美食界編以前の美食会←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:25:35

    化け物を超えた化け物たちがなに雑魚とリーガルマンモスの奪い合いしてんだよバカヤロー

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:26:53

    ジュエルミードを食べたところで大した強化にならなそうなのはリラックスできませんね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:27:35

    >>2

    待てよ 旨さやら強さよりも適合するのが大切なんだせ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:27:41

    >>1

    怒らないでくださいね

    その時点での美食會は副料理長でもグルメ界入り出来ないチンカスの集まりじゃないですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:30:11

    >>3

    センチュリースープ飲んだ三虎が部下につよっつえーよって言われてるシーンあった記憶あるからレベルが高けりゃいいって訳じゃ無さそうっスね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:32:46

    美食界入りできる人員増やすためじゃなかったスか?
    化け物どもは別の仕事あるだろうしなッ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:37:24

    怒らないでくださいね
    ボスの食欲が無いって美食會が何持ってこようが三虎が求めてるフルコースや家族の食卓に掠りもするはずがないじゃないっスか

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:38:58

    >>7

    しかし腹は減るんや

    喰うなら最高のものにしたいやん

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:39:11

    すみません美食會なんです

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:39:14

    >>7

    食欲がないんじゃなくて何食っても満たされないんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:39:21

    グルメ界を美食界って変換する→なんなんだよこれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:39:34

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:40:49

    >>7

    もしかしてなんっスけど

    部下必死こいてとってきたもんを食べてくれるって

    この世界の倫理的にめっちゃ優しいんじゃないんっスかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:42:12

    人間界の食材じゃ裏のチャンネルがどうこうって副次効果は得られないけどね、旨さだけならグルメ界の食材にも劣らないと思うの

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:45:25

    >>9

    まずスレタイの名詞に合ってるところがないんだよね

    すごくない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:47:18

    >>6

    悪の組織のくせに弱肉強食ではなく補助ロボットで安全性を確保しつつ副料理長自ら食材を集めて新人教育もしてくれるホワイト企業…

    それが美食會ですわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:48:49

    >>13

    美食會ってああいういかにもな悪の組織にありそうな理不尽な粛清とかなかったっスね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:49:52

    >>16

    何失敗したぁ!? しばくヤンケ半殺しヤンケ

    それで新入りが一人荼毘に伏してるのは大丈夫か

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:50:33

    >>12

    逆にサンサングラミーは超強いやつらが近づくだけでショック死するから強い奴らは逆に食うのが難しいでやんス

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:51:34

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:52:07

    グルメ細胞のレベルアップを名目に旨いものを食わせてくれるんや
    うまいうまい

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:53:09

    >>20

    あの… NEOはいいんスか幹部大半裏切ってるんスけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:54:17

    >>18

    ああ 新入りじゃなくてNEOのスパイだったから問題ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:55:30

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:01:48

    センチュリースープも確か
    あっちょっとワシには合わなかったんで…残りはおまえ達が飲んでほしいでやんすって感じだったっスね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:04:57

    センチュリースープも小松が頑張って作ったほうだったら思うところあってもおかしくなさそうっスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:07:20

    サンサングラミー…聞いています
    デスフォールを抜けなきゃいけないのにデスフォールを抜ける事ができる実力者じゃ近付くこともできずチンカスでも一定の観察力や食運がないとすぐに劣化する超特殊調理素材の衣を纏っていると
    実際作中の流れじゃないとまず無理なんだよね、奇跡じゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:07:59

    >>26

    なんやかんやでアニメ版の改変良かったっすね

    一龍と一緒に小松のスープ飲んで昔を思い出したような表情をして去っていきましたから

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:10:37

    うーん幹部はグルメ界にいるから仕方ないを超えた仕方ない
    アルファロが来ただけでも当時のトリコとしてはどうあがいても勝てなかったんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:17:42

    >>17

    一応NEOのスパイがスタージュンに始末されてたりはするらしいよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:14:15

    うーん人によって細胞が壁を超える為の食材は違うから仕方ない本当に仕方ない
    微量とはいえセンチュリースープで三虎の細胞もレベルアップしてたからねグルメ界の食材が必ず合うとは限らないのさ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:33:15

    そもそもグルメ界行けるやつは全員とっくに行ってんだよね
    エルグは何をしてるのん???

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:35:54

    >>19

    ウム…超一流かつクソ雑魚の料理人なんてそうそういないんだなァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています