回に比べて、さらに楽で速い等のメリットを持つため、これまでシステム編成が好まれてきた経緯を考えると人気がより出るだろう編成と解釈しています。
って長々書いたけど、要するに厳密に区別するには徐々に遷移してきたから難しい!と言いたい
古典的なシステムと横並べは別物って言えるけど、その中間にいるような編成はどっちとも言い難い印象あるわ - 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:10:37
W〇〇も結局もう一人が自由じゃなくて▲▲のみや☆☆のスキル持ちとかで完全な自由枠って訳ではないのが多くね Wポカくらいじゃね
- 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:18:58
W所長ももう1枠フリーできるんだけど2w火力がなぁ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:19:26
自己完結で宝具撃てる奴並べて3連打するやつ、横バフとNP配れる鯖並べてNPパズルするやつ、横バフ配れる道中担当&自己バフのみの最終担当に分かれるやつなら後ろ2つが横並べって言われる印象
- 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:27:03
初心者自称したって初心者応援キャンペーンの対象にはならねぇぞー
- 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:59:06
初心者どころか有識者でも答えが出ない質問をするんじゃあない
- 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:05:24
横並べは1wにアタッカー3騎で横NP横バフ掛け合って宝具3連することだと思ってて、サポーター入れるのは片方だけでも横並べではないイメージ
- 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:08:39
- 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:35:13
ポカポカとかカズラはシステムじゃない?