- 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:19:00
- 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:23:33
めちゃくちゃ強いところとか楽しそうに戦うところが好きで推しになった
でかい声では言えないが首切り克服してつよつよ猗窩座になったのを見たかったという思いが無いといえば嘘になる - 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:28:28
ストイックさは好感持たれるんじゃないか?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:55:06
今までの鬼とは一線を画する感じが好き
見た目とか強さとか - 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:04:18
煉獄さんコロコロしたのは許せないけどそれはそれとして半天狗とかですら柱を倒せてないのを見るにここから上は別格感があって好き
- 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:07:20
馴れ馴れしく呼んでくるのうざいけど好き
- 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:21:28
ビジュからしてやばくて強そうだった
いきなり上弦の参?!というインパクトが大きい
斬られて出た血を舐めとったところでもう落ちたよね - 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:35:29
いきなり鬼にならないか?とか杏寿郎呼びとか明らかに距離感おかしいところなんやコイツ…好き…ってなってました
- 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:42:54
こいつの人間時代どんな感じなのか気になる
戦闘狂的なやつだったのかな - 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:53:31
打撃主体の武闘派が好きなのと
主人公陣営のキャラをスカウトしちゃう敵役が好きなので見事に刺さった
おちょくってるように見えて強さへのリスペクトがハッキリしてたのも良い…
でも強くなった炭治郎をも嫌うのは意外だったかな
てっきり見直したよ炭治郎鬼になれ!展開かと - 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:01:11
やっぱ両目に文字入ってると強キャラ感すごい
いや実際強キャラなんだけど - 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:08:19
人間の頃と性格はほぼ変わらないんだろうなって気がする
武人で弱者は許さない!ってタイプ - 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:10:20
武人っぽさあるのに追い詰められたら生き汚くなるのが味わい深い
本質はどっちなんだろうな