雛子はどっちと結婚するのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:32:10

    トゥルー見ると深水っ雛子から修の名前出てこないし寿ボーにベタ惚れの嫁雛子と比べるとかなり出遅れてると思ってんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:35:01

    なんで雛子は寿幸にあんな惚れてるんやろなあ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:38:42

    >>2

    雛子の選択を尊重してどっちの雛子も大切やんけしたから...

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:40:43

    しかし…嫁雛子ですら修が自分を女扱いしてくれないことにキレててまぁまぁ未練がましいのです…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:44:49

    >>2

    寿幸自身が雛子を尊重するスタイルなのもあるけど交流方法が文通だったので雛子のトラウマやコンプレックス刺激する様な物理的な接触が皆無だったのも大きいと思われる

    面と向かって接してる修だとどうしても男女を意識する上に意識してるからこそ踏み込みにくいんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:46:00

    どっちもありうる…そんだけだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:47:18

    先に手を出した方だと思われるが…選択を重視する割には恋愛回りだと選択されることを待ってる節があるんだよね 酷くない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:48:05

    洗脳から解放されても寿幸ボーの嫁になりたいと思う気持ちがあるんだ これはもう純愛だっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:52:25

    正直先送りにしても修はヘタレそうだから結局寿幸とくっつきそうだとは思うよねパパ
    雛子はどっちでもいいですよだから本当に先着順なんだ悔しか

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:52:50

    >>1

    修はトゥルーで影薄すぎを超えた薄すぎ

    それまでのルートでの暴れっぷりが嘘のように静かなんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:53:56

    雛子に寿幸ボー
    凛子に修ボー
    そして咲子にこの俺
    ハッピーハッピーやんけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:56:19

    >>10

    所詮別の男と結婚するヒロインに対して未練がましくやばい薬物をヒロインに意図的に飲ませてた蛆虫やんけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:56:27

    >>11

    (修のコメント)

    凛子とわし…?

    何故…?本当に何故…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:57:41

    >>10

    うーん神々のバトルの中では九十九神の予備プラン程度の存在だから、神共本体をぶん殴って精神的猶予を得るルートだと陰が薄くなるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:58:53

    >>9

    まてよ、修にはやばい方向への行動力があるんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:01:07

    >>15

    超絶媚薬を煎じて雛子を調教するルート…すげぇ

    NTR主人公みたいな奴が寝取り間男みてぇな真似してるし…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:01:13

    >>13

    凛子の心に気付かないふりするのは醜いっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:02:13

    >>17

    しかし…ギクシャクしたくはないけど正直眼中に無いのです…

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:03:15

    待てよ事前にカクラマカクラを自分で臨床実験して己同士の会話を経た末の投薬なんだぜ

    なぁオトン ここで変なのに漬け込まれてたりせえへんかな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:03:39

    >>18

    その気持ちもわからないでもないが…

    みんなで遊んでる中雛子と2人で宇宙戦争の話してんのはどう考えてもギクシャクする元になってるのは大丈夫か?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:04:53

    >>20

    友達交えた集団下校中に2人だけの世界に入ってるくせに付き合ってねぇだと?嘘つくんじゃねぇぞゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:05:29

    >>18

    ブラつけ出した時期把握してたりグラビア写真に顔張りつけたりしてたのに興味無いとか言うのは醜いっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:06:32

    >>22

    凛子もまぁまぁ抜けるけどボボパンしたいのは男勝りな口調のまま布団で乱れる雛子

    これは差別ではない差異だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:09:54

    Xのメスブタ
    ほな、こんな奴より、やっば一途な純情狐面の金持ちイケメンの方がいいやんけやんけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:10:24

    >>20

    だから絶対500円は返さないんだよね

    裏切り者だしなっ(ヌッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:11:49

    >>24

    Xのメスブタに同意したのは初めて

    それが僕です

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:12:14

    >>20

    修といるときはすぐ二人の世界に入るくせに凛子といるときは女性雑誌の貸し借りするくらい女として育ってきてるんだよね酷くない?

    これで私たちは相棒だから…凛子のことは応援するでヤンスとか言われても煽りにしか聴こえないんだ悔しか

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:14:13

    やっぱり実質身売りとか差し引いても寿幸が優良物件過ぎて雛子が舐めブタ状態なのはよくないよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:18:32

    >>27

    手帳の修が好きみたいだけど付き合うなら虫や草に興味ないと難しいと思うなぁはどう考えても煽るどころかマウント取ってると思うんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:03:49

    土地神クラスの縄張り争いに主神クラスの加護持ち巫女が乱入してくるのはルールで禁止スよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:09:06

    だから狐も雛子が弱らせたタイミングで
    「急急如律令!去ね!(訳:可及的速やかにお引き取り願います)」するしかなかったんだ
    満足か?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:10:01

    寿幸さんは自分の気持ち見つめ直したらすぐにでも迎えに来そうだけど修は全く動きそうにないんだよね
    ま、雛子を女扱いしてはいけないっていう呪いに囚われてるから仕方ないんだけどねグビグビ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:10:49

    >>19

    序盤も序盤に拾えるカクラマカクラのメモがストーリーにおける根幹情報とかそんなんアリ?

    修の投薬実験とか知れる辺りになると忘れてそうなんだよね 酷くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:10:54

    >>31

    しゃあっ再侵入っ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:14:41

    >>28

    割りと現代の価値観でも舐めブタ過ぎて売れ残る未来しか見えないんだよね


    それが名家から嫁に欲しいと言われるんだ家族全員諸手を挙げて喜ぶのも当選じゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:18:46

    >>30

    お言葉ですが天照の加護かどうかはまったくの不明ですよ


    仮に加護がない場合 独力で後光を放つこの仏・聖人相当のこの巫女は…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:54:30

    狐パワーもあるとはいえ人格面は完全に寿幸100%だからシンプルに寿幸がいい男なんだよねすごくない?
    というか寿幸は一体どういう状態なのか教えてくれよ
    寿幸の家の当主は代々狐でもあるんスか?ストーリーだと子供の頃に狐が憑いた印象だけどよく分からないんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:59:25

    >>35

    別に今どき家事が必須級に求められるわけではないが学ぶ事を拒否してるので恐らく低めの家事スキル、自分で決めなければ納得しない頑固さ、必然的に滅茶苦茶距離の近い幼馴染の修、そして家の借金だ…割と現代でもきついぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:01:27

    >>38

    まてよ、20代雛子は嫌だなあ学びたくねえなと思いつつもスキルを身につけて嫁に相応しくなってるんだぜ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:03:32

    嘘か真か獣の腕と烙印を入手した後のボス戦は茶道の試験だとする有識者もいる

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:04:20

    >>40

    結構なお手前でした(ボボパンの感想書き文字)

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:05:11

    寿幸選んでもウアアア結婚ダーッ!助ケテクレーッ!ってなる可能性があるのは安心出来ませんね

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:07:02

    >>42

    だから自分の心を整理する猶予をもらったんだろっ

    結婚当日にそれは遅すぎるやろがえーっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:10:47

    >>19

    ウム……もう一人の自分との邂逅は霊的庇護が無くなるからナァ……

    この時点で人形か九十九に侵食されていると思われるが……

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:14:22

    人の気持ちは割り切れないからね
    …本当に分裂するやつがあるかボケーッ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:17:09

    >>43

    そら姉貴もはよ決めんかいクソボケがーッ!!って態度にもなるんだよね

    というかワシ最初お姉ちゃん何か不幸でお亡くなりになってると思ってたら普通に嫁いでっただけで笑ったんだよね

    それでお姉ちゃんは死んだんやみたいな反応はいくら何でも酷いやないケーッ!!

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:18:27

    >>46

    鈴渡すシーンで普通に出てきとるやないけー

    作中の姉の扱いが悪すぎるんとちゃう?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:19:49

    何度観てもトゥルーの嫁雛子が寿幸さんに惚れすぎてて笑ってしまう
    寿幸さんと結婚することしか考えてないんだよねすごくない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:21:39

    サイレントヒルf…すげぇ
    最初はクソボケジャワティーチンチンに見えたお姉ちゃん凛子雛子寿幸オトンオカン稲荷も
    実はそこまで蛆虫じゃないって判明するし

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:22:56

    お言葉ですがオトンは普通に蛆虫ですよ
    まあそれは今の令和の価値観だからそう思うだけで当時はわからないけどね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:27:38

    真相を知れば知るほど主人公にいやちょっと待てよと思う要素が増えるのは最高にサイレントヒルしててハッピーハッピーヤンケ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:27:47

    >>50

    別に包丁や日本刀で直接雛子を切りつけてないからええやろと思ったら

    40代オッサン達のゲーム配信を見たら普通にヤバイオトン扱いされていたんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:28:05

    >>50

    オカンの言う子供からは落第点

    オカンからは及第点っていうのがまぁ全てよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:30:09

    オトンが蛆虫じゃなければ雛子は前向きに寿幸さんと結婚したんや満足か?

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:32:32

    >>54

    待てよその前にお姉ちゃんはオトンのあのざまを見ても結婚出来たんだぜ

    雛ボーもクソ神共の介入がなければそうなるはずだったんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:32:35

    流石に子供に包丁持ち出すのは当時でも蛆虫だと思われるが…

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:33:55

    >>52

    サイレントヒルFは1960年代が舞台だから70代のお爺さん連れてこなきゃならないんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:40:50

    >>56

    オカンが近所のおばちゃんに「子供に包丁投げるなんてありえないよね」的な愚痴を手紙で送る程度には作中でも蛆虫行為扱いされてんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:41:51

    >>58

    オカンはその場で言えよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:44:40

    >>59

    オトンのメンツ立ててその場では優しく対応するしかないんや

    まっその後裏で精神的にボコボコにしてるからバランスはとれてるんだけどね

    いやちょっと待てよ雛子のトラウマになってるからバランス取れてないじゃねえかよえーっ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:52:44

    暴力的な父親に傅く母親とお母さんみたいになりたくないと反発する娘って
    昭和頃のドラマとかの創作のテンプレートみたいな物だと思うけど
    今だと逆に新鮮なのかね

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:59:50

    な、オトン
    この乙女ゲーみ溢れるの感想は?
    ホ ラ ー どこへ!

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:00:20

    偉そうな親父は出てこないこともないけど手が出てくるタイプはもう中々いないんじゃないスかね?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:01:15

    さびれたド田舎なのに稲荷の九尾、付喪神、水龍、大樹の4つ神が混在するのはルールで禁止っスよね 

    >>62

    サイレントヒルf…哀

    男がときめくメスブタキャラやシコれるキャラ0人なんや

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:02:38

    >>46 雛子からしたらお母さんと同じになったから仕方ないを超えた仕方ない兎に角女性に対する嫌悪恐怖が支配してるんだ悲哀が深まるんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:02:39

    >>62

    待てよ俺はめちゃくちゃビビりながらプレイしてたんだぜ


    問題は…「ここ怖かった」みたいな感想はそれ以上発展しないから話題にしづらいということだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:04:43

    えっ オトンの包丁投げって雛子の幻想じゃなかったんですか

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:05:41

    寿幸...神結婚当日ドタキャンした相手と文通してるし雛子に感化されて駄菓子屋でガキと食べてるんだァ雛子には勿体なさ過ぎルも申します

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:07:02

    >>37

    本人と…取り憑いた狐両方による…ツイン雛子LOVE…

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:09:36

    >>67

    はいっ少なくとも一回目はリアルですよ2回目は知らない

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:10:18

    >>67

    “どこまでが幻想か”かあ

    それをfで断定するのは至難の業だ


    ただ「包丁で襲いかかってくる誇張されたオトン」という幻想がある以上現実で包丁を向けられた経験があるのは事実だと持っているのは…俺なんだ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:18:23

    >>64

    おいおい光の巫女咲子がいるでしょうが

    まっ三周目まで行かないとだし大半のプレイヤーはそこまでたどり着いてないんやけどなブへへへ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:25:49

    >>56

    蛆虫だけれど年配の方のお話を聞く限り物を投げつけたりする癇癪親父は昭和では珍しくないらしくてリラックスできませんね…

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:31:44

    許せなかった…雛子が怪異に立ち向かう健気なJKだと思ったら
    怪しい薬を服用して錯乱している20代女性だったなんて…

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:32:21

    >>64

    雛子ちゃん見た目だけは良いよね、見た目はね

    中身が割とクソボケな事がわかってくるとそんな気も起きなくなってくるんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:40:28

    理彼メンケア要員のままキープされた末捨てられた修が不憫すぎルと申します
    雛は分かり合えたねとか浸ってねぇでその格好で修に土下座しろよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:43:05

    >>76

    ダメだろ梨穂子 あにまんなんて利用してちゃあ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:51:02

    真エンド、静寂なる戎ヶ丘・・・聞いたことがあります
    修ボー(過去の男)不要っ!
    このワシの自由(選択)に理解のある一途の金持ちイケメンさえあればいい!

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:31:54

    自由を求める癖に受動的なスタンスというニートみたいな思考回路だけはどうにかしてほしいよねパパ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:34:46

    雛子が常喜家に嫁げば幸せになれる上にワシの借金もなくなるのに…どうして…

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:41:12

    雛子が「寿幸さんと結婚するのはいいんだよ 問題は…周りに急かされているということだ」
    みたいな精神性だからややこしいんだ めんどくさいんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:57:51

    まぁ結婚式当日まで悩んでる上に自分で決めなきゃ納得しないからあんまり相談しても意味ない段階にいるから余計にややこしいというか面倒なんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:00:11

    狐面獣心のクソやろうと言ったんですよ寿幸先生…イケメンで高身長高所得高血統の"三高"の身でありながら雛子嬢に催眠術を仕掛けてたと聞いた時にはビックリしましたよ。反吐が出るほど羨ましい…

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:06:00

    嘘か真かカクラマカクラの臨床試験の自分同士の対話と言うのが
    「雛子に良縁が来た相棒として俺も嬉しいぜ」な相棒としての修と「なんでじゃー!なんで雛子と結婚するのが俺じゃないんじゃー!!」な男としての修の対話であり
    舐めるな雄豚ぁ!!本当は雛子の事を女として見てるんだろうボクゥ?された結果が本編の蛆虫行為だと考察するプレイヤーもいる

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:07:23

    >>79

    待てよ 進学や就職前に「ウワァー猶予をくれ!!」と思ったことは誰しも一度はあるから

    雛子の気持ちも理解できるんだぜ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:24:34

    でもぶっちゃけ気持ちはわかるっスよね
    そんなに行動的じゃないっていうか決断してないのに指示されるのはうざいわっていう

    でもそれ気に食わないなら偉そうな事グダグダ言ってねえで早よ決めろやって言われたら

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:27:42

    でも俺寿幸が恋愛呪法を使ったのは仕方ないと思うんだよね
    べた惚れを超えたべた惚れでよしこれで俺も雛子と釣り合うだけの男になったぜ、告白ラッシュだいけー!!した相手の傍に修みたいな男が居たら
    許せなかった... 雛子の相棒が修だなんて......!!!となるでしょう?

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:16:00

    変にオカルト連中が混ざってきてるせいで呪法の影響もあって結婚にノリノリな雛子と付喪神ありきで滅茶苦茶ヤダヤダ言ってる雛子しか見れないんだよね
    結婚式当日にヤダヤダも付喪神側の空気入れに見えるし深水雛子側の敵も狐の側っぽいし本来はどんな奴なんやろなぁ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:15:20

    >>88

    まてよ、全てから開放された雛子が結婚にノリノリな辺り寿幸に惹かれてるのは洗脳じゃないんだぜ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:18:31

    寿幸さんとは学生時代から文通で交流してるから惹かれてるのは普通に寿幸さんの努力なんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:19:55

    修はどないすればよかったんやろなぁ…

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:22:13

    >>85

    しかし…普通は折り合い付けて出来ることの中から選択すべきことなのです…

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:23:27

    寿幸さんは美形で優しくて金持ちでしかも雛子の悩みに寄り添ってくれるんだ
    ハッキリ言って当時の時代だとあり得ないくらいのスパダリの部類に入る

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:28:43

    >>85

    雛子は入社式の会場でこれから上司になる人間に「ウワァー猶予をくれ!!」と言う新人なんだ

    クソボケを超えたクソボケなんだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:29:03

    >>93

    現代でもそういないレベルのスパダリだと思われる

    何なら過去の経緯から子供時代にできなかった事やりたいという少年の心も失ってないので男にもモテるんだよね、凄くない?

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:30:22

    >>92

    折り合いつけてたら邪神からお変クもられて本編になったんだ満足か?

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:30:59

    修ボーは冒頭の「お前が自分で決めたことならいつまでも応援する」が固定スタンスなんだよね
    大事に思ってるからこそここから永遠に踏み込めないんだ悲哀が深まるんだ
    ヘタレ呼ばわりは可哀想過ぎルと申します

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:31:59

    >>97

    いいや本当は雛子が結婚して欲しくないという事になっている(九十九神書き文字)

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:36:12

    色々言われてるし神々の幻覚のせいで分からないけど
    ・結婚式中でも「うぅん、どうすればいいんだ?」してる雛子&「黙れ優柔不断なガキッ!」してる雛子姉
    ・「色々あったけど娘が玉の輿に乗った!俺は嬉しいぜ!」「ムフフ、本当に良かった」してる両親
    ・(多分もっと前から)「よしじゃあ本当の気持ちを分かって貰おう(本当は俺を選んで欲しいですね)」してお変クを渡した修
    ・「見ていて下さい!奉納の舞を踊りますっ!」して雛子(精神世界)を助けようとした咲子
    ・「ハッキリ言ってアンタはメスブタを越えたメスブタとしか思ってない」とか言って最後の喧嘩(レスバ)仕掛けてきた凛子
    ・「満願成就満願成就やはり娶る娶る娶る娶る」な寿幸
    だけが現実で起きてた事じゃないかと思うんだよね

    これをワザとらしく神々が「ちなみに凛子はお前の事を蛆虫メスブタ淫売チンカスと思ってるらしいよ」
    「両親は呑気に喜んでるし……姉は非情。やはりお前は独りか」「いけーっ!愚息の嫁!かつての友をぶっ飛ばせぇっ!」
    「もしかしてあの狐仮面がマトモだと思ってるタイプ?」
    みたいにクソボケ露悪表現したと考えられる
    良く言われる「修はバット振り回して寿幸ボボパンしたんじゃないスか?」「バキバキッ我が名は宮司に化けた凛子」とかは
    ゲーム的都合&現実で起きた事を上みたいに神々が露悪化したんじゃないかと思うんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:39:12

    結婚前雛子相手に本音ぶちまけられるような奴だったらそもそも雛子にここまで信頼されてないんだよね酷くない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:41:09

    結婚しろしろって一方的に押し付けられても

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:42:01

    考えれば考えるほど周りに恵まれた幸せ者 それが雛子です
    全員幸せになってほしいですね…ガチでね

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:44:14

    ぶっちゃけ薬さえ無ければ結婚する気にはなってるけど不安は不安で終わる話だと思うんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:41:58

    恐らく
    寿幸との文通(両親にも内緒にしていた?)がバレて
    えっ求婚されてるんですか えっ常喜家当主からなんですか 良縁を超えた良縁やはり婚姻成就になった所で
    結婚が嫌いお母さんみたいに男に虐げられる日々なんてゾッとしますと雛子発狂からの
    えっ実は力関係はお母さんの方が強いんですか お、オトン何土下座なんかしとんねんである程度結婚に前向きになったけど
    常喜家の方から色々言われたり結婚式が近づいてきたことで不安になり頭痛が酷くなったので修に相談したところ
    「よしじゃあ本当の気持ちを分かって貰おう(本当は俺を選んで欲しいですね)」してお変クを渡されて
    お変クの所為で九十九神に付け込まれて両親との対話の記憶を消された″深水″雛子が産まれたと思われるが……

    と言うか酒を飲み過ぎた(寿幸書き文字)狐が言ってたけど変な呪いは寿幸にかけられてたの?それとも雛子にも?

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:43:41

    >>103

    うむ、元々嫁ぐ覚悟は出来てたのに不安を増大させられた結果が本編なんだなあ

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:47:45

    >>104

    両方...寿幸は絶対雛子を嫁にするために人生を捧げるようにと洗脳されてて雛子は寿幸に興味を持つようにし向けられてたのん


    しゃあけど寿幸が雛子に惚れたのも寿幸になら嫁いでもいいと思ったのも全部洗脳関係ないわっ

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:54:05

    それよりキー坊、お狐様のいけにえって知ってるか?

    稲荷は人の運命を"面白半分"に決めてしまうんだよね怖くない?だから深水家の財政が傾いたのが稲荷の仕業って可能性もあると思ってんだ。"深水君枝"の運命を決めたんじゃないスかねやっぱ怖いっスね神は…

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:04:58

    嘘か真かOPの両親の言葉は
    「はーっなんか嬉しいなぁ。俺が作った借金で苦労を掛けた雛子がこれからは金に困ることがないからね」
    「母親がガンで荼毘に付す前に半ばあきらめていた白無垢姿を披露するなんて見事やな」
    「お父さん(私がもう長くないってことが)雛子に聞こえますよ」だったのが糞ボケチンカスゴミの長の所為であんなふうになったとする研究者もいる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています