9歳の女の子が喜ぶゲームを

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:15:18

    教えてくれよ

    あっ もちろんSwitchの話でやんす

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:16:38

    どうぶつの森…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:17:15

    ポケモン…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:17:22

    なんかゆるい感じのポケモンの外伝作品とか探せば無いっスかね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:17:36

    ポケモン…
    マリオは難しすぎると思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:17:44

    マリオカート…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:17:46

    その子はどういうゲームが好きなのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:17:54

    たまゴーーーっ!ち…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:18:33

    バニーガーデン…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:18:47

    ワシの姪がその歳の頃はえっ小学生がこんなゲームしてるんですか?みたいなホラーを好んでたんだよね
    女の子の趣味の進化早くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:18:53

    ウィッチャー3だと考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:18:53

    >>1はおおぴらにその子の好みを言えよ

    世の中不思議なもんでおしり探偵のゲームとかあるからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:18:54

    ポケモンスナップは甥姪に好評だったスね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:20:23

    >>7

    マインクラフトが好きなのん

    しゃあけどワシとしてはRPGも食わず嫌いして欲しくなくて…というエゴもあるのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:21:12

    影廊…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:21:55

    >>15

    児童虐待はルールで禁止スよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:22:07

    マイクラ好きでRPGなら街づくり要素もある龍ファクで良いんじゃないスか?
    アクションはマイクラと同等くらいだしなヌッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:22:49

    >>2

    >>5

    >>6

    この辺は確か持ってるのん

    >>8

    >>13

    参考になるのん あざーっす(ガシッ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:23:15

    >>11お…お前変な霊薬でもやってんのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:24:50

    ムフッビルダーズでドラクエ沼に浸からせようねっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:25:32

    >>1

    カービィ…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:25:32

    ゲーム1本なら予算って1万あれば十分スよね?ちなみに妹らしいよ

    >>17

    ストーリーは簡単めなのん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:25:33

    スニッパーズとか二人で遊べて楽しいっスよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:25:33

    その子と普段から接するなら一緒に買いに行ってもいいのかもしれないね
    高価な商品を自分で選ぶってのは小学生にはメチャクチャ楽しい経験だったりするのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:25:57

    >>20

    リムルダールとか終わらない戦いの島とかヤバくないっスかね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:27:55

    星のカービィのディスカバリーとかもウマいでっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:27:58

    >>20

    ワシのエゴにはビタ刺さりなのん しゃあけど…

    >>21

    ちょっと難しいけどだいぶアリだなと思ったのは俺なんだよね

    >>23

    確か持ってるのん

    あとはあんまりやってないけどスマブラとスプラトゥーンも持ってるらしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:27:59

    9歳の妹がいるマネモブの正体は…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:28:02

    日本一ソフトウェア作品…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:28:10

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:28:48

    >>28

    恐らく中学生だ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:29:14

    >>22

    予算1万ならカタログチケットを買って

    本人に選ばせるのもいいかもしれないね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:29:31

    >>27

    もしかして対戦は苦手なタイプ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:31:20

    ハッキリ言ってその年齢なら完全クリアとかできなくてもガチャガチャやってキャラが動いてるだけで楽しいレベルだしSwitchなら有名タイトル選べばハズレなしだと思いますよ

    というわけでワシがおすすめするのはこれ!
    シノビリフレじゃい!

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:32:36

    >>24

    サプライズすることしか頭に無かったから盲点なのん

    ムフッ 今日はまだ長いからそのパターンも考えようね

    >>32

    今調べたけどメチャクチャお手頃じゃないスか? ラインナップ見つつ考慮に入れとくのんあざーっす

    >>33

    嫌いというより…負けず嫌いなのです

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:32:43

    >>34

    お変ク

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:34:06

    本人が選んだ方が絶対楽しいよねパパ
    それはそれとして勧めるのはコレ!マリオオデッセイじゃい!

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:35:15

    いいやサクナヒメということになっている

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:35:29

    ガキッなんて最新の渡しとけば喜びますよ
    つまりコレ!マリギャラじゃい!

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:35:32

    ピクミン4…

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:38:42

    ワシの姪は友達とピコパークやってるで

  • 42125/10/08(水) 09:39:00

    >>37

    おーっ ワシが友達ん家で触ったはいいけど難しすぎて邪魔ゴミしたゲームやん元気しとん?

    それはそれとして面白いのはそうスね

    >>38

    絶対むずいけど案外ありかもしれないのん…?

    >>39

    犬は年号を見ろよ

    >>40

    言い忘れてたけど確かこれも持ってたのん まぁラスボス手前で猿空間送りになってるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 43125/10/08(水) 09:40:22

    >>39

    ごめん最新作があったの今知ったのん…

    情弱と言うてくれや

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:42:48

    >>29

    高いーよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:43:29
  • 46二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:44:57

    学校での話題性適な話も加味するならなんだかんだ16日発売のポケモン最新作が強いんじゃねぇかなと思ってんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:45:05

    やばっ妹はスプラとかルイージマンションとかやってたから参考になるか不安だよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:50:12

    タフ・ダーク・ファイト…

  • 49125/10/08(水) 09:50:16

    >>41

    動画で見たけど結構好きそうなのん

    安めのと二本立てで買うのもウマいでぇ

    >>45

    みた感じなかなか硬派なのん ムフッ、検討は来年にしようね

    >>46

    ポケモンとしては既存作知らずにここから入っても楽しめるのん?

    ワシはXYは世代だから楽しめると思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:52:23

    >>49

    まだ発売してないからシラナイ…けど以前のレジェアルが単品でも楽しめたんで大丈夫じゃないッスかね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:52:57

    >>49

    ふんっ レジェアルをDP知らずにやったワシでも楽しめてるんだから妹さん次第だろう

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:52:58

    鬼滅とかハマってるならテイルズオブグレイセスとか刺さりそうなのん
    内容もテイルズにしては重くないし、キャラのビジュがよくて当時はワイもアスベルの夢女子になったもん

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:56:24

    >>52

    まあ、その夢女子の脳を破壊するヒロインたちがいるんすけどねブヘヘヘヘ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:57:09

    >>49

    ポケモンはですねぇ…知らない方がむしろ楽しめるジャンルのゲームなんですよ

    思い出してみぃ知らないポケモンを初めて捕まえた時や相棒が進化した時の興奮を

  • 55125/10/08(水) 09:57:18

    >>47

    自分じゃ出なかったアイデアがたくさん得られてるからモーマンタイなのん(ニコニコ

    >>48

    Switchって言ってるやろがえーっ!?

    >>50

    >>51

    なるほどなのん、候補に入れとくのん

    >>52

    ふぅん 英才教育ということか

    確かに鬼滅はブッ刺さってるけどそういえば最近鬼滅のゲームって出てたっスよね

    なんにせよ教えてくれてあざーっす(ガシッ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:58:21

    鬼滅ありならある程度年齢層上げてもいいのかもしれないね
    そんなワシのおすすめはこれ!
    リトルナイトメアシリーズじゃい!

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:00:00

    自分が好きなゲームを勝手に買って自分で楽しく遊んでいれば
    そのうち本人が気になったタイトルを勝手にやりたがるんじゃないんスか?

  • 58125/10/08(水) 10:01:27

    >>56

    それが…おそらくキヨを見尽くしているのです…(哀)

    あっ 最新作がでてる

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:05:49

    やっぱり部屋でゲームばっかりしてると体に悪いのん
    体を動かすゲーム……ケツバトラーしかないっすね!

  • 60125/10/08(水) 10:13:20

    >>57

    ふぅん 現金を渡すということか

    それは(自宅のなんとなくの暗黙の)ルールで禁止なんスよね、酷くない?

    >>59

    こ…こんなゲームが許されていいのか…妹にケツを振らせようとするのは醜い!

    っていう御託は置いといて普通に面白そうヤンケシバクヤンケ


    という訳でそろそろ一旦お暇するのん

    マネモブ…神 ここまで色々情報が得られるとは思ってなかったんや

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:23:36

    おいっ何を買ったかと妹さんの反応の報告は大っぴらにしろよ
    ほっこりするスレはタフカテでは貴重なんだからな

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:35:38

    >>61

    待てよもっこりする異常性愛者がいるかもしれないんだぜ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:06:43

    風のクロノアリメイク版……価格もお手頃なのん

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:08:14

    ネコトモ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:16:14

    9歳って割と情緒が大人に近いしガキッ向けのゲームじゃなくてもいいかもしれないね

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:51:56

    一緒に買いにいけばええヤンケ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:53:15
  • 68二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:26:07

    >>61

    了解すルと申します

    >>62

    殺.す(語録抜き語録)

    >>63

    あざーっす(ガシッ


    いろいろ参考に考えた末無難にニンテンドー・カタログを購入するか素直に>>66みたいにするかの二択まで方向性を絞ったんや

    ただ前者に一つだけ懸念点があってな…それはワシの場合プリペイド・カードを買って帰ることになるから「じゃあそれで好きに買わせろやボケーッ」って思われるかもなことなのん

    >>65にも通じる話だけどたぶんワシが思うより目端も効くし賢いはずだしなヌッ

  • 69125/10/08(水) 21:00:50

    というわけで結局一緒にゲオにゴーーーっ!したのん
    色々見て回ってたらアソビ大全が欲しいって言われたからソレとバイオレットを購入しました それがボクです
    妹はキャラメイクに20分かけたり5秒に一回写真撮ったりしてご満悦らしいよ

    待てよ、ポケモンならこっちももうすぐ出るんだぜ(ヌッ ってZAも勧めてみたけどどうやらニャオハが可愛くて好きらしいからモーマンタイだったのん

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:36:25

    >>69

    可愛い=神

    ニャオハは全てを解決するんや

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:04:56

    ムフッみんな幸せになったみたいでよかったのん

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:38:41

    ニャオハか。進化後が性的過ぎてケモナー化まったなしだぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:49:59

    >>69

    おめでとう(パチパチ)

  • 74125/10/08(水) 22:53:51

    >>71

    ムフッ このスレを通して色々参考になったり面白そうなゲームを知れたから感謝しようね

    >>72

    なあオトン このまま異常ポケモン愛者になったらやっぱりワシの責任になるんかな?

  • 75125/10/08(水) 22:56:28
  • 76二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:58:29

    どうでもいいけど父親がタフ語録なんか使ってんのだいぶ嫌だな…

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:59:32

    見えないところで使ってるならマイペンライ!

  • 78125/10/08(水) 23:01:04

    >>76

    兄ルと申します まあどっちみち変わらへんのやけどなブヘヘヘヘ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:01:27

    >>25

    欺瞞だ… 1はどれも陰鬱だ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:03:23

    スカバイはけっこう長く遊べるゲームでリラックスできますね
    子供には長編ゲーム与えとくのが一番大人しくさせられるんや

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:07:01

    東方憑依華とかだと思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています