へっ 何がアムロの最後のセリフは「お母さん?ララァが?うわっ」や

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:54:46

    ドン引きの「うわっ」じゃなくてコクピットが揺れただけのくせに

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:04:27

    それはそれとして引いてそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:05:15

    >>2

    イ云タフ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:12:59

    極限状況になって二人の家庭環境の違いが浮き彫りになったやりとりだと思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:15:13

    お前の最後の言葉はですねぇ…うわっなんですよと説明それてよくわからないがおそらくろくな死に方ではないと思ったアムロおもしれーよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:17:35

    負け惜しみと唐突な性癖暴露でライバルの辞世の句をむりやり上書きさせるの酷くない?
    ときた版とかだとカットされてるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:17:42

    >>4

    禿マジでそこまで考えてないと思うよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:18:31

    >>7

    ...これに関しては普通に考えてるのは大丈夫か?

    じゃなきゃわざわざマザコン発言なんてさせないでしょう

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:19:48

    >>1

    人生最後に情けない友達のカウンセリングをさせられたんだ

    満足不全

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:20:31

    バブみとかぬきでも今更それ引きずってんのみたいなララァにそんな責任負わせようとしてたの…?みたいな気持ちはありそうなんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:21:17

    >>8

    いやっ聞いて欲しいんだ

    シャアのマザーコンプレックスに関しては考えていても最後のやり取りに家庭環境云々なんざ含まれているとは思えなくてね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:22:10

    >>8

    死の間際になった中年同士の醜い罵りあいじゃないスかね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:22:15

    アムロ最後のセリフはもういいのか?だから問題とも思ってない

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:22:36

    >>11

    おそらく最後の最後で自分の性癖暴露に繋がるか普通に大人らしい物言いに繋がるかの根底に 幼少期の家庭環境の影響を見てとってると思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:24:03

    "揺れッ"というより"爆発ッ"という感覚
    最後の会話を断ち切る"摩擦熱とオーバーロードで自爆"する機体

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:24:10

    >>13

    池田「…ったくそろそろシャアを成仏させてやろうよ」

    池田秀一…すげえ

    シャアへの愛に溢れてるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:24:35

    女の子みたいな名前のキャラ…あの修正を頼む

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:25:03

    >>13

    しかし...あれは富野作品ではないのです

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:26:29

    ちなみにお禿の元々の構想だったベルチルではアムロは自分の子を身籠った女の名前をしゃあっは唯一の肉親の妹のことを語るのが最期の言葉らしいよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:27:33

    >>13

    まてよ?最後のセリフは「もうララァが死ぬのは見たくないわだぁ分かってもらおうかぁ」だからめちゃくちゃララァのことは引きずってるんだぜ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:29:44

    >>13

    >>20

    怒らないでくださいね?どっちもただの残留思念で本人ではないじゃないですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:30:47

    >>19

    この自分のお腹を抱きながら絶叫するベルトーチカと二度とさえずらなかったナイチンゲールは…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:44:50

    どちらにせよシャアが弱すぎて話になんねーよ
    ワンチャン黒い三連星にすら負けるんだよね、凄くない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:46:04

    >>23

    何を言うとるんじゃあっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:49:11

    でもね俺この言い合いの件でアムロまで愚弄されるの意味わからないんだよね

    アムロからしたらいきなり「そういう男にしてはクェスに冷たかったよなあーっ!?」とか言われてもなっ……なんだあってなるでしょう

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:54:29

    アムロもシャアも相手に幻想見すぎだーよ
    ある意味死の間際で誤解が解けたのは良かったのかも知れないね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:20:27

    でもね俺オカルトパワーで〆の強引さがこいつらの凄く個人的な話で緩和されてると思うんだよね
    アムロがかっこよく叫んで押し返して終わりだと何かヒロイックにすぎてリアリティないでしょう

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:34:21

    >>27

    (富野のコメント)

    あ アムロはヒーローじゃないから… 実質作戦負けだけどオカルトパワーで無理矢理引き分けにするでヤンス

    シャアッに勝ってハッピーハッピーエンドを迎えるヴィジョンが浮かばないから…だから…すまない

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:44:58

    >>25

    クェスに関しては赤の他人にしては面倒を見てたと思われる

    しゃあとのごちゃごちゃがあるのにハサウェイを連れてドライブに行ってるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:53:47

    >>29

    (クェスのコメント)私が欲しいのは気のいいオジさんじゃねぇよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:37:20

    アムロのクェスの扱いについては議論の余地はあるけれどシャアに言われる筋合いがない事だけは確かなんだよね酷くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:45:23

    シャアマザコン理論には致命的な弱点がある
    それは母になってくれるかもしれなかった女性=まだお母さんじゃなかったということや

    ララァはシャアを癒す前にシャアを庇って死んだんだよ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:20:17

    ぐるる…どうしてシャアの兄貴は自分が少年兵にして使い捨てた娘の扱いなんてどうやって勝ち目のない論点を持ち込んだんだ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:26:18

    クェスさらわれた件でのハサウェイに見せた塩対応とケーラが死んだ時にシャアに責任転嫁してたりとアムロが大衆に呑まれた結果悪い意味で(責任逃れする)大人になってしまったのを見せつけられるのは麻薬ですね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:08:49

    >>31

    当然のように強化人間にして戦場の駒にしてるの流石に外道すぎるんだよね

    ブライトさんのように子供を戦場に出す人間は幸福な人生を送れないんだ悪因悪果が深まるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:15:07

    認めない…「うわっ…」とかいうドン引きリアクションじゃなくてアクシズショックの衝撃で「うわっ!」って驚いた事以外認めない…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:16:29

    だからジオンを勝たせたんだろっ
    大変だあっまた大佐が死んだぁっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています