おっさんの趣味をJKにやらせるアニメ←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:48:34

    なんでおっさんのままじゃダメなの?
    おっさんすらおっさんをアニメで観たくないって否定したら誰が肯定してあげられるの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:49:05

    じゃあ作れば

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:50:38

    >>2

    いやそれはめんどいし

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:51:38

    とにかくおっさんオタクは自分達ですら自分達を拒絶するのに女に拒絶されるとブチギレるダブスタ野郎なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:51:51

    勝手におっさんの趣味にするなよと常々思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:53:51

    おっさんの趣味とか言ってる奴らただの引きこもりか

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:53:58

    これら別におっさん特有の趣味ってわけじゃないしJKでも規模はともかくそれが趣味な子普通に居るから、オッサンの傲慢ってだけなんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:54:04

    おっさんたちでキャンプするアニメ見るよりおっさんとなった友人たちとキャンプするほうが楽しいからじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:54:27

    >>4

    ダブスタっつーか自分に甘いよな

    陽キャには「昨日まで馬鹿にしてたアニメの曲もTikTokで流行った途端持ち上げ始める」と言うが自分達も昨日まで興味なかったこともスレ画みたいにアニメの女の子がしてると一切に真似し出す

    それ自体はいいけど陽キャに対象へのリスペクトがないと言う割には自分達も特に810先輩などへのリスペクトもない

    妖怪自分二甘子に取り憑かれてんだろうなって俺は思ってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:55:30

    >>7

    言う奴はむしろ「こんな趣味JKはやんねーよww夢見んなおっさんww」って馬鹿にしたい層だと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:55:56

    おっさんの趣味をおっさんがやる作品自体は
    普通に沢山あるんだ主に青年誌に
    なんならこち亀もそうね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:57:57

    >>9

    自分達はあんなツラしといて漫画やアニメゲームの女の子キャラの容姿には普通に厳しいしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:59:12

    >>12

    🧀🐮って言われてもブチギレずむしろ自ら自分の顔がそういうやつであることをイジって笑いに変えてけばいいのにな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:00:23

    >>13

    ま、ディズニー映画も本当の美は内面にこそ宿るとか言ってる割にプリンセスは美人揃いだしそんなもんてしょ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:01:29

    >>14

    ポリ/コレ映画作ってる奴らも仕事だからやってるだけで普通にルッキズム推進派で俺らんことは恋愛対象じゃないだろうしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:04:37

    なんか強気なレスしてるとこアレだが普通にきららに勢力があって日常系とか趣味系の連載がヒットしがちだったってだけだが

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:05:17

    そもそもアウトドア趣味の若い子は普通にいるだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:09:47

    おっさんの趣味をおっさんがやってるのはそれこそ現実のおっさん見れば良いしなぁ
    おっさんが出る釣り番組とか普通に人気じゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:17:55

    そもそも若い子の趣味なんだと思ってんの

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:20:27

    >>16

    それ以前にこれらの趣味が別におっさんだけの趣味じゃないからな…

    流行った理由はそれだろうけど、まずスレタイがおかしいからそこにツッコミ入ってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:23:08

    実際キャンプ場行くとソロ専用なところでもない限り老若男女いろんな人がいるしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:24:09

    リアルがそうなのにシンカリオンに鉄道好きキャラが男子しか出ないと偏見だとか何とか
    同じ鉄道アニメのトーマスもアシマ、ニア、レベッカと女子のヒーローを色々出して尚女児人気を得るには至らなかったんだから

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:25:43

    鉄道といえば最近「とりてつっ!」とか「てんばいっ!」とかアニメの女子高生達が何か(大抵やばいこと)する架空の萌えアニメのPVをAIで作るの流行ってるよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:27:43

    >>22

    ちょーっと主要キャラに男子が多いだけでホモホモホモホモうっせえよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:20:07

    >>9

    リア充を叩いておいて、言ってしまえば要はリア充日記であるラブコメを楽しんでしまったりとかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:22:27

    >>25

    自分が主人公に自己投影することでリア充になった気分を疑似体験して楽しんでるんやで

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:25:18

    >>26

    オタクって普段あんだけ憎悪向けてるリア充に本当はなりたくて仕方ないの? ださ…



    ん?お前もオタクだろって?

    僕いい子なオタクだから当てはまらないからブーメランじゃないもん

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:26:25

    面白ければなんでもいいんやで

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:30:45

    >>11

    ハンチョウなんかもこれだな

    おっさんが盛り上がりそうな事をおっさんがやってヒットしてる

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:34:09

    担当編集が提案してくるんよなあこれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:35:04

    この手の話題、最近逆だと思う

    若い子が●●をやりたくてもそれは自分たちの世代のやることじゃないな~ってなっちゃう、ってパターンがあった時
    こういう作品はそのハードルを下げる効果がある
    その●●を本当に好きな子、やりたい子にとってはこういう作品滅茶苦茶ありがたいんじゃないかな

    おっさんが一定範囲の領域を「自分たちの趣味」って勘違いしてるのが間違い

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:41:14

    おっさんの趣味とか言ってるけどあにまんでこのスレ立てたおっさんはアウトドア趣味なん?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:41:56

