あんた相当強いよきっと今はね

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:51:36

    決闘とその姿勢に対して明確に一本筋があって主人公と対比されてる程だったのに驚いたのは俺なんだよね
    まスタンスは正反対でも本人たち同士は仲が良いからバランスが取れなくなっていくんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:11:13

    男権現坂すげぇ……2ハンデスくらっても顔色変えないし

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:14:58

    明らかに拾い得なアクションカードを手札コストにすら使わずフルモンを貫くその姿勢に勲章を与えたいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:15:10

    ヌ〜ッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:17:41

    >>4

    男権現坂がAカードを使う展開

    聞いたことがあります、せっかくのドラマ性を捨てて適当に消化したと

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:19:58

    >>5

    えっ ズァーク戦でやむなくとかじゃないのん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:21:20

    どうしてメカ武者モチーフ使いの最強カードが電車なの?
    まあマスラ-O来たから今は文句言わへんけどなブヘへへ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:21:51

    >>6

    ククク…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:24:25

    >>7

    恐らく国鉄7100形蒸気機関車の2両目、弁慶号がモチーフだと思われるが……

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:33:13

    舐めプしたってネタじゃなかったんですか

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:47:47

    遊矢やAVの名前やスレ画が入ってるスレには一気にアンチが飛んできたのに
    男権現坂にして名前を出さないとやってこないのはリラックスできますね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:57:33

    アクションカード
    何故か爆増したタッグデュエル形式
    何故か追加されない超重ペンデュラム
    が漢権現坂を支える
    ルールからの殺され方が最強だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:00:37

    メインにアクションカード否定派を入れたのは英断だったと思ってんだ
    ま、活かせないと意味はないからバランスは取れてないんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:01:53

    >>11

    しかし…あれを漢権現坂だとは思いたくないのです

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:19:32

    遊矢柚子権現坂赤馬沢渡の5人中心で良かったんじゃないかと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:38:35

    >>10

    嘘か誠かAや魔法カードを使ってさっさとベンKやスサノOを立てて殴ったほうが当時の超重武者でも強いとする学者もいる

    4000ライフの35,38打点は普通に脅威だよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:14:13

    ゅぅゃがダメな結論を出している時も肯定する
    そんなびんびん雑魚ぶりゅりゅを誇りに思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:21:51

    >>17

    なんじゃあこのクソみたいな呼称は

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:34:03

    終盤はマジで嫌いなんだよねこの不人気ブサイク

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:53:29

    うむ……1期から2期前半くらいまでは株が下がらない男扱いされてたのになぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:00:09

    >>4

    なんじゃあ拾ったこのアクション・カードのはずが元からデッキに入ってたようなカード名は

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:21:52

    >>18

    乙女権現坂→戦犯雑魚→ビンビン坂ぶりゅりゅみたいに呼び方が劣化していったんだくやしか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています