- 1二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:50:15
- 2二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:50:43
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:51:35
まぁ日本中のレース気軽に行ってるけどそうなるよな…
- 4二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:52:21
半月に1回地方旅行させてくれる学園か…
- 5二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:52:30
勝って来るから賞金を徴収しよう
- 6二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:53:03
海外レース解禁されたらヤバいだろ
- 7二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:53:38
交通費1000万も夢じゃねぇな!
- 8二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:53:54
メディア主導でやってる設定忘れてなーい? そっちからのスポンサードでしょ
育成主体でやってるからシナリオのシナリオなんか覚えてない? そらそう - 9二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:55:38
理事長のポケットマネーから交通費を支給するのは、普通に学園の運営に問題があるのでは?
- 10二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:56:07
メディア主導なのはTSクライマックスの部分だけで流石に交通費までは…どうなんじゃろか
- 11二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:01:11
それは、そう
- 12二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:02:41
4月前半 中山
5月前半 東京
5月後半 東京
6月前半 東京
6月後半 阪神
7月前半 大井
9月後半 中山
10月後半 京都
11月前半 大井
11月後半 京都
12月前半 中京
12月後半 中山 - 13二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:04:32
全部勝つからマイ・ペンライ!!
- 14二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:09:08
平気な面してクラシック3冠春古馬三冠秋古馬三冠してくるからなTSのトレーナー
もし賞金入ってるなら専用ジェットで移動してるまである - 15二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:11:46
- 16二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:14:26
- 17二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:14:41
- 18二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:15:31
バ券があればなぁ〜
- 19二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:15:52
- 20二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:16:33
というかその日のレースに出る子達全員分(+トレーナー達)だよね
- 21二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:16:36
育成キャラの単勝一生1.0付いてそう
- 22二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:16:37
- 23二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:17:40
駅弁やら土産やらも経費に計上するT
- 24二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:18:40
学費が安い分は全部トレーナーの財布に?
- 25二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:20:20
キチガ○ローテはしないけどライバルは高頻度で出るのでつまりは……
- 26二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:23:00
レースやライブの観客動員数はかなりのもんだから、
レース場のある地方が積極的に勧誘してるんじゃないかな
遠征費用の負担くらいはしてくれるっしょ - 27二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:27:29
ウマ娘たるもの走って現地へ行け
トレーナーもついでに走れ一蓮托生だ - 28二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:33:12
- 29二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:48:45
トレセン学園の財源ってどうなってんの...
- 30二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:49:44
- 31二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:52:17
もう企業契約で一日一往復新幹線貸し切った方が安くつくのでは?
- 32二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:10:53
色んなトレーナーが色んな場所いくからな...
- 33二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:08:54
お金よくもってるなほんと
- 34二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:15:54
馬券がないのに年間数兆円稼いでるはずだから大丈夫大丈夫
- 35二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:13:14
レース場からお金もらうしか...
- 36二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 02:30:57
計算してみたもん。
3年間で、新潟Jr.(新潟)→札幌Jr.(札幌)→サウジRC(東京)→アルテミスS(東京)→京都Jr.(京都)→朝日杯FS(阪神)→ホープフルS(中山)→きさらぎ(京都)→弥生(中山)→スプリングS(中山)→皐月賞(中山)→マイルカップ(東京)→ダービー(東京)→宝塚(阪神)→新潟(新潟)→セントライト(中山)→菊花賞(京都)→エリザベス(京都)→マイルCS(京都)→有馬(中山)→日経新春(中京)→中山ウマ娘S(中山)→大阪杯(阪神)→天皇賞春(阪神)→ヴィクトリア(東京)→安田(東京)→宝塚(阪神)→新潟(新潟)→オールカマー(中山)→天皇賞秋(東京)→エリザベス(京都)→JC(東京)→有馬(中山)のローテだもん。
出発地は府中。関東は日帰り、関西は前日入りで宿泊費(一泊)を含めるもん。北海道は、よくわからないから前2泊することにするもん。健全なので宿泊費はトレーナーと担当は別室¥8000x2で計算したもん。
交通手段は基本新幹線で計算(アニメは新幹線だった気がするもん;北海道は飛行機)したもん。
府中-京都競馬場:14,545x2x2+8,000x2=¥74,180
府中-東京競馬場:徒歩
府中-中山競馬場:844x2x2=¥3,376
府中-新潟競馬場:11,093x2x2=¥44,372
府中-阪神競馬場:14,423x2x2+8,000x2=¥73,692
府中-中京競馬場:11,253x2x2=¥45,012
府中-札幌競馬場:45,000x2x2+8,000x2x2=¥21,2000
計)京都x6、中山x9、新潟x3、阪神x5、東京x8、札幌x1、中京x1
3年間で、74180x6+3376x9+73692x5+44372x3+45012+212000≒1230,000だもん。
ウマ娘とトレーナーの1コンビで年間41万/年、交通費だけなら34万/年くらいだもん。
生徒が2000人いるらしくて、そのうち半分しかレースに出られず、成績が悪いほど出られるレースも指数的に少なくなるって体で総額をガバ計算すると、大体¥113,000,000/年くらいだもん。...一億くらいは毎年移動で吹っ飛ぶもん。
ちなみにこれはターボが計算した雑魚計算だもん。イクノがいたらあとはお願いするもん。 - 37二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:13:52
- 38二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:18:27
TZN「なので、生徒をモデルにしたグッズで収益を上げましょう。一番人気はオグリぬいぐるみ。他、生徒のブロマイドはファン層が買い漁っていきます!」
- 39二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:22:47
元ネタと同じようにバスとか使ってまたまた移動させてそう。そっちの方が安いだろうし
- 40二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:25:01
- 41二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:25:55
いやウマ娘の生み出す利益考えると安いもんだと思うぞ
- 42二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:27:33
1億!?
- 43二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:30:02
現地までトレーナー背負って走らせれば¥0だよ
- 44二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:38:26
府中と新大阪間1往復を134回すれば200万オーバーになるな
- 45二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:50:38
メジロ家やらサトノ家やらから援助を受ける手前、国立より私立の体でいた方が運営しやすいのかもしれん 知らんけど