シマキンって大きさだけが持ち上げられがちだけどね

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:44:45

    鉄拳伝を読み進めると加納はともかくアイアン木場も左門もかなり大きくて巨人が非常に多いんだよね
    まあ小さいキー坊が大きい格闘家をねじ伏せて爽快だからバランスは取れているんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:45:49

    170cmあるはずのキー坊が小さすぎルと申します

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:47:23

    左門戦なんてシマキンもびっくりしそうなサイズになるんだよなあ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:30:25

    この時代の猿漫画は人の身長が可変する危険な漫画なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:32:10

    >>4

    すみません最近の時代の猿漫画でもゴリラの身長が可変してるんです

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:36:05

    シマキンはよく3m超の巨人とか言われるけど実際は196cmの加納が同じサイズ感で描かれているしシマキンの身長も似たようなものだと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています