アリウスの教官感想・考察スレ103

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:15:15

    我等がアリウスの教官について語り合うファンスレです


    荒らしやレスバなどは厳禁。お互いに「そういう意見もあるのか、面白いな」と理解しながら語りましょう(※なおR18orR18G系、閲覧注意系など、人を選びすぎる話題に関しては幾度もレスするのはなるべく控えるように


    また本スレが埋まりそうな場合には進行とあまり関係ない話題はコチラでやるように心がけましょう


    >195を踏んだ方は無理がなければ次のスレッドを作成してください


    「過去は消えない。過去は変えられない。過去が今の私達を作る。それは絶対の不文律だ」


    「だがな」


    「過去に後ろ髪を引かれて未来を閉ざすなんてことは、あってはならないんだ」


    「積み上がった憎しみも、内から湧き上がる怒りも」


    「決死の覚悟で乗り越えなければ明るい明日はやって来ない」

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:17:34
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:19:06
  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:28:11

    たておつ
    黙示録の天使コピーって四文字おこなの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:29:18

    立て乙です
    いやぁアリウスの色々な設定が開示されてきてワクワクしてきましたな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:30:37

    立て乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:31:31

    神さんなら「積層した残留思念と怨念の塊ごときが黙示録の天使名乗るとか死にてぇのかおどれら……」ってキレてるよ。まあどうせ教官が何とかするから手は出さないんだろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:34:10

    >>7

    アインソフオウルを名乗る人形に加えて黙示録の天使を名乗る(名乗ってない)レギオンとかまた四文字がキレ散らかしちゃう

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:39:37

    >>5

    今になって内戦云々が掘り下げられるとは思わなかったよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:46:16

    >>9

    正確にはこれは「150年ほど前に起きた最初の内戦の発端」だね。その後幾度も支配者が入れ替わってはベアトリーチェが来るまでアリウスを完全に支配した人間はいなかったらしいから、教官が参戦していた内戦はまた別の理由で始まったものなんだろう

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:48:58

    全部解決したからそもそも出てくるんか?という問題
    トリニティとは和解どころかゲヘナも含めて対等な関係だし
    なんなら場合によっては上位の権限だってあるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:49:20

    150年前から断続的とはいえ内戦し続けてるってもしかして地獄なのか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:54:04

    内戦は地獄、みんな知ってるね?(バルカン半島を見ながら)
    やはりチトー、チトーは全てを解決する……

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:55:50

    その150年の地獄を終わらせてその上で大国が無視できない存在に発展させたのが教官だぞ震えろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:12:43

    >>11

    あの天使たちが狙ってるのが「外からの知識を抵抗なく受け入れられたアリウス生徒の排斥と駆除」だとすればこの時空では「憎むべきトリニティとゲヘナと学園規模で融和している」ということで新生アリウスそのものを破壊しようとしてくる可能性が高い

    事の発端がベアトリーチェがポルタパシスを開いた事なので黙示録は何れ起こるし、その時新生アリウスにとって真の意味で過去と決別する戦いが始まる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:27:13

    迫害されるまで暴れ散らかして内戦までやらかした上に解決したら暴れて破壊しにくる…
    恥知らずもいいとこだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:24:59

    今回明かされたアリウスの新設定はこんな感じ?

    ・ポルタパシスなるアリウスの歴史が綴られた記録保管庫がある
    ・アリウスは他の学校と比べて異様に怪奇現象が多い
    ・黙示録の研究が盛んだった。世界の終わりが望まれていた

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:35:30

    つまり世界のを終わりを望まれてたら世界を終わらせる系四文字が湧いてきたってコト!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:38:19

    >>17

    あとアリウスのある地の名前がニコメディアって呼ばれてたのも新情報かな

    それにしてもここまで特異な設定があるとなると教官のような特異な存在が現れたのもむべなるかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:39:55

    特異存在の頂点が現れたのはええんか?
    その頂点はなんやかんやあって自分たちの望むのとは真逆の世界を救うという方面に突っ走っていったのはええんか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:50:36

    あまりにも救いがなさすぎる場所で純真無垢な少女が「お姉ちゃんがほしい」なんていう小さな祈りを捧げたら偶然に偶然が重なって神がその声に応え自らの器にして化身である救世主を地に送り出しただなんてそんなバナナ
    ここの四文字基本受け身姿勢みたいだから「私に声を届かせたということは資格ある者である」として願いを叶えたってのが普通にあり得るのが笑えねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:59:54

    そりゃおめぇ
    定められた怒りの日でもねぇのに同族同士で殺し合って魂を研鑽することなく黙示録を待ち望む連中と
    幼くまだ未熟だが内戦の中でも穢れず純粋に明日と夢を願った幼子
    どっちに答えるかなんて火を見るより明らかでしょう

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:38:09

    ベアトリーチェというかアリウスがどっから武器弾薬仕入れてるのかって思ってたけどベアトリーチェがポルタパシスの地下書庫から何らかの秘儀を得て生み出してた疑惑が出てきたせいでマジで現在進行系で虚空から銃や弾薬がPOPしてる可能性あるのかよアリウス……
    不思議のダンジョン化しているカタコンベといいマジで怪奇現象蔓延る異常地帯過ぎんだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:05:41

    ただこっちのベアトリーチェは教官の神秘というクソヤバエネルギー手に入れてるから地下書庫開けてない可能性もあるのよね

    そういや今虹ユメの断片と黒服が契約してるけど自己中心性の権化めいたベアトリーチェがいつの間にか教官最優先になってるのは契約の結果なのかもしれんね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:12:17

    >>24

    アレが遥か昔に封印された地下書庫なんて宝の山、内戦を勝利しアリウスを支配下に置いた”戦利品”の中身を確かめないような性格だと思うか?

    教官の神秘の研究のためにも情報は少しでも欲しいだろうし古い蔵書の山なんてそれこそ床板まで引っ剥がす勢いで調べ尽くすよあの女なら

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 06:51:26

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:27:29

    迫害されて追放されて僻地に追いやられ、その中で虐げられた者同士で再び争い合い、更に隅っこに追い払われてなお平和への夢と祈りを諦めなかった今は亡きユニの一族とかいう真の信仰者たちよ
    最期こそ悲惨であったが、真摯な祈りは確かに天に届いたというのが凄い

スレッドは10/9 19:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。