かなり気が早い気もするが

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:43:26

    恐らく例年通りなら来月末位にはウイニングポストの26年版の発表がされることになる
    そこで新しいナンバリングになるのだろうかとか新しいバージョンだとこうなってくれてると嬉しいなというのを好きに書いていこう
    ちなみに発売までの願望・考察スレであって攻略スレではないので注意

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:47:22

    個人的には細かいけど血統表のクロス表記欲しい
    サンデーサイレンス4×3みたいなね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:48:56

    海外の勝負服の色や柄の自由度を広げて欲しいのと英・愛、仏で地域を分けて欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:49:12

    個人的には26では最古シナリオから更に1年遡ってタニノムーティエとアローエクスプレスのTA対決世代の70年からってのはありそう
    もしくは競走馬としては今のシナリオでも普通に走ってるしダイシンボルガードとかメジロアサマの69年世代あたりか
    お願いします72年世代の牝馬路線に推し馬達の母親が多いから個人所有にしてその子達に各国三冠取らせて繁殖有利にしたいんです…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:50:36

    たとえば中央G1条件の固有特性
    世界系統化に5本子系統を要求する癖に直系以外恩恵の薄い仕様
    挙動がバグなのか仕様なのかすらよくわからない点ばかりの牝系システム
    ついにプレイヤー未介入でも史実期間に生まれるようになったサードステージ
    テンポの悪い最強馬ロード
    これら全てをコーエーテクモの力で消し去ります

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:51:17

    海外勝負服の帽子もデザインさせて欲しい
    メンコの耳部分を袖の色、柄になってほしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:52:04

    >>4

    個人的にはDLCになった時の見栄えとかからタケシバオー、タニノハローモアとかの68辺りな可能性は高そうとは思うんだよな最古シナリオは

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:52:10

    絶対ないだろうけど登録頭数制限増やしてくれんか
    せめてダビスタと同じで5頭にしてくれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:53:04

    ONOFFつけろまでは言わんからSHのエディットを素で出来るようにしてくれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:54:00

    >>4

    競馬四季報創刊より前の年代は無理じゃねとはよく言われるけどそうなると後1年さかのぼるは現実的なラインでギリギリありえなくはない範囲なのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:54:13

    >>8

    招待レースみたいな感じでグランプリも馬数制限解除してくれんかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:54:43

    人間周りのイベント増やしてほしいな
    つか嫁候補と結婚したのに口調もストーリーも全キャラ同じになるの勘弁してくれ
    条件大変なのにやりがいがない

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:55:20

    メンコとかの馬具をクラブ馬も変えれるようにしてほしい
    後、メンコの種類を昔のバージョンでもっと種類あったりしたからDLCでも良いんで追加して欲しいってのは結構前から思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:56:28

    8の頃のmy牝系かなり好きだったから復活してほしいな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:56:32

    >>12

    それで言うなら、秘書と結婚すると秘書変わるのもやめてほしい

    俺は逢坂やよいが秘書じゃなくなるのが耐えられない

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:58:00

    固有特性はノーザンダンサーのが汎用性高すぎるのはそういうものだって受け入れるけど、全体的にもうちょっと条件緩くしてほしい
    あとは適応能力の基本値だけでもエディットできるようにしてほしい
    最強馬ロードはオンライン対戦の参加は任意にしてほしいな持ってないカードだけ集めたい時もあったから(できれば今作で集めたカードは引き継げるようにしてほしい)

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:58:02

    秘書との結婚絡みで言うと結婚した後で衣装好きに選べなくなったのも戻してくれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:58:08

    海外馬の名前アルファベットで命名させて欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:58:29

    オーストラリアにも牧場欲しいし馬主したい

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:59:16

    >>18

    これ

    英語なら制限超えないのに日本語9文字制限がきつすぎるせいで名前の自由度が圧倒的に下がってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:59:33

    >>13エディターとか欲しいよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:00:09

    海外所属の馬は9文字制限外してほしい…アルファベットの規則があれならカナ15文字までみたいなざっくりした緩さでいいから

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:00:28

    久保村輝彦調教師の導入

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:02:03

    >>23

    99年開業00年フサイチゼノン事件01年刑事事件免許剥奪定期

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:02:30

    海外固有特性系は一発でも入手できるけど、何回か規定の回数固有特性入手できる海外レース勝ったら確定で入手出来るような最低保証型にならないかな…逃げ馬に追い込み特性とか追い込み馬に逃げ特性とかみたいな実質禄に使えないのでもいいから
    固有特性の海外G1を10連勝させて引退まで固有特性付かなかった馬見たときはかなり頭抱えたし

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:03:22

    ノエルちゃんかえして

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:03:28

    田中博康先生まだ出ねぇのかな…
    9でお世話になった高橋先生のとこの所属だったからあの頃から使いたくてずっと待ってるんだけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:04:16

    >>25

    固有の有無の格差解消のためのレジェンド特性のつもりなんだろうがそもそもの入手条件がキツいし

    レジェンド特性と固有特性が共存できる時点で格差加速要素でしかないという皮肉よ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:04:50

    >>21

    多分卑猥な奴を柄にする奴がいたりするから出来ないんだろうけど、同じコーエーの三国無双シリーズとかで自分の軍の好きな柄の旗作れたりしたのは嬉しかったからあれ馬具にも取り入れてくれないかなと思ってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:04:55

    嫁とか子孫とか知人とかかなりいるのにその辺のイベント絶無だよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:07:59

    ローテ感覚見直してほしい
    ライアンとか7月の初めくらいにデビューして毎月距離の合わない重賞に出てるのホント嫌じゃ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:09:25

    ナリアと結婚したら口調変わって絶望した

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:10:22

    日本と海外牧場の幼駒所持数もっと増やさせてくれ
    クラブにぶち込んで所有馬とライバル関係にさせたい馬が大量にいたりするから

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:10:34

    秘書のコスプレ衣装もランダムで切り替わるの止めて固定させて欲しい
    やよいちゃんをメイド服で固定したいんじゃ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:12:13

    信長の野望よろしく架空の馬作れるようにしてくんねーかなー 1頭1000円くらいのdlcでもいいから 俺5万払うよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:12:31

    気に入ってる人もいるかもだけど固有特性は次回作ではなくして欲しい、大逃げを実用的に使えるやつとか出遅れやすくなる代わりに超強いやつとかユニークなのもあるけど全体的にバランスがあれで自家生産馬につけるのも一手間だし

    歴史的な名馬を強化したり個性をつけたりしたいなら異名システムだけでも十分だと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:13:06

    運営が実装しないって言及してた気がするけど、やっぱり外厩の概念が欲しい
    特に所有馬を海外のレースの出す時とか現地の所有牧場に放牧したい

    あと箱庭要素復活して欲しいなぁ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:13:28

    無印固有のバランス調整してくれ
    七月末アプデで追加されたのが軒並み確定発動で日本馬は全員地域縛り無しの時点で開発側も旧固有の使いづらさを理解してるのはわかったから
    それなら古い奴も改善してやって欲しい それか旧固有と同じバランスで固有追加してほしかった 
    でもこれアプデ追加組でもドゥラとキンカメとかいう完全上下互換関係できてるから望み薄いよなあ……

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:14:08

    あと馬の売りこみをさせてほしい
    比較的良さげな馬を市場に出したら大抵セシルかテンマか照哉か金子が勝ってくんだけども

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:15:42

    瞬発戦とか持久戦とか消耗戦とか
    これめっちゃ良いからバランス少し調整して続投して欲しい

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:16:07

    オリジナルレース機能とかあるとジャパンカップデーとか作れそうで面白いと思うけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:16:56

    今作の固有実装はほとんどお試しみたいなところがあるからね
    次のナンバリングから最適化されるのを期待してるよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:17:20

    自己所有馬同士でライバル配合
    というか優駿の絆をもうちょっと恩恵感じられるものにして追加

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:19:30

    別に騎手と馬だけで良いし、騎手もヘルメットとゴーグル付けたいつもの3Dモデルで良いから、コーエースポーツのG1レースとかの時の記事の写真口撮り写真風にしてくれないかな騎手が馬の上で✋️←みたいに手を上げたりしてるようなの

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:20:32

    親系統の子系統が親系統に昇格したら系統表から消えるのなんとかしてほしい

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:20:39

    8だったかな
    コースポが最初新聞で時代下るとネットニュースになるの
    ああいう芸コマが良かったからそこ意識してほしい

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:23:23

    キンカメの固有とか新規の固有組も条件は緩いんだけど特殊作戦とは併用できないのが多いのがせっかくの新要素なのになんか勿体ないと思う その辺なんとかしてほしいの…

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:23:54

    男キャラ増やして欲しい
    イケメンを増やせまじで

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:24:26

    香港トリプルクラウンと香港短距離3冠と米国芝3冠を3冠配合対象にしてほしい。あと豪州にも牧場ほしいなぁ……

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:25:52

    メイショウとかマイネルにいい馬渡して友好度上げてイベント起こしたい
    つか現状馬主とか牧場の友好度が完全にいらないステータスになってる

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:27:31

    の、ノリさん実名化復活...

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:28:59

    もう固有特性は全部ノーザンダンサー効果にしてGⅠ3つくらい勝ったら雑に配ってもいいんじゃねえかな…(暴論)

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:30:39

    海外の勝負服としてピッチリ型から大きめの勝負服に切り替えられるようになったし、国内でもこういう少しダボッとした昔の勝負服に切り替えれるようにしてほしい
    昔のレース好きなのもあってあっちの方が個人的に好きなのよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:31:04

    仲の良い馬主に馬売らせてほしい。調教師のイベントみたいにぜひうちに売ってくれみたいなんもあっていいと思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:33:02

    仲の良い馬主所有のライバル関係の馬に次走提案したり一緒に海外遠征したりもしたいな。

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:33:59

    ①固有特性消してレジェンド特性の入手条件緩和+特性名の候補を増やす
    ②固有特性の性能にもっとばらつきを持たせて汎用タイプと特化タイプに分割

    どっちかはやってほしいところ
    新規固有追加が発表されたときの既存のものを下位互換にするか生まれながらに下位互換になるかの二択の空気相当キツかった

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:35:43

    頼むから優駿の絆復活させてくれ、あれで色々な関係作ったりして楽しかったんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:35:51

    正直地方デビューできたらいいのにとずっと思ってる

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:41:59

    >>57

    ぶっちゃけ効果があるんだかないんだかよくわからんのばっかりだったのがね……

    あと枠が少ないのに騙馬や同父相手に配合効果持たせて腐らせるのもひどい

    そのあたりを何とかしてくれれば面白いシステムなんだが

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:42:07

    自分の好きな固有特性使える最強馬ロードオンラインでも結局
    国内王道 スペシャルウィーク
    中距離 ハイセイコー
    長距離 マヤノトップガン
    マイル オグリキャップ
    短距離 ロードカナロアorマルゼンスキー
    みたいな感じである程度固まっちゃうからやっぱりもうちょっとバランスをあれしてほしい…

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:46:16

    >>60

    結局初期のステータスの高さがそのまま道中の安定に繋がって

    道中が安定したらそれが育成難易度に直結するからな

    スピードの初期値が大正義すぎるし特定のSRに偏りすぎて環境も何もない

    最強SR馬カードロードと名乗り直さんと


    ただまあ軽く遊べるオマケ要素として考えると戦略性をこれ以上持たせても……というね

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:48:46

    イケメンの秘書も1人くらいいてもええと思うんだよね
    それか同性婚可能にするか

    なんにせよ主人公女にした時の結婚相手が少なすぎて辛い

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:49:55

    SH期間のせいでイクイノックスとか現役種牡馬の産駒は雑魚しか生まれないの勘弁して欲しいわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:58:37

    100傑馬のスピード因子追加のおかげでミルリーフとかが凄く使いやすくなったし今後も何らかの方法で史実馬の因子を変更できるようになって欲しい

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:58:52

    >>63

    SHおらんくなっても数年はスピードキャップついてるぞ

    というか強い馬が欲しいなら自家生産しようぜ

    さあ配合理論や因子活性法則を学ぶんだ


    その辺知れば知るほどイクイノックスの使い勝手の悪さが分かってくるのは……まあ……その……

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:58:58

    オーバーザワールド返して…カエシテ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:00:15

    >>66

    自分で作ればええ!

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:09:14

    >>67

    やだーーーーーーー!

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:10:48

    SHを登場させない設定は欲しい

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:16:11

    >>68

    …Youは何しにオーナーブリーダーへ…?

    自分で好きに配合できるのはこのゲームのゲーム性のだいぶ根幹に近いと思われるが…

    そこ否定するとして何を楽しみに遊んでおられるか後学のために伺っても…?

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:21:05

    独牧場!独3冠!独史実馬の追加!ドイツ競馬をよろしくお願いします!

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:23:24

    >>64

    いっそ有料DLCで選べる因子チケットとか出ても良いとは思うわ史実馬に限らず

    ほら早熟因子とか牝系には仕込みたいけど父系には欲しくないじゃないですかコーエーテクモゲームスさぁん……

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:46:51

    イタリアG1追加してくれー!!
    あと幼駒の所有数増やして……増やして……素質馬を泣く泣く放出するのが辛いの……

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:53:41

    >>70

    2022の時にあったオーバーザワールドの名馬列伝が見たいんですよ

    SHの名馬列伝大好きマン

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:00:17

    さすがに施設までDLCで課金しろ商法だし因子とか血統も課金させてもなんらびっくりはしない

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:37:57

    SHはイベント進めた場合だけプレイヤーやライバル馬主が生産できるとかだったら欲しい

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:05:05

    正直めちゃくちゃ厳しいとは思うけど障害競走と地方入厩

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:24:11

    今のイタリアってG1あったっけ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:29:34

    >>78

    ないですね

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:43:51

    レースのグレードや距離条件が時代を経るにつれて上がっていく、とかやって欲しい
    産経大阪杯がGⅠの大阪杯に、NHK杯がNHKマイルカップに、高松宮杯が高松宮記念になるみたいに
    最初からGⅠとか重賞だと微妙にもにょる

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:50:26

    海外牧場の繁殖牝馬への海外種牡馬の種付け権いい加減やめろ
    ただでさえ考えること多いのに、オンラインの導入のためとはいえ面倒くさい

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:52:28

    >>62

    女性プレイヤーがかなり少ないゲームらしいからなぁ

    周りでもやってるUMAJO全然見ない

    配信.者とかVならいるんだろうけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:57:11

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:00:23

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:06:39

    ウイポあるあるだけど発売初期のバグがなかったら別に何でもいいよ
    成長傾向が表示と違うバグが個人的にトラウマだけどあれっていつのやつだっけ…

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:14:07

    >>83

    古代人君バクシンオーは因子がスピ根性になったからSTで確立するのは不可能になってST昇華lv3は無理になったぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:26:11

    >>83

    バクシンオーとヘイローのST化ルートがそれぞれ10無印と2024で消えたから昇華レベル3は無理 キンヘはスタ因子由来のST化ができるっちゃできるがスタ柔軟のダンブレ産駒かぁ……というね 同じリファール系のST化する種牡馬でもモガミとコマンダーインチーフとホワイトマズル押しのけてまで使いたいかと言われると非常に難しい立ち位置 そもそもの史実産駒が数も質も微妙なのに因子も悪いし親系統もターントゥ大好きおじさん過ぎて自家生産にもあんまり向かないとか縛りプレイすぎんよ


    タイドも無因子だったところから根性つけられたんでかつての自由度は無くなったしディープが瞬発瞬発から解放されたんでさらに強みが削られた

    それでもキタサンがスピ持ってないとはいえまあ根性なら大活性できるし……とか言ってたら息子がその根性の流れすらぶった切っちゃった キッツい その瞬発捨てて根性と交換してくれ


    あと何よりもサンデー系からの離脱が遠いのがダルい

    キタサンは非ST優先母系継承だから北味とバクシンオーの確立状態次第でSPか無になるしかない イクイノはST優先母系継承なんでSTか無しか道がない しかもそれもキンヘにスタ因子つけて確立とかいう下準備の果てにようやくST化なんでやりにくい かといってじゃあ開き直って無系昇華レベル2目指すか?と言われると無系昇華がそもそも強くないし手駒も少ないしでやりづらい

    さらに年代的に最低限ST昇華レベル2くらい出せないと他の血統の仕上がりっぷりのせいで相対的にやりにくくなる時期なのにST昇華レベル2やろうとするとどうやってもキタサンが建てられなくてタイドのサンデーからの離脱が遠のくとかいうジレンマ抱え込むのがなによりも面倒 せめてタイドからもう一本別の父系が生えてくれればまだマシだったんだが悲しきかなキタサン個人軍


    とまあこんな具合に突き詰めていくと非常にもどかしくなるんすよ各方面

    好きで使いたいなら止めはしないが俺は使いたくない

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:30:38

    >>51

    ノリさんは本当になんでなのかわからんし戻して欲しいね


    あとは瞬発・消耗・持久の三すくみかなり好きだから続投して欲しいのと架空SH追加・登場オンオフ機能そろそろ欲しいな

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:35:13

    なんですかイクイノックスの何がいけないっていうんですか
    ちょっと使いづらい父と母父と母母父に加えて辛うじて存在していた父の強みを潰しながらオグリキャップの完全劣化の固有持ってるだけじゃないですか

    グロ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:06:09

    >>89

    キタサンの後継の浪漫考えても普通にやればSP昇華Lv2かつ根性大活性確定でドミニオン確立したり因子追加したりしやすいクロワデュノールで良い

    どうしてもST系で使いたいならキングヘイローST化よりもずっと楽なソールオリエンスやガイアフォースがいるのもイクイノックス使う上では逆風

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:10:22

    ディープ(瞬発小活性)オルフェ(瞬発小活性)ドゥラメンテ(スピ瞬大活性)
    同じスピ瞬でもこいつらが既にいて史実産駒も出てきてる日本競馬に因子の連続一個もないスピ瞬持ち込んでもね……という悲しいお話

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:13:25

    >>89

    まぁもともと名種牡馬の全兄とはいえマイナーな所から始まってる血統だしうn…

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:13:59

    >>91

    じゃあ海外に持ち込めばいいんじゃないか?(初心者並感)

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:18:56

    >>86

    >>87

    >>89

    >>90

    バクシンオーST化できなくなってたんだ!SP庭でしかやってないから知らなかった

    そう聞くと確かに推し以外でイクイノックス使う理由はなさそうだね

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:19:41

    >>93

    問題点は同じ因子構成でもっと使いやすくて史実産駒が多くて固有が使いやすいのがいるというところに尽きるんで

    別にどこの国に行ってもなんにもならんよ その上でどうしても収録史実馬の多くなりやすい日本に因子が同じやつが多いのがさらに追い打ちになってるだけだから

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:23:54

    >>95

    はえーなるほど

    効率を考えた時にもっと使いやすいのが居るから採用するうまあじは少ないみたいな感じか

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:25:31

    騎手育成するの毎度面倒だから開始年にいない騎手にもエディットできるようにするとかしてほしい
    スキルはともかく距離適性BSSBとか見るとすごい微妙な気持ちになる

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:28:44

    >>93

    このゲームの種牡馬の繋養地なんて支配率くらいしか関係ないんでそれやっても意味ないし

    仮に意味があるとしても「だったらドゥラやオルフェを連れて行ったほうが……」というところに帰ってくるだけやで

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:30:11

    そろそろトニービンの系統特性を父継承にしてほしい

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:30:57

    エディットの途中反映は便利だから最初から実装されててほしいってのと未所持の史実馬は抽選を優先するみたいな仕様欲しい
    よっしゃうちの馬で史実馬に勝ってやらぁ!!って乗り込んだら抽選突破出来ずに前哨戦出れず自動的に本番も出れないみたいな感じになるの萎える
    あとはせめてレース決めの時は適性レースを選んでくれ

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:37:21

    父母優先先変更チケットが欲しい
    これあるだけで理想の箱庭に近づける事が出来る

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:37:37

    もしかして古代人言う人って毎回同じ人?

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:40:03

    海外の調教師・騎手も日本と同じように史実準拠で進退してほしい
    知人枠以外イモータル仕様だし

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:40:43

    芝⚪︎ダート⚪︎の廃止
    よく考えたらこれが改善されるのが1番嬉しい

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:55:24

    >>39

    照哉と金子はいいでしょ

    照哉と金子は

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:56:24

    成績で上がり3Fと勝ち時計が見れるようにしてほしい

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:58:26

    >>87

    どうすればいいかは簡単ですね

    そう、ノーザンダンサー未確立まで遡ることです!(ノーザンダンサーは父優先)

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:01:19

    >>106

    上がり3F見せて欲しい気持ちはあるけど超時計でることあるしG1で上がり3F31秒台とかありそうで笑っちゃうかもしれん

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:10:38

    >>107

    系統特性と親系統と因子構成と固有特性がダメで史実産駒のいない馬が

    親系統と因子構成と固有特性がダメな史実産駒のいない馬に進化するだけ……!


    そんないつ来るかもわからない未来に期待するより固有特性がナンバリング替わりで削除されて初年度産駒から活躍馬出てくるの祈ったほうがまだマシだと思う

    ただでさえこれ以上年代遡るのもう無理って言われてるのに

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:19:32

    >>107

    そこまでしなくてもバクシンオーから根性引っぺがして2022以前に戻すだけでいいんだよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:20:25

    >>109

    因子構成も頑張ってサンデーキタサン10傑エディットキングシャトーブランシュ瞬発付与でマシになるから…

    親系統と固有特性が死んでるのはもうどうにもならない気がする

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:27:24

    >>111

    そこまでリソースと手間を突っ込んでようやくロードクロサイトにスピつけただけのコントレイルの劣化みたいなものに甘んじるくらいならその手間暇を配合相手に突っ込んで子孫の代に託したほうがいいと思うの…

    それか開き直って「うるせえ俺はこいつが使いてえから使うんだ」と大声で言えるようになろう

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:34:52

    そろそろ待ってるぞ

    障 害 レ ー ス の 実 装 を !

    障害馬はいるんだから障害レースやらせてくれよ…

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:50:27

    ダート長距離に救いはないんですか…?

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:50:29

    今から騎手と調教師と1万頭超える史実馬に障害適性実装とかコーエーこわれちゃう
    しかも自家生産のシステムも当然弄らないとなのでもっとこわれちゃう
    そこまでやっても年2回のしょっぱい賞金のG1級と高い故障率が待ってるだけとかゆるし亭ゆるして

    しゃーない今から馬場の改善と障害競走の振興に取り組んで競走馬の怪我という概念が存在しない競馬を作り障害競走でクラシックレース作れるくらい地位改善するよう働きかけるか
    それかファミリージョッキーを復権させるか

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:57:11

    >>114

    現実にもないよ

    芝の長距離馬だってちょっとずつ救いを失っていってるよ

    いずれ長距離馬そのものが救いを失うまで待とうね(闇落ち)

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:00:17

    繁殖牝馬とかを売るんじゃなくて引退させたい

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:01:03

    箱庭が壊れる可能性しかないけどSP種牡馬にすら居ないような昔の馬をタイムスリップさせるDLCとか欲しい
    セントライトとかハイペリオンとか走らせたいんだよ……

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:03:02

    オープン戦までは賞金で弾かれないようにしてください

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:06:31

    >>119

    抽選ならクラブ馬や他の自己所有馬を登録したうえで直前回避させると乱数が変わるのでセーブアンドロードで粘ろう

    抽選すら行けずに除外されるならそれはもう諦めて普通に賞金積み重ねていくしかない 

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:36:50

    次回作のナンバリングはどっちになるのか問題
    もう1年「10」として引っ張るか
    それとも「11」にフルモデルチェンジするか
    個人的には前者の方が引き継ぎ用データが腐らないのでありがたい(2025はノリさんが偽名と知って見送った勢)

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:04:27

    >>114

    大井金盃とか…

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:05:42

    >>114

    (下限が2000より長いダート専に救いは)無いです

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:07:40

    プライベート種牡馬だけじゃなくて普通の牧場に居る種牡馬も引退できるようにして欲しい
    ギリ自動確立できるぐらいの馬が確立しそうになった時の対策に……

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:14:46

    Private種牡馬繋養施設と引退種牡馬を引き取る機能を別にしてほしい
    それと手持ち種牡馬から自由にPrivate化できたりすると助かる

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:17:24

    種牡馬の地域移動年二頭制限の撤廃
    種牡馬の任意引退(private種牡馬みたいな仕様を他の種牡馬にも)
    あとゲロ高レートでいいから種牡馬の購入を可能にさせてください

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:18:04

    繁殖牝馬を売りたくない手放したくない
    直接引退させて27歳ぐらいまでは功労馬繋養施設とかで顔を見せてくれると本当に嬉しい

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:18:19

    養老牧場欲しい
    うちの愛馬を愛でさせろ

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:39:25

    SHのエディット
    あとエディット画面で回り苦手やらそういうとこも全て弄らせろ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:43:11

    全騎手、全調教師、全馬主をデフォルトで実名化しろ!

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:47:33

    各シナリオの初期種牡馬リストの馬を一度系統確立したら二週目以降にスタートして確立済みにできるようになりませんかね
    5頭まで…いや3頭まででも良いんで

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:51:02

    >>131

    系統確立エディットは面白いかも

    エディットできる数の制限を設けた上で確立済の種牡馬を未確立状態にもできたら尚いい

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:05:22

    ポケモンみたいに馬を撫でられる機能とかないですかね…。
    ジャンルが違うと言われればそうなんだけど、馬をもう少しかわいがりたい。

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:16:26

    馬の頭数増やすのとCPUのローテの組み方見直してほしい
    リアルに合わせて1世代7000頭とは言わんけど現状の1000頭だと少なすぎてスカスカなレースもあるし
    一方で馬鹿みたいに登録しまくって除外ラッシュになるようなレースもあるし上手いことやってほしい

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:17:56

    >>104

    「どっちも◎」が出た以上もう需要が無いというか◎〇でよくない?とは確かに思う(昔はどっちも〇で、両方◎がなかった)

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:21:58

    牝馬の引退は欲しい
    20歳すぎて不受胎の子を売りたくない

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:34:25

    引退後の馬の進路色々見たいってか誘導馬とかも特定の競馬場を自分の馬で埋め尽くすなんてのも面白そう(今はいつもマヤノペトリュースが誘導馬やってるイメージ)
    後は個人的に森田調教師も出てこないかなとか思ったり(メロディーレーン的に)

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:36:41

    信長の野望や三国志の討死無しみたいに史実馬の予後不良無しほしい
    所持しなくても予後不良回避できるようにしてくれー

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:37:55

    >>128

    コマンド選択場面で引退馬も出て来たりしてほしいよね

    マイネルダビテ的に「いつも何かあったらこいつに相談してるんだ!」って引退功労馬紹介するイベントやプチ収入する施設、牧場猫と馬とが仲良くやっててやる気アップみたいなのもあったら嬉しい

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:38:40

    実況変えてほしい

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:39:54

    今のアニメ調すぎる顔グラ改善してほしい
    10はさすがにやりすぎだと感じた
    あとは全体的に明るすぎるから少し背景暗くしてくれ

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:12:51

    騎手グラと並ぶとコラ画像みたいだもんな

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:16:41

    >>123

    割と芝ダートの境は距離適性上限の壁よりは融通効くから振り切って超長距離ダート馬なら超長距離芝で戦えたりする

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:20:45

    >>130

    それは調教師にならない推し騎手を調教師になる騎手と名前入れ替えてってプレイが難しくなるので駄目です

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:21:34

    地味だけど競馬新聞とか勝利画面で馬の母だけでなく母父も見れるようにしてほしい
    母だけ出されてもよほど有名な馬でないと分かんないってばよ…

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:31:27

    >>71

    というか競馬場と騎手除く国籍自体がフランスに吸収されてない?

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:32:01

    まぁ半端に長距離寄りのダート馬に救いはあんまりないんだけどね!
    超長距離(ここでは3500-くらい想定)に振り切ると芝馬も少なくなるから乗り切れるって話だから
    下限切りは上限よりだいぶ緩いから半端な長距離ダート馬は2000や多少ある2400に賭けよう

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 06:10:47

    ダート専長距離持久戦が1番高い馬はどうすりゃいいんだよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:29:07

    難しいのかもしれないけど過去年度の番組再現って出来ないものかな。チェックは大変だろうけど容量としてはそんなに取らないと思うんだけど

スレッドは10/9 22:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。