アーマー体も進化させてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:26:39

    ゲームとして見るとやっぱりそれ止まりは微妙過ぎてな

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:32:32

    いてもおかしくなさそうなのだとセントガルゴモン金とかか

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:38:03

    アーマー体って最大5×12だっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:40:25
  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:47:41

    アーマー体って成熟期以上完全体以下くらいの能力なのかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:54:47

    近年のゲームにおける扱いは
    完全体前から成熟期以上の力を出せるフリー種って感じ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:11:23

    アーマー体はデジメンタル経由しない通常進化出来る奴がいるから
    その際アーマー体扱いじゃないんだっけ?
    ペガスモン

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:13:43

    >>5

    アニメだと通常進化の代わりだから成熟期相当くらいのイメージだったんだが

    マグナモンが究極体相当と聞いた時は驚愕したな

    アーマー体でも特別な進化だからこいつだけは完全体相当なのかなと思ったら究極体ってお前・・・

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:14:25

    デジメンタルはあくまで進化補助具で元からデジメンタル無しでもアーマー体成れるんだ…

    成れる上でその後の進化ルート無いんか

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:14:50

    当時02見てた時に何かガッカリした思い出あるわアーマー体
    シンプルに普通の進化が見たかったって言うか

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:16:00

    進化がこれ止まりだから失敗とまではいわんが残念進化みたいなイメージある

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:26:04

    究極体の状態でアーマー進化!とかやってくれても良いのよ
    制御が難しいから相性の良いデジメンタルでしか行えないみたいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:28:02

    アーマー体の拡張性の無さはなんとかしてほしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:31:12

    ラピッドモンとかどのポジなのかいまいちわからんやつもいるからな
    相方のマグナマンが究極体相当の扱い受けてるから余計

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:31:26

    勇気+友情とかダブルアーマー進化でもするか
    スピリット体みたいに

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:33:03

    スピリットはデジメンタルの反省生かした産物なんだろうな。ぶっちゃけデジメンタルの扱いづらい部分ばかり伸ばして余計扱いづらくなったが

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:33:42

    >>8

    奇跡のデジメンタルで進化するメンツは全員完全体級の強さがある

    その中でも相性100%のマグナモンは究極体並の強さを誇る最強のアーマー体

    それ以外でも運命のデジメンタルで進化するラピッドモン(金)とゴールドブイドラモンは究極体並とされている事が多い。

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:34:51

    >>5

    今のとこ幅がけっこうあるっぽい

    アロモンはティラノモンのライバルだから普通に成熟期相当だろうけどネフェルティモンは完全体のバステモンのライバルだし


    各ゲームでも成熟期相当から究極体相当まであった気がする

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:37:29

    >>16

    タイムストレンジャーでアグニモンとヴォルフモンにはスピリット与えてラーナモンは通常進化なあたりもうフレーバーとしてしか機能してないやろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:38:23

    奇跡と運命のデジメンタルの進化系以外だとサジタリモンは完全体級の扱いをされてるパターンがある

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:39:39

    タイストに出てくれたのは素直に嬉しかった
    玩具を新しく出して欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:40:08

    というかスピリットたちはフロンティア終わりに何か独立した感じだからスピリットに縛られる必要なくない?と思わないでもない
    どうせ人間入ってないんだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:40:15

    ゲームとしてなら進化先なんていくらでも生やせるんだから(バイタルブレスとか)、些末な問題だと思うがね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:42:23

    >>22

    セフィロトモンとかもはやハイブリッド体だったの忘れるレベルだしな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:22:35

    アニメだと進化できない中で力を手に入れられて便利な感じだけどゲームにしちゃうとデジメンタルが必要な手間が加わって強さもそれなりで進化先も無いからこれ以上は伸びないっていう辛さ
    乗って移動する姿が印象的だったからライドできるのは嬉しいけどこの強さで枠を一つ使いたくないのも悩みどころ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:40:24

    デジクロスもだけど新要素出す度に足枷になってないか

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:41:19

    ロスエボだとアーマー体から進化できるたんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:43:30

    ラピッドくん緑と金がそれに当たるのかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:45:32

    >>12

    一応アーマー体扱いじゃなく普通の究極体だけど、友情のデジメンタルで進化したパイルボルケーモン

    図鑑に反映されてないし、昔のカードで何となくデジメンタル条件にしてみただけの可能性もあるけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:45:32

    アーマー体どころか単独完全体貰えない哀しいデジモンの話する?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:49:56

    属性フリーだし、ブイドラモンラピッドモンみたいに既存のデジモンが金ピカになっている特徴に関連性がありそうだけど、ただガードロモンが進化しただけのガードロモン(金)
    お前運命のデジメンタルのアーマー体でいいだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:21:11

    >>27

    成熟期から直にいける完全体みたいな扱いだったね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:22:52

    設定段階から完全体以上のアーマー体はこれくらいか?

