最低賃金下回ったり求人内容以外のことをさせる仕事って

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:35:28

    闇バイト扱いにすべきだよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:44:39

    ✖闇バイト
    ○ブラック企業

    現実で闇バイトがどういった事をするのを指しているのかあにまん以外のとこで調べてスレ建て直しな

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:12:15

    闇バイトと近い部分って、雇ってる側がモラルがないって所ぐらいかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:17:25

    求人内容以外のことと言ってもバイトやパートでもない限り全て厳密に書くのは無理のような気もするな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:19:56

    ブラック企業→労働内容自体は合法だけど待遇とかの方面で違法
    闇バイト→労働(労働じゃない)内容がそもそも違法

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:21:13

    そこもこれから闇バイト呼びしていけばそういう企業も減るのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:23:02

    >>6

    言ってる奴が可哀想なやつ扱いされるだけじゃね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:23:16

    >>2

    ブラック企業も闇バイトと認識すべきって話だから…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:24:55

    どっちも違法なんだし反社会勢力呼びでいんじゃね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:27:16

    >>4

    大体の求人って具体的な仕事内容を挙げたあとに「場合によってはここに書いてない雑事やってもらうかも」みたいな書き方してんじゃねえかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:28:21

    >>9

    闇っていうのが中二病かっこいいからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:28:55

    闇バイトが軽く聞こえるように思う人出るからダメ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:29:27

    >>12

    最低賃金下回ったり求人内容以外のことをさせる仕事は軽いって思ってるのか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:30:37

    求人内容以外のことについては洗い場みたいな下っ端で募集してから調理補助みたいな上位作業の場合もあるから規制しすぎも問題になる
    こういうの厳格にするとスキル取得が学校に通える金持ちにしか許されない固定階級社会になりかねん

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:33:02

    >>10

    馬鹿ってたまにそういうのすら理解しないケースとかあるじゃん?

    そもそもそんなに求人に書いてもいない仕事を求められるケースなんてあるのかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:35:06

    そもそも最低賃金下回ってたら求人の段階で募集しなきゃいいしいざ入社後に発覚なら労基行けばいいのでは

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:38:36

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:40:27

    簡単なお仕事です!(最低賃金)
    これで店舗経営させられた事あるわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:47:40

    ちょうどwebデザイナー募集の求人に応募したら営業やコールセンター業務やらされたって投稿見たわ
    事前に契約書で確認しようにも「webデザイン業務等」とか書かれていたら「等」にどんな仕事が入るかわからないよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:55:05

    >>19

    そんで「等」が九割、デザイン描いてホームページ作るのが一割って感じ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:56:20

    最低賃金下回ってるのは明確にアウトだから労基にチクれ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:01:47

    >>17

    グレてない人が金額に釣られるケースもあるからでは?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:16:16

    違法行為だしな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:20:01

    >>20

    「”等”にはどんな業務が含まれますか?」と確認しようにも「webデザインにかかわる周辺業務ですよ」「形式的に表記してるだけですよ」と口頭で説明されたら流されそう

    後から抗議しようにも「契約書には書いてありますよね」で詰むんじゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:25:26

    闇バイトは珍走団のようにもっとクソダサい名称で呼んであげるべき

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています