ブルーアーカイタフ 1024発目

  • 1◆0BWxCgXUS3rY25/10/08(水) 13:26:25
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:28:18
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:28:52

    あの糞環境でアズサとは別ベクトルにたくましく成長した
    そんなヒヨリを誇りに思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:29:52

    500億回言われてるけど所詮は学校なのに国家間の歴史問題レベルにまで拗れてるの訳分かんないっスね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:29:56

    ギャグ要因でありつつも誰かのために涙を流せる優しさも見せる
    そんなヒヨリを誇りに思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:32:21
  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:32:28

    >>4

    こういうのって基本的に親世代からの確執に子世代が巻き込まれるってのが典型なんだけどブルアカには親なんていないから真面目に考えると意味不明なだけなんだよね 怖くない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:33:29

    >>4

    未熟なガキッが国立ち上げてるようなもんなんだよね あの世界怖く無い?

    しかも普通に武力もある…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:34:09

    >>4

    今回言及されただけでも150年の歴史はあったんだ嫌でも確執はできるんだ

    それに学生の頃なんて学校が世界のすべてみたいなもんでしょう?特にキヴォトス外の情報はあんま出回ってないっぽししなっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:34:25

    正直その辺は運営もあんまり考えてないと思われるが…
    あんまり深掘りしないで楽しんだ方が良いかもしれないね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:34:54

    先輩の残した因習、貧しい環境、そしてオカルトだ
    アリウスは厄ネタしかないぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:35:03

    そんなことより次の更新はいつになるんだよゲス野郎

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:38:01

    >>12

    さあね...ただ3章で終わるかどうか怪しいことは確かだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:39:02

    もしかしてベアおばが色彩呼び込もうとしてたのはコレに対抗しようとしてたタイプ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:41:34

    これもしかしてラスボス枠グレゴリオだったりするんスかね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:41:45

    >>14

    100%関係ないっスね 忌憚

    あのおばさん自分が高次存在になろうとしたけど失敗したからヤケクソで色彩呼んだだけですよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:43:13

    過去の警告とかガン無視してアリウスの怪異発生頻度を爆上げする
    そんなベアおばを埃に思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:43:41

    冗談だったけど、ハナエとトレードされるヒヨリが見たかったのは…俺なんだ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:44:27

    あれっマイアのSDは?
    もしかしてSPなタイプ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:44:30

    クククク…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:45:54

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:46:06

    >>15

    グレゴリオだとちょっとしょぼい感あるからまだ出てないアウグスティヌスだと思ってる、それが僕です

    10月になってそろそろ新ボス追加の季節だしな(ヌッ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:46:23

    >>14

    ベアおばは自己進化の為に色々してただけだから違うと思われる

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:47:52

    >>22

    オトン…今のところ完全にアリウス数百年に及ぶ怨恨の化身的な何かやけどマエストロが絡む余地あるんかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:50:40

    推定新ボスが市街地・弾力装甲・爆発攻撃だしアリウス廃墟舞台説はかなりありそうっスね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:54:10

    >>22

    地味にグレゴリウス1世(グレゴリオのモデル?)とアウグスティヌスどっちもアリウスと関係あるんスね

    グレゴリウス1世www.y-history.net
  • 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:55:44

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:56:46

    ラッパ共が自力で解放された訳じゃなきゃポルパタシスを開けた奴がいるからゲマトリア残党が顔出すとしたらそこになるんスかね

    ただ単純に経年劣化とかエデン4章の余波で開いただけで特に明確な首謀者はいない可能性も有りそうだから3章を待つしかないんだなァニコニコ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:59:43

    ポルタパシスってなんだよ!?って思って調べたけどPorta Pacis(グロ版書き文字)だったのでそのまんま平和の門っスね
    ピサの城壁にある門のことらしいのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:01:36

    ちなみにトゥループの意味は中隊だからスバル派の名前は直球でニコメディア中隊って意味らしいよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:04:39

    あまり歴史詳しく無いんすけど結構神話とか史実に沿ってるんすかね け、結構元ネタあるんだな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:06:51

    ちなみに任務にポルタパシス広場があるらしいよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:17:46

    >>30

    あわわお前は水虫の薬…じゃなくてローマでキリスト教関係の大迫害とかがあった土地…だったスかね?

    あんまそこら辺詳しくないからうろ覚えなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:20:01

    今回救護騎士団結構絡んだし次はシスターフットも出るんすかね サクラコの覚悟多分かっこいいんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:20:50

    最後の大迫害をやったディオクレティアヌスの拠点(東の正帝の首都)っスね
    聖バルバラもここゆかりの人なのん

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:24:03

    どさくさに紛れて雑誌のバックナンバーのデータ手に入れてて笑ってしまう
    お見事ですヒヨリボー、貴女はとても強い子だ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:37:54

    図書委員会愛者が急に供給増えて泡吹いてるんスけど…いいんスかこれ…
    シミコとウイの会話が二年半近くなかったなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:43:27

    合火演めんどくせーよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:49:52

    ウム…オラトリオ前に最後にシミコが喋ったのはたしかエデン3章やらどたばたシスターとかになるんだなァ
    ボイスが増えるかと思っていた2.5周年アニメも荼毘に付したしなっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:53:47

    火力演習がキツすぎを超えたキツすぎ まっリツは10連目でゲットできたからバランスは取れてるんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:59:32

    適当メンツで合同火力行ったけどそんなガチガチでもないしコイン125でしかも何人か落ちたんだァ
    改善点とかあったら教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:01:12

    ラッパちゃんは推定ゴズとか百物語系のミメシスっスね
    ユスティナ系ミメシスと同じかつていた生徒の想いを中核に積もり積もったアリウス生達が想像する終末の外殻は興味深いんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:08:19

    >>31

    拾うもん拾ってるだけであまり忠実ではないのん

    史実のアリウスは支持派も大量にいて泥沼を超えた泥沼なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:09:51

    これでも私は慎重派でね シリアス展開のクリフハンガーが怖いから全部お出しされるまで軽い感想だけ漁る様にしているよ まっライブ感は味わえないからバランスは取れてるんだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:11:44

    マイアを外に投げ捨てたのは…私なんだ!
    悲哀を感じますね

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:12:50

    >>22

    アリウスとニコメディアと元ネタビザンツがある辺り背教者帝が出るんじゃないかと思うのが俺なんだよね

    キリスト教最後の大弾圧で暴君扱いされて再評価されるまで暗君呼ばわりだった過去もあるしな……(ヌッ)


    ディアドコイの可能性も捨てきれないんやけどなブヘへへ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:13:06

    >>4

    見た目だけで学校じゃないからやん…

    まあその設定も学生設定に踏み込んだ瞬間に崩壊するんやけどなブヘヘ

    キヴォトス…すげえ まじ地元で友達だけど高校はゲヘナとトリニティに分かれてる奴らとか確実にいるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:14:45

    >>43

    というかニカイアで追放してその仕返しで生き残ろうと色んな所に散った結果、キッチリとローマをぶちのめした、そんなガイセリック達を誇りに思う

    個人的にミカへの迫害はスティリコみを感じますね……

    ガイセリック - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 49二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:15:52

    >>46

    背教者ってユリアヌスは直接的な弾圧してなくないスか?

    大迫害はディオクレティアヌス帝っスよ

    二コメディアと関係が深いのもこっちなのん

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:16:10

    >>44

    俺と同じ意見だな…今までに限らず去年の山海径のイベストとか書記長目当てに読んで次のストーリー来るまで幻魔が取れなかったのは…俺なんだ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:16:14

    あ、皇帝は公会議の根幹に関わってくるから…ここまでで出てないなら多分もう出てこないでやんす

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:17:15

    >>49

    >>51

    はうっ!




    ろ、ローマ帝国の話が出来るなんてマネモブはインテリなんだな……

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:19:06

    >>51

    待てよ ユスティナ聖徒会の行動がおそらく皇帝モチーフだから出てくる可能性はあるんだぜ

    覚悟衣装の話出した以上なぜあれがアリウスにあったかは確実に触れると思ってんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:22:37

    合火演が軽装だからって久々に無印ヒナちゃん起用したんスけど死ぬほど範囲が狭す

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:24:50

    鬼龍語録…?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:28:16

    ジャコブは火力演習の難易度に腹を立てフェーズ4をチアコトリで殺.害し、フェーズ3を2回やって逃走する

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:36:27

    アリウス編で「アリウス放置して綺麗なお嬢さん庇ったりウサギは庇ってアリウス放置で何が責任と義務だ人面獣心クソ野郎鬼龍野郎」とキレなくて済んで安堵してるのが……俺なんだ!
    ちゃんとやらかした事は自分でキッチリなんとかしようとする点は大人として好感が持てルと申します

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:36:48

    >>55

    新たな"学説"を見出してしまいましたね

    いいんですか?ウイ=鬼龍説を唱えてしまっても

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:42:10

    >>4

    所属する学校は別に地元に縛られてる訳じゃなくて自由に選べるっぽいのが拍車をかけてるのんな

    まっ アリウスには進学選択の自由なんて無いだろうからバランスは……

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:43:22

    だが読者だけを恨むのは筋違いだぞ
    難しい本ほど意外でもなく可読性を邪魔ゴミした文章が正しさと賢さの証明だと思い込んでいる…!

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:08:37

    アリウス、ディオクレティアヌスとどんどん年代が経って行ってるってことは次のモデルはま…まさか…

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:11:45

    >>61

    それ以上は危険やスバルを止めるぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:15:36

    >>61

    お言葉ですがディオクレティアヌス帝はアリウスより前の生まれですよ

    アリウス派追放に至っては次のコンスタンティヌス帝の時代なのん

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:17:02

    あっ第一回公会議が325年とかだから…遡ってるでやんす
    まあそれはそれで最終的にユダヤーッが出てくるんやけどなブヘヘ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:20:18

    マイア全体的に不憫可愛すぎい〜〜
    モブ感あるあの小動物感に庇護欲をそそられるのが俺なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:24:24

    やり口が野蛮すぎると言ったんですよアリスクと先生
    交渉に来たって言いながら距離詰めまくって命中どころか誤射でも撃たれたら口実に戦闘開始だーッGOーッしたのにはびっくりしましたよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:29:59

    >>63

    あうっ普通に間違えてた

    ディオクレティアヌスが284年でニケーア公会議が325年だったっスね

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:41:36

    >>58

    その学説には致命的な弱点がある

    ヒナタさんが"鬼龍の女"になるということや

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:43:52

    追放を命じた皇帝が作中ではトリニティて扱いなんすかね?
    もしもアリウス派が存続したら…て感じの話に仕上げてるんすかね もう世界史の教科書を調べるしか無い…

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:44:18

    >>65

    な、なんやこの泣き顔差分の多さはキュンキュン

    どうか幸せになってほしい反面…ちょっとイジワルしてみたい欲求に駆られるっ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:52:54

    >>70

    途中までいい事言ってたのに台無しじゃねーかよえー!

    しかしその気持ち…分かるぜケンゴ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:53:46

    >>69

    エデン3章はヴァンダルによるローマ劫略と解釈してもいいかもしれない伝tough

    劫略して負けた後のガイセリックの死後の言葉がバニタスだし、なんならトリニティの政治構造も3人官とか3頭政治とかのローマ帝国みがするんだよね凄くない?


    でも今回でアナトリアとかがモチーフ扱いされ始めたからビザンツになるかもしれないんだ、展開予想が深まるんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:55:32

    >>66

    1937年7月7日マルコポーロ橋近隣展開の大日本帝国みたいで笑ったのが俺なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:17:17

    マネモブって奴は意外と博識なんだな

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:21:07

    >>65

    ハムスターみたいで可愛いんだよね、いっぱいおやつあげたくない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:26:41

    マネモブ的にスバルは実装あるか教えてくれよ
    戦って昏睡するアヤメルートもあるんじゃないかと思ってるんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:27:10

    マイア=アツコ
    ロイヤルブラッドは最も“マイアの同級生”に近い人間なんや

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:30:16

    >>70

    嬉し泣きさせたらええやん…と思ったけど自分らには普通の事でも滅茶苦茶泣かれそうでリラックスできませんね…

    誕生日とか祝われた事あるんスかねこの子ら…?

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:31:48

    >>57

    実装順や期間の空きの話しすると年に40回くらいメイン更新しないとだから流石に勘弁してやってくれってなるのが俺なんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:33:56

    >>79

    先生の業務考えると実装された生徒への対応だけでも大変そうだし普通に考えると多重影分身してるんじゃないかってくらいのタスク量なんだよね、怖くない?

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:35:18

    お見事ですミネボー
    やはり貴女は私が見込んだ通り素晴らしい団長だ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:35:24

    >>74

    タフカテの歴史関係のスレでいつも難しい話を糞みてぇな語録で話してることに感心しているのは…俺なんだ

    ちょっと前に寿命えっち語録のスレタイを開いたら徳川家康スレだったんだよね、怖くない?

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:36:22

    >>66いやっ聞いて欲しいんだ これがアリウス流でね…

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:41:43

    >>76

    昏睡ルートはないと思われる

    わざわざニコメディアトゥループと部隊名まで決めたのも実装に向けてだろうしここから昏睡したら残ったネームドとしてマイアが部隊を引っ張るとかいうかわいそ…なことになるんだよね


    後実装面とかの話すると2キャラの方が月末枠使えて楽なんだ

    非月末枠は復刻イベで年内埋まるのは確定してるからね

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:45:01

    ストーリー読んできたのん
    運営ーカ、そこで終わりにされると読後感とんでもないからさっさとChapter3更新してくれる
    ミネとスバルでアリウスの呪詛幻魔禁断の二度打ちされるとは思わなかったと言ったんですよ運営先生
    青春成分がところどころの掛け合いくらいしかないなんてビックリしましたよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:46:20

    >>79

    だからって連邦生徒会とかに「あれは強制された少年兵なんだァ」と擁護したりすることはしないのに兎さん小隊は庇う辺りが自己矛盾してたんだよね

    田代さん空間で3章と4章が時空間が滅茶苦茶になっても発言の整合性が取れなくなるんだァ……

    しかも強制された少年兵は国際法でも擁護されるのに自由意志で命令違反で市街戦した連中は庇ってるから猶更滅茶苦茶だったんだ、愚弄が深まるんだと叩き棒にされてもおかしくなかったんだ

    正直実装順とか弄らなくてもエピローグとかでリンたちに頼み込むシーン数行書いたら解決しちゃう問題を放置し続けた結果をちゃんと向き合う、そういう姿勢を見せる制作陣を誇りに思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:46:24

    この話の切り方だと3章更新も早そうだし来月末にまたみにやって更新告知&実装って感じっスかね
    あっ今月末に来られるとスバルマイアが限定ってことになるから…勘弁して欲しいでやんス

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:47:05

    >>4

    >>7

    >>10

    その辺りは本気で考え出すと世界五分前仮説的なのでそういう歴史ごと構築されたくらいしかしっくり来ないんだよね怖くない?

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:48:27

    >>78

    もちろん滅茶苦茶俺達が祝う

    うーっ祝わせろ、スバルもモブもアツコも祝わせろ

    ヒヨリも祝わせろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:50:16

    >>86

    SRTとは立場が違いすぎるだろうがよえーっ

    「アリウスにはアリウスとしての着地点があるし、それはそれで書く予定があった」ってだけだと思ってんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:56:41

    もしかしてキヴォトスの生徒は天使モチーフなんじゃないすか?(公式初言及)

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:57:00

    >>90

    欺瞞だ、先生本人が「何もしてこなかった」と悔いている

    正直なところアリウスを青空間へぶち込んだのは事実そうだからあの横領犯何も話を綺麗に畳めてないんだよね酷くない?

    立場が違うって言っても「命令違反して民間市街地で戦闘やって暴れて自分たちで民間居住地不法占拠してる連中」と「それしか教えられていない少年兵」が違うのは当たり前だろうがエーッ!

    そのせいでマイアやサオリたちが安価な傭兵としてタダで働かされて反社会勢力に利用されてるから猶更駄目なんだ、アランチーノの一件とか相手が陸八魔だからギャグなだけなんだよね


    実際あの横領犯消えてからアリウス編が始まってる辺り何も考えてないとしか言いようが無いと思われる

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:04:24

    >>90

    別に先生も遊んでたわけじゃ無いんだよね、異常生徒愛者だから「お言葉ですが自分のせいですよ」って言ってるけど実際はアリウスに注力すると今度は別の生徒がこぼれ落ちるんだ

    「今この瞬間も世界のどこかでは」ってのは流石に人が背負いきれる重さじゃ無いと思ってんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:05:36

    to be Continue chapter3(ブルアカ書き文字)
    終わるのはやっはえーよ
    速く続きよこせ 500億話よこせ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:07:33

    >>94

    その怒りはベアおばにぶつけるんだ!

    ベアおばのせいでお前はこんな苦しい思いをしているんだ!

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:08:16

    >>95

    本当にそうなのはルールで禁止スよね?

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:10:14

    >>94

    去年のこと考えると10月後半にはミニじゃない生放送があるはずだからそれに期待しろ…鬼竜のように

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:17:56

    団長が序盤のメインヒロインやってて笑ってしまう
    と言うか意味深に覚醒した後退場したんスけど今後また出番あるって事でいいんスかね?

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:22:12

    >>91

    今回の外典に書いてあった天使のことならあくまであれは『黙示録に伝わる世界を終わらせる天使』⇒「アリウス生徒たち自身の憎しみの澱の顕現」ってことじゃないスか?

    そもそもこっちと同じミカエルやらラファエルやらいるかわからないんだよね

    シスフが存在したりセイアが預言の大天使呼ばわりされたりはしてるけどね

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:22:42

    >>98

    攻略の鍵って……ま、まさか

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:24:13

    これが幽玄の年内新規キャラ予想
    10月:新忍術研究部イベ(月末)
    11月:月華復刻、Code:Box復刻(月末)
    12月:五塵復刻、オラトリオ3章(月末)

    これに新規実装なしのアイドルイベとかが挟まると思われる

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:24:31

    古関ウイ…聞いています
    百科事典となんでもなおしと歴史学者と陰謀論者を一人で兼ねる逸材だと
    今回見た感じやたら一言多いので学外の人間とコミュニケーションするときはおそらくストッパーとしてシミコも必要だと

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:25:55

    魔術書まで復元はルールで禁止すよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:26:11

    お見事ですミネボー やはりあなたは立派な救護騎士団団長だ
    お見事ですウイボー やはりあなたは見事な古書館の魔術師だ
    お見事ですスバルボー やはりあなたはアリウスの雛鳥たちの守り人だ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:26:38

    >>100

    真面目に対ラッパがメンタル攻撃跳ね除けた団長にしか出来てないからポジティブハートは必須っぽいのはルールで禁止っスよね?

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:26:46

    ウイか…ストレートにアオバと同じタイプだぞ
    立場がある癖に政治感覚がないから公の場に出すと事故るぞ
    トリニティの奴らそんなんばっかなあ!

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:26:54

    >>98

    まずいよ団長の愛らしさがバレちゃうよ

    メインスト→アイドルイベでみんなが団長に惚れる導線ができちゃうよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:27:20

    >>102

    >>103

    お願いするだけで復元も分析も解説も考察も一人で全部やってくれるんだよね

    コスパ良くない?

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:29:22

    >>108

    ああ、くさいぐらいしか欠点がない

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:42:28

    ウイは体臭薄そうだから臭い扱いに納得行かないのは俺なんだよね
    本当に濃そうなのはニヤとかアスナとかヒナタみたいななめ豚体型の割に石鹸の匂いがしなさそうなタイプだと思う、それが僕です
    ハナコもやばそうだけど自分で気にしてアホほどボディソープの匂いさせてそうですね…

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:44:41

    なんでアリウス生はヒヨリにだけ恨み節をぶつけないんだよえーっ!?
    あんな珍獣にどんな言葉を投げればいいか分からない?ククク…

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:44:58

    >>110

    ウイはメッチャ身体清潔にしてて古い紙の香りがしそうだよねパパ

    本を大切に扱う以上はまずそこに触れる自分自身を綺麗にして石鹸の香りもしてそうなんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:54:17

    >>110

    アスナはカリンが指摘するから石鹸の匂いがするんですよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:56:03

    >>95

    これが欺瞞じゃないの改めてクソっスねあのおばはん

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:59:16

    アリウスのみんなを守るためにやねぇ、邪魔になりそうなマイアは追放してやねぇ・・・あれあれぇ、でもマイアも守るべきアリウス生やのに・・・
    そして自己崩壊が始まる

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:08:20

    >>115

    そんな強いわけでも突出した才能もないちょっと周りより頭が良くて年長者なだけなのに自分で選んだこととはいえクソ環境で育まれた余裕のないクソメンタルの集団を率いないといけなくなった子供の悲哀を感じますね

    マイヤを追放した後周りのアリウス生徒への当たりが強くなってる辺り本人もこんな貧乏くじ引かされてる事に内心キレてそうなんだよね。まっ、半端に責任感が強いせいで今更役割を投げ出せなくなってるからバランスは取れてそうで取れてないんだけどね

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:08:24

    もしかしなくても厄介なラッパ天使7体のうち4体を相打ちながらも単騎で持っていったミネ団長はMVPなんじゃないっスか?
    オラトリオ読了した後に思い返してもヤバそうなことしてるんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:10:32

    >>117

    ああ。所詮は本物の天使じゃなくて怨念の集合体みたいなものだから問題ない

    マジもんのラッパ吹きならあの程度でくたばる筈がないんだからあんな紛い物で黙示録の天使の名前を冠しているだなんて話になんねーよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:12:52

    豪華園=神
    ゲブラで荒んだワシの心を癒してくれるもっとも神に近いコンテンツなんや
    まっ スコアは終わってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:14:12

    >>110

    いいやコーヒーの香しい香りがすることになっている

    ナギ茶ゃんとウイんなコーヒーはトリニティの名物にすべきだと考えている

    ◇このプロテインクッキーは一体⋯⋯?

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:14:45

    お見事ですアツコボー やはりあなたは強いアリウスのお姫様だ
    腕っぷしに加え話術とか交渉術上手い上に裏事情の情報も持ってるから今回一番立ち回りが上手かったんだよね メインヒロインじゃない?

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:15:30

    うーっ本当に先生と一生一緒になって満更でもない幸せを享受するミサキを見せろ兄貴おかしくなりそうだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:16:28

    >>118

    はーっなんかムカつくなぁ 過去の亡霊や怨念如きが今を生きてる人間に恨みぶつけてくるからね

    きっちり弱点見つけてボコしてアリウスの問題もスッキリ解決してるの…待ってるよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:17:10

    >>122

    幸せな二人に挟まれるヒヨリかぁ、この堂々たる娘感を除くのは至難の業だ

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:17:55

    ちなみにイスラームだとラファエルが一人で7本分のラッパを持ってるらしいよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:18:14

    >>115

    ベアおばに支配されてた時の様な泣かせ方しちゃったんだよね、悲しくない?

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:18:38

    親父⋯これナギサ様に疑心暗鬼とか言ったあたりであかんのちゃうかな

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:20:01

    >>121

    やっぱりアツコやで なっ お姫様最高

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:24:42

    >>127

    落ち着けケンゴ

    あの辺は猿展開を超えて展開そのものが猿空間に消えていったからできるだけ見ない振りをすることだけが解決策だぞケンゴ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:24:45

    ミサキが弄られ要因としてのポジションを確立してきたから今回サオリが一番アリスクで影薄かったと思ってるのが俺なんだよね
    勿論無茶苦茶主観

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:25:05

    >>127

    怒らないで下さいね 生徒を助けるために詳しい事情も分からない生徒4人退学させてくれなんて出来る訳ないじゃないですか

    エデン条約を安全に締結させたい思いは分かるけど取ろうとしてる手段が間違ってるから別方向からの調査を言い出したんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:25:06

    >>126

    もっと良いやり方をするにも今まで見てきた集団の統率の仕方がベアトリーチェ譲りの見せしめとヘイトコントロールしかないせいで結局似たような事をする羽目になっているだなんて……刺激的でファンタスティックだろ

    絶妙に他の生徒を統率できてない辺り経験不足なのもあるだろうけど願望に対してカリスマが足りてないんだよね。悲しくない?

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:28:04

    >>130

    サオリ姉さんか 1章でアホ程目立ってたぞ

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:29:56

    >>131

    まてよ正確には補修授業部の中にエデン条約を妨害するためか実力行使に出ている危険人物がいるから絞り込むのを手伝ってほしいってだけなんだぜ

    しかも本当に実行者がいる⋯⋯!

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:30:35

    >>127

    ツッコミたい気持ちもわかるけどキヴォトスにおいての退学というものの重みを考えるとナギサの言動や取ろうとした手段もメンタルが限界だったとはいえ割と擁護しづらいレベルには酷かったから先生からすれば辛辣になるのも無理はないぞケンゴ!

    そもそも先生も完全に突っぱねたわけじゃなくてナギサから提示された方法ではなく自分のやり方で事態の解決を図ったから別に背は向けてないんだァ。先生としても助けを求められたとしても流石に譲れない一線はあると理解して貰おうかァ

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:30:47

    >>132

    そこら辺はもうカリスマというか先生側の提示したもんが強過ぎるんだよね

    君達は普通の幸せを享受してもいいんだよ、その為の準備みたいなもんなんだよって授業を行ってたんだ

    ラッパが聞こえなかったタイプの子が少ないのも割と当然だと思っていい

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:48:28

    ククク…酷い言われようだな
    まぁ事実だから仕方ないけど

    待てよ 書籍関連ならドラえもん並の働きができる子とも思ってるんだぜ

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:13:14

    スバルもアヤメみたいに暗黒進化しそうですリラックスできませんね
    もしかしてアヤメ対ナグサの時みたいにスクワッド対スバルでカッコいいSD戦闘もしてくれるタイプ?

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:20:24

    >>137

    百科事典だとは思ってないですよ

    めちゃくちゃ便利だなこの子とは思ってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:21:38

    >>139

    明確に先生が頼りにしてるんだよね

    凄くない?

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:27:36

    割とトリニティ生徒出てるすけどもしかして序盤に出てきた補習部も次章で出るんすかね

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:33:09

    >>137

    この場面、百科事典どころかドラえもんじゃね?と思ったのが俺なんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:41:50

    ミネが脳内でクオ・ヴァディスとか言ってたし
    先生=大工の息子説も与太ではなくなってきたタイプ?
    まあシッテムの箱とか考えるとモーセやその他の要素も混じってそうなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:46:34

    クククク…ビタミン・ミネラル・そして食物繊維が含まれている完全食だァ

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:49:04

    まぁ明言はしないんじゃ無いすかね
    大工の息子はモチーフかもしれないけどあくまで限界を知ってて魔法みたいな奇跡は使わないしなっ

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:22:58
  • 147二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:24:06

    先生周りの元ネタ要素は連邦生徒会と連邦生徒会長に絡めてきそうだ思ってるのは俺なんだよね
    で4.5PVで匂わされた連邦生徒会編はいつ来るんですか?

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:40:29

    なんかいつもの3人しか出てないから少数精鋭かと思ったら大所帯と言われて少し驚いてるのが俺なんだよね
    緊急医学部モブはいた気がするけど救護騎士団モブは見た記憶がないんスけど...

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:48:47

    許しませんよゲヘナ……!

    ゲヘナ「えっ」

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:50:56

    >>149

    セナも出てきたし、がっつり関わるとは言わないけど今後の伏線みたいなのはあるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:55:36

    >>135

    確かに先生なりの解決法を模索してるけど⋯

    ナギサと言葉を重ねて説得するんじゃなく一方的に先生側から会話を打ち切って背を向けてるのは大丈夫か?

    ここに関しては先生もだいぶやらかしてるとおもってんだ

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:01:50

    他の人のために割食ってるスバル見るとリオ思い出してリラックスできませんね
    早く実際されてメモロビでハーモニカ流してくれって思ったね

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:13:10

    >>148

    立ち絵ないだけでアイドルイベでもドルミネのモモトークにもモブは出てるっスね

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:15:50

    >>148

    立ち絵はないけどアイドルイベでシスターフッドと衝突しそうになるシーンとかで団員Aとか出てるんだァ

    派閥になるくらいだし人数はそれなりにいると思われる

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:21:47

    詳細に語られるトリニティへの恨みからついでのように唐突に出てくるゲヘナへの恨みに笑うんだよね
    数百年経っても恨まれるってゲヘナ何やったんスか?

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:23:21

    >>155

    今と変わらないのかもしれないね

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:25:12

    >>155

    お言葉ですが2000年前の処刑のせいでいまだにユダヤップは憎まれてますよ

    教義に刻まれた思想ってのはそれくらい重いんだ

    あっ今I国について触れようとしたでしょ?あにまんの規約に触れるからちょっと待ってね

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:27:54

    ゲヘナは関わりあるのはわかるけど今のところ巻き込まれた天の助感があるから詳細が欲しいんだよね
    なんかトリニティ以上にアリウスが対ゲヘナ過激派だったっぽいッスけど

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:30:30

    ゲヘナは悪だ…!ゲヘナは我々の土地へ勝手に温泉を開発する…!

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:30:55

    トリニティの内部抗争がどうだった云々の前の大前提としてゲヘナvsトリニティが存在するんだよね
    素直に天使と悪魔の生物的本能として考えてよいと思われる

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:31:07

    武力のヒナ
    知識のウイ
    ドスケベリオ

    先生の懐刀として最強だ

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:33:39

    そもそもなんでトリニティは統合しようってなったんスか?
    分派で内紛すごかったを纏めようとしたのか対ゲヘナで纏まろうとしたのかそこら辺微妙に忘れてるんスけど

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:34:33

    >>161

    待てよ、ヒナは常に仕事に追われてるからここはいつも公園で暇してるわた…RABBIT小隊を懐刀にすべきだと思われるが…

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:34:45

    >>159

    まてよ食材強奪にもくるんだぜ

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:36:52

    >>159

    過去の所業はどうだったか知らないが作中の行動のみで考えても割とその扱いが妥当だと思えるゲヘナに悲しき現在…

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:39:12

    ぶっちゃけゲヘナはハイランダーにもめちゃくちゃ恨まれてるッスよね
    テロリストが多いのもそうだけど処分がゲロ甘のガバガバ司法なの笑うんだ
    ヒナですらその処分に疑問持ってないッスし

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:42:22

    団長 精神力(Xサジェスト書き文字)

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:46:48

    ゲヘナに関してはトリニティもアリウスも恨み真髄なのは悲哀・・・いや悲哀あるかなこれ
    そもそも教義的にも堕天使共だし実害的にも普通に迷惑被ってるから真っ当な怒りじゃないかな?あれ?

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:49:31

    親父⋯これ未来では連合組まれてゲヘナいっぺん〆められるんちゃうかな

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:49:54

    >>166

    ヒナは暴れてる子達の事ゲヘナらしく元気な子達だなぁくらいにしか思ってないから仕方ないを超えた仕方ない

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:52:25

    >>169

    ドイツップらしい末路ヤンケシバクヤンケ

    これ以上は危険や

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:54:44

    >>163

    いいや呼ばれたらいつでも来る事になっている(ゲヘナ学園風紀委員長書き文字)

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:55:01

    >>163

    指示に従わない武器未満は退場!

    ここは先生を傷物にしたわた……アリウス・スクアッドが贖罪も兼ねて手伝うべきと思われるが

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:55:27

    ゲヘナには赤冬というベストフレンドがいるじゃないッスか

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:57:53

    >>169

    トリニティ ミレニアム 赤冬 そして俺だ

    ゲヘナと同盟組んでる百鬼夜行もボコすぞ

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:00:33

    待てよWW1の方かもしれないんだぜって思ったけどロシアイギリスアメリカ全部敵っスね
    百鬼夜行とワイルドハントまで敵に回るくらいっスかね

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:01:12

    >>175

    山海経が百鬼夜行にボコボコにされてワイルドハントあたりが道になってそうなんすけどいいんスかこれ⋯

    パスタや分割されるとこがないのはリラックスできますね

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:02:43

    >>174

    しかし・・・史実をなぞるならゲヘナが一度同盟を猿空間に送った後ボコボコにされそうなのです

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:11:38

    >>177

    まてよワイルドハントは多分伊国モチーフなんだぜ

    史実モチーフならゲヘナ百鬼ワイルドハントという夢の組み合わせが見られると思われるが…

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:18:35

    >>166

    ゲヘナは金持ちなのか温泉開発部並の異能者が多いのか分からないけど毎日の様に破壊されてるインフラ設備の復旧が凄まじいんだよね

    破壊と再生が同じスピードで為されてるから他の学校の常識が通じないんだ

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:20:04

    アメリカイギリスドイツが三大になってるのは20世紀初頭感あるんだよね
    まあロシアでは筆髭が政権握ってるからわからないんだけどね

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:25:51

    もしかしたら百鬼夜行だったり赤冬と交流をしている今のゲヘナがイレギュラーなのかもしれないね

    ゲヘナ…すげえ
    別に理由は提示されてないけど憎まれてても仕方ないと思われてるし…
    雷帝のこともあるしもしかしてゲヘナは危ない橋を渡ってきたタイプ?

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:28:27

    >>182

    もしかして雷帝はゲヘナの現状に危機感抱いてたタイプ?

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:32:03

    嘘かマコトか
    列車砲をはじめオカルト的な遺産を多く残すドイツのトップだった雷帝は”あの男”がモチーフだと考える先生もいる

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:31:51

    あーっスバルは昏睡ENDにしないでくれえっ
    頼むから俺はスバルに今後の供給がないと死んでしまう人間なんだあっ
    あっ暗黒進化はめちゃくちゃカッコイイだろうから…してほしいでやんす

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:39:43

    >>184

    あの男ってま…まさか ワイルドハント落ち…?

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:45:33

    ヨハネ派=鷹
    聖ヨハネの象徴なんや
    親父⋯これその意図はないとはいえナギちゃんやらかしたんかな

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:46:32

    二次創作でティーパーティに興味持ってやってみたいんスけど今からでも間に合うんスかね

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:49:41

    >>188

    はい!間に合いますよ!ニコニコ

    ティーパーティーは皆限定以上の超高級グループなんで手に入れるのには時間かかるけど逆に言えば早いうちに始めて石貯めておくべきなんだ

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:50:10

    >>188

    軌道に乗るまで時間かかるから始めるのは早く始めるに越したことはないのん

    ただしティーパーティーは全員限定なんだ…だから…すまない

    メインストーリーにはがっつり出てくるからそれだけでも十分だと思うっス

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:52:23

    >>189 >>190

    ……(哀)

    まっもうインストールしたからバランスは取れてるんだけどね

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:11:03

    >>189

    周年限定限定限定周年周年のお変ク構成なんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:24:54

    >>187

    鷹ってことは ま…まさか

    “S“だ “S“が姿を現すぞ

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:34:33

    >>189

    私は“多分今年か来年初めには復刻するであろう限定“の通常セイアだ

    そして私は“一応何回か復刻してる“通常ナギサです

    “周年ガチャから闇鍋で引き当てるしかない“通常ミカ

    今からすぐ揃えるのは…この“来年夏に復刻予定の限定“水着セイアちゃんと“再来年1月の周年で復刻予定“の水着ナギちゃんと水着ミカが許さないじゃんね

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:48:30

    Apocryphaというタイトルと本が一杯な知識庫となんか語りかけてくる存在がいるあたりでスカイリムのハルメアス・モラ様が連想されて困った
    それが僕です

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:58:06

    >>195

    本を通じて上位存在と繋がるという点で割とシチュ的には似てるっすね

    うースバルの触手プレイを見たいぞアニキ

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:28:58

    1章時点ではマイアが外に馴染めないと言っていたのと全く先生と話してないのが不穏と言われててワシもウム……って感じだったけど、意外と好印象だったんスね

    確かに見返してみればアリスクの授業ではちゃんと自分から質問してるし、外の建築物とかにも感動したみたいで素養はあったんだ
    先生に対しては敬愛するスバルが警戒してたから話かけづらかったのかもしれないね

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:30:11

    すごいな"メインストーリー更新"は
    スレ完走まで1日経ってないよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:43:40

    >>197

    ただスバルも警戒心maxって訳ではなくて人が絶望した時にどうすればいいかみたいな相談を自分からして先生の答えを否定せずに受け止めたりとそこまで悪印象でもなかったと思うんだよね


    全ての元凶はアリウスとの関係はこれからがスタートラインだって感じに上手く関係改善や授業出来てた時に現れて再び関係をグッチャグチャにした黙示録のラッパ野郎 お前だっ

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:14:52

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています