旧ガッツセレクトとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:17:43

    ナレ死ならぬナレ太陽系外追放されたチーム
    こいつらいたら秒でギベルス倒せるから仕方ないか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:19:26

    アキトがいるからガッツスパークレンスとハイパーキーでゴリ押しできる+マナカケンゴとなんやかんやパイロットとしては凄かったヒマリ隊員が強い

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:21:22

    >>2

    銀河マーケットの店長も褒めてやれよ

    リクの親父さんみたいなもんだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:23:45

    ガッツスパークレンスが無法なのはあるけどデッカー時代見るとガッツファルコンがそこまで縦横無尽じゃないから間接的にヒマリ隊員も株上がるんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:24:57

    (まぁナナセ隊員の場合基本噛ませで一番活躍してたのはケンゴが搭乗してたメツオロチ戦なんだけどね)

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:27:21

    新生ガッツセレクトのメンバーが隊長以外は元非戦闘職と見習いに対して旧ガッツセレクトがシズマ会長が直々に集めたメンバーだから隊員のスペックだけでいえば新生ガッツセレクトよりも上だと思う
    新生ガッツセレクトも時代ゆえに装備はガッツスパークレンス以外格段に進化してるから総合的に差はそこまで大きくはないが

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:29:15

    なんか、ダイナだと本編・映画両方含めて旧GUTSの面々が全員出てきたけどデッカーだとテッシンさんとヒマリ隊員は出てこなかったなー

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:29:50

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:30:15

    実際新生は実力を信頼されてないのか歩兵にもヘルメットが支給されてたけど旧はケンゴアキトユナは丸裸の状態で怪獣と戦ってたもんな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:33:03

    ギベルス配下の宇宙人はガッツスパークレンスで倒せます
    ギガロガイザはフラッシュタイプで押せるのでパワーかグリッターで倒せます
    うーんこれは強い

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:33:54

    ガッツセレクト時代の装備がアキトのおかげでえげつない強さを誇ってるからな
    ゼットン銃はやばい

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:36:21

    ガッツスパークレンスもそうだけど闇の巨人を足止めできるユザレもいるからマジで強い 

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:39:24

    まあ実際我々が知ってるアガムスが居た本来の歴史だとトリガーがギベルス倒してディナスは明日見家に厄介になりやがてカナタと結婚したんだろうしねえ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:41:49

    マックス、メビウス世代だからガッセレみたいな格好よくて明るい隊服ニュージェネでもっと欲しいんだよなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:47:19

    >>14

    普通にニュージェネも明るいの多くにゃい?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:48:32

    エピソードZで謎の激強レーザ兵器も隊長が持ってたしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:49:01

    新生ガッツセレクトの面々が常識的かつ現代的なライフルで頑張って援護してる真横で
    ハイパーキー刺してドゴォしてるユナの図はもうだいぶギャグだろ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:49:21

    >>15

    坂本監督作品の隊服明るくて好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:53:40

    >>14

    衣類の材料費とかもあるんだけどウルトラの防衛隊だしこれくらい明るい隊服も増えてほしいね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:59:51

    >>14

    >>15

    やっぱ田口作品は地味でミリタリーチックでリアリティがある感じかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:01:26

    >>15

    >>18

    >>19

    次は60周年だし、がっつりそれこそ科特隊意識した感じの防衛チームがあったりするといいなー

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:02:18

    ある程度派手なほうが◯◯が来た!って感じになれるから個人的には好き

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:04:39

    >>21

    その前の年のが名前からして科特隊意識しまくってるけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:09:41

    >>23

    いやーそうかもだけどこれはちょっと地味かなー

    別に隊員服を明るいオレンジ色にするとかでいいんですよ

    平成でいえばGUYSは科特隊意識してたみたいだし、名言はされてない気がするけどUPGもちょっと科特隊意識してそうな感じする

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:10:02

    派手な隊服、超科学の博士、オーバーテクノロジーな発明やビークル
    この辺は満たしてほしい

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:16:07
  • 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:17:33

    あまり語られることはないけどパワードダダの支配下の中でギリギリナースキャノン反らしてメカムサシンの火の輪くぐりをやってのけたテッシンさんはもっと褒められていい

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:17:52

    何にせよ次はマジでガッツリ防衛チームあるといいなー

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:21:29

    次はZ以来久しぶりのM78系列のウルトラマンだったりとか歴代との結びつきの強いウルトラマンが見たいので、防衛チームも派手な感じだといいな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:32:11

    >>26

    ちな自分はこういう黒地なタイプが何故か好み


    https://p-bandai.jp/item/item-1000090131/

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:35:42

    あげ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:13:35

    戦隊だけどゴジュウジャーのテガソード搭乗服みたいなのも格好いいよね、がっつりファンタジーなウルトラマンで出来ないかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:15:44

    >>32

    異世界にある魔法の国からやってきた魔法使いウルトラマンとか考えたことあるな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:39:44

    >>5

    本命(ナースキャノン)ぶっ放すための街から注意逸らす囮兼時間稼ぎ要員としてはようやっとる

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:47:06

    やっぱ戦闘機とかのライドメカが観たいっすね

スレッドは10/8 22:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。