    どうしたいんだよこのスレ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:42:11

    結局おっさんが若い女の子の領域を勝手に自分の領域だと思い込んでいる上にそれを批判されると発狂してるってことか

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:46:04

    きららの趣味系アニメに限って言えば全部原作者の趣味だぞ
    てか他も大体そうだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:58:44

    >>35

    それは別にここの話題には関係ない

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:03:22

    >>35

    せめてスレタイ読んでから書いてくれ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:04:33

    おっさんしかやらん趣味って何があるよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:07:54

    最近はもはやそれ通り過ぎておっさんの生態をOLにやらせてヤバいことになるまで来てる

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:12:35

    商業的な観点から見ると金持て余したオタクジジイの性欲とマウント欲を両方満たしてくれるからコスパがいいんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:14:45

    えっ当たり前やないか
    ワシめっちゃルッキズムやし
    現実でもアニメでもきれいなもん見たいやんけ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:15:42

    キャンプや釣りや山登りとかも趣味そのものはどれも面白いんだよね

    ただ何故かおっさんがそれらをしてると絵面的に映えないだけで

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:17:18

    >>42

    おっさんがやる場合は実写の方が相性良いかもしれん、実際そういう番組は根強い人気あるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:17:55

    とにかく否定から入って客観的に物事を見れる俺かっけぇって酔ってるだけやね

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:20:25

    ぼざろがおっさん趣味をJKにやらせる漫画で括られてたの見たことあるし批判前提でおっさん趣味の範囲を広げるからめちゃくちゃ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:22:56

    おっさん趣味を女子高生にやらせるはあるしおっさん趣味をおっさんにやらせるはあるけど女子高生の趣味を女子高生にやらせるってパッと思いつかんな

    女子高生の趣味を知らんだけ?それはそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:24:37

    一番バカにされるべきはアニメ見てギター買ってアニメ見てキャンプ道具買ってるやつや
    どうせホコリたまっとるやろそれ
    ミーハーのバカって感じ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:25:47

    男の趣味の範囲と勝手に決めつけて女子高生がやってるのはおかしいって言ってるのも大概キモいけどな

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:26:48

    >>46

    そもそも趣味なんて自由なものなんだからオッサンも女子高生も無いんだけどな…まぁ流行具合とか人口の割合の違いはあるけど

    JKに流行ってる趣味を女の子がってのなら少女漫画系になるんじゃないの、プロ系じゃないアイドルものなんかも言ってみればそれ系になると思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:28:29

    >>48

    まあもうしわけないけどカブ乗りのアニメまで来るとさすがに女にその趣味やらすのは...と思ったわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:32:41

    >>50

    別にそれが趣味でも悪くないし作中でも割と変わり者扱いだったんだからええやん…

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:36:14

    キャンプに限らずアウトドア系の趣味って男女半々くらいのイメージなんだけど俺だけ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:41:54

    キャンプはおっさん趣味じゃねーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:51:58

    >>47

    迷惑かけてないなら問題ないんじゃないの。

    金使ってくれてる分文句しか言わない人よりは健全だよ。

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:49:35

    キャンプ道具なんて5万くらいでそれなりに揃うからな
    5回も行けりゃ娯楽としては十分コスパええわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:18:33

    コレ系のやつ、大抵別におっさん趣味じゃないんだよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:18:38

    女より男のが向くってのは確かなんだよ
    キャンプ、釣り、登山、どれも力と体力勝負だから負担はでかい
    埃っぽいし化粧しづらいし、釣りは生臭くなるしで忌避する理由はある
    だからって、おっさんしかやってないってのは全然違うっていう
    最近は手軽にできる環境も整備されてきたし、道具も進化したしで割とどうとでもなるしな
    おっさん趣味いってるやつは現場いってこい

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:15:13

    作者の実力不足で女の子しか描けないだけでしょ本当に画力があるならおっさんだって描けるしおっさん趣味を女の子にやらせるなんてリアリティの欠片もない荒唐無稽な作品作らない

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:17:19

    おっさんの趣味をJKにやらせるのをおっさんでやってるのがハンチョウの趣味回だと思ってる

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:34:12

    「あたし女だけど男がするっていう『日記』ってやつをちょっとやってみるよ!」
    って例が平安時代からあってだな
    書いたのが実は男って点でも時代を先取りにも程があるな!

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:36:17

    ぼざろがオッサン趣味ならバンド活動してる奴の大半がオッサンになるぞ
    ガールズバンドとかガールズじゃなくなるだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:40:11

    >>58

    効いてるの?

    改行なしの

    五十八

    カルシウムとか

    取るといいよ


    ─────読み人知らず

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:52:15

    >>57

    それもあるし日本が治安いいって言ってもソロで行動するリスクは若い女の方が圧倒的に高いだろうしそういう意味でもハードル上がるだろうな

    登山とかキャンプみたいにひと気のない所に行きがちな趣味は特に

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:01:07

    >>47

    じゃあ聞くけどきみ積みゲーとか積みプラとかなんでもいいけど買っただけな物持ってないの?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:05:25

    これは動画用スレでおけ?それともただのアホ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:22:11

    >>27

    オタクはいつだって小物なんだ

    自分達をいじめてきたマッチョへの仕返しも、漫画アニメでマッチョのギャグor噛ませキャラを沢山作ってもらってマッチョはダサいって風潮作るぐらいしかない

スレッドは10/9 09:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。