好きな校章、部活ロゴ?について語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:37:28

    タイトル通りです

    スレ民の好きなデザインが気になる。
    スレ主の好きな校章はワイルドハント、
    部活ロゴは便利屋68のものです。
    添付した画像は特に関係ありませんが私の好きな銃です

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:46:02

    カイザーコンビニエンスのロゴは実はかわいい

    なんかかわいくない数字が書いてあるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:47:19

    ハイランダーのド直球の列車好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:59:29

    アリウスの校章が本当にかっこいい

    あとは美食研の海賊旗みたいなロゴが好きだなあ、らしくて

    まあわりとみんな好きだけどね……

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:00:44

    スレ主です
    ワイルドハントの校章、シンプルな感じだけど描くのが難しい…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:03:09

    >>5

    うろ覚えなので違うかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:19:00

    >>2

    カイザーインダストリーのロゴはカッコいい感じでこれも良い

    というかカイザーグループのロゴはどれもカッコよかったりかわいかったりで良いデザインしてんだよなー

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:23:43

    これを含めて良いのかは分からんけど放課後スイーツ部のロゴ好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:25:37

    >>8

    シュガーラッシュになるとちゃんと新規ロゴになってるの細かい


    そっちも好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:27:07

    好きなロゴってわけじゃないが、
    明らかに重要じゃない組織な黒亀組にもロゴがあったりするのは面白い

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:30:26

    ブラックマーケットもロゴを持ってるっぽいんだが俺の記憶が正しければ鮮明に見える形で公開されたことが無いのでオフィシャルアートワークスとかで公開して欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:32:35

    こっちもうろ覚えで描いた

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:34:10

    >>12

    なんかニッコリ笑顔みたいでかわいい

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:36:41

    オフィシャルアートワークス1で一部のロゴが公開されてたが未来のいつかのアートワークスでまた別のロゴ公開やって欲しいよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:40:26

    >>1

    でたなR9 最近ブルアカ追えてなかったけど とうとう、これをつかう生徒でたんか

    詳しい内容はここで

    https://dic.pixiv.net/a/R9-ARMS

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:42:21

    万魔殿と風紀委員のホビアニ感好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:51:16

    シャーレや学園ロゴの高画質版って無いのかな
    参考資料に使いたいんだけど見当たらない

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:52:10

    >>16

    旧大日本帝国的な雰囲気を感じる

    枢軸国繋がりってことだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:01:48

    描いてみるとそれにどのくらい興味があるのか分かって少し楽しい

    >>6

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:02:44

    >>17

    ティア表作成サイトかどこかで見た気がする

スレッドは10/9 02:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。