    究極体と対等かそれ以上のマグナモンとラピッドモン(金)
    窮地の時に究極体クラスの力を発するゴールドブイドラモン
    ケンタルモン(成熟期)の上位種サジタリモン
    デラモン(完全体)の上位互換ピーコックモン

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:32:09

    テイマーズ当時バトコロっていう玩具があって(テイマーズのアイキャッチに出てくる角ばったデザインのアレ)
    無印と02からもラインナップあったんだが、説明書に簡単に書かれた設定ではアーマー体は成長期と成熟期の中間的な強さと書かれていたな。
    なおテイマーズ時代の旧デジカのアーマー体は通常進化に設定され進化条件も○or×1枚で進化可能な低コスト低攻撃力の傾向だった。バトコロに書かれた設定とも重なる扱いで少なくともこの時期の一般アーマー体は成熟期に及ばないスペックだったみたいだね。

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:53:51

    まあ登場したシリーズで通常進化できないから出ただけで進化解禁されたら使われなくなったもんだと考えると中途半端なのはある意味正しいのかもしれんけれど

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:58:20

    >>34

    テイマーズはアニメでも成長期に倒されたアーマー体多いしな

    アロモンとかリンクスモンとか

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:52:08

    お馴染みのエクスブイモンが股間にドリルを当てられる話ってディグモンが出てるから初期の方かと思ったら割と中盤以降でなんならアンキロモン出てからのエピソードと聞いてびっくりしたやつ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:58:27

    >>37

    スティングモンが敵対っぽいって事はアルケニモンの笛洗脳の回かなこれ?

    なんか馬鹿デカい家での戦い

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:04:18

    >>26

    アニメの新要素を落とし込むためにゲーム側が血反吐吐くっていうのは結構色んな作品で起きてたりする

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:05:19

    >>37

    まずエクスブイモンが後半にならないと出ないしな……

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:54:31

    エクスブイモンのやつはちょうど今日YouTubeで公開だったっけな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:52:05

    >>35

    なんなら最終盤で異世界限定とはいえ出番あった分恵まれてるまでありそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:08:11

    >>30

    まだ無かったんかお前

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:25:09

    ゲームで出すなら最初期からデジメンタル持たせて
    成熟期にもなれない時に戦闘中だけ進化できる形態、みたいな感じにするとアニメでの扱いに近くなりそう
    今だと完全体どころか究極体が見えてきた辺りで手に入ることが殆どだから今更来ても……ってなりがち

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:28:09

    今思うとどのデジモンでも可能性があるバーストモードって割りといい設定だったのかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:39:47

    〇〇の絆も一応どのデジモンでも可能性はあるかもしれんが

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:47:50

    X抗体もかな
    クロウォ世界ならスペリオルモードは誰でもやれそうな感じある

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:59:06

    >>43

    デラモンが示唆されるホークモンと違っていまだに明言されてないんだよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:03:35

    ぶっちゃけ玩具展開の都合がでかい気がする

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:19:23

    普通の成熟期〜完全体だったらいい感じに進化ルートに入れそうなヤツ結構いるから最初からアーマー体という独立した世代は作らず「アーマー進化によっても進化できる〇〇期」にしておいた方が良かったような気がする

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:20:41

    デジカでもアーマー体ではあるけど成熟期たちと同じ扱いのレベルにしてフレイドラモン!シェイドラモン!ジョグレス進化!パイルドラモン!とかできるようにしてるしな

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:26:29

    >>16

    個人的にはむしろ進化ルートに組み込みにくいというアーマー体の問題点を反省しなかったからこそスピリットが作られたイメージある

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:28:35

    >>51

    色の関係で、ライドラモン!ライドラモン!ジョグレス進化パイルドラモン!

    って出来るのはちょっと面白い

    さらに実際は事故回避のために普通に採用されてるという

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:45:45

    近年はリベレイターとかで既存デジモンの正統進化が色々出てるからアーマー体もちょっと期待してるんだよね
    マンティコアモンもガーゴモン意識した進化先と言われてるし

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:02:24

    デーヴァの進化元のされてるの多くない?アーマー体って

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:42:56

    サイスル以降退化条件を統一しているせいで余計特殊なやつを普通の進化ルートに組み込みにくそうに見える
    今作は使いたい人はステータス制限なく上げられるだけマシだが

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:23:30

    セイバーズでドリモゲモンがディグモンに進化したこともあったな
    まあデジモンって幼年期や成長期から一足飛びに進化することもあるし気にしてなかったな

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 05:27:10

    アーマー体の進化先が書かれていたスレを貼る

    オリジナルデジモンを発表するスレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 59二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:30:35

    アーマー体と色違いはなかなか進化先に恵まれないな
    リベレイターですらまだそこまでは手が回ってないし

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:34:07

    「フレイドラモンはこういう風に進化して欲しい」とかみたいなアーマー体の進化に希望するデザインとか能力ってある?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:41:21

    >>43

    一応スコピオモンとかマリンキメラモンは初出の時点でアンキロモンの単独進化先らしいんだけどいまひとつ正統進化っぽくないんだよね

    スコピオはスナイモンから進化した方が違和感ないデザインだしマリンキメラは水棲だし

スレッドは10/9 17:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。