ゲーム部騒動に反応したVtuberと反応しなかったVtuberの違いが気になってきたんだろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:02:26

    それは反応するVは個人をかわいそうと思う気持ちが強い感情的なタイプであり
    反応しないVは界隈がなくなるリスクを考えられる理知的なタイプでもある

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:04:18

    ふぅん CHAOSとLAWということか

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:06:15

    まだデビューしてなかった神椿はどっちなのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:08:16

    全体的に反応しなかったVの方が普段やべーやつで通ってるのが多いからヒールレスラーは舞台裏では大人しい理論と思われる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:10:55

    ホロライブってやつらは結構理知的だな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:11:10

    >>2

    ま、まさか…女神転生"V"…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:15:20
  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:20:23

    前者は界隈がなくなっても困らない奴らで後者はVtuberやめたら生活に困る奴らと思われるが…
    実際批判ソング歌ってたヒメヒナは界隈潰れたら前の名義に戻ってそうなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:22:30

    うごメモが迷惑ユーザーのせいで荼毘に付したから新参に暗部を悟られないようにすればいいと学んだのかも知れないね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:28:28

    反応したVと反応しなかったVの確執が特にないのが救いですね…ガチでね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:30:44

    ふぅん 猿先生があのままA国編を描いてた時に貴様ーッ 先生を愚弄する気かぁっとなるマネモブとプレボの今後のために猿空間送りにしようとする勢力の違いということか

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:33:24

    >>11

    R国編の時点でお目溢ししきれなかったんだ 龍星を死なせてまで路線変更したのは当然と思ったほうがいい

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:40:18

    (あおぎり高校ゲーム部のコメント)
    えっ姉妹Vが大炎上のあげく荼毘に付したんですか
    えっ社長も消えるっしたんですか
    えっ相方が卒業するんですか
    も…もうエッチでニッチなVtuberとして食いつないでいくしかない…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:43:38

    >>13

    嘘か真か忘れさせてなかったらあおぎりやぶいすぽがスマイリーキクチタケオみたいになっていたという科学者もいる

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:58:57

    >>13

    この頃の魂ボーまだ酒も飲めない年齢だったってネタじゃないんですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:05:09

    >>5

    当時はガルシアも入ってなかったから理性的だったよね 当時はね

    この騒動が終わった後どうなってるかの話はするな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:06:09

    もう何年前のん?
    最近Vにハマった人は知らないと思うのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:06:59

    >>13

    うむ…

    触れるかどうかではなく触れざるを得なかったんだなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:09:27

    >>17

    はい!知らぬが仏ですよニコニコ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:11:47

    ちなみにパワハラの首謀者は病みツイ連発したあと同人あんてなの件で別件起訴されて多額の賠償金を払った上で本名開示されてそのままネットから消えたらしいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています