アメコミ映画…もう終わりと聞きます

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:55:11

    興行収入トップ10に入れない上日本のアニメ映画に負けたりと衰退っぷりが凄いと

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:57:59

    えっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:58:39

    なんじゃあこのマインクラフトは

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:59:50

    みみみ宮沢家〜〜♩
    ススススペシャルライ〜〜ス♩

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:59:59

    あれっスーパーマンは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:00:17

    す…スティッチって凄いんだな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:01:12

    >>5

    負けたよ(笑)


    まぁDCEUとかいうクソゴミユニバースとジョーカーフォリ・ア・ドゥとかいうクソゴミ続編のせいで株が下がってたDCブランドの中だとよくやったほうなのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:01:31

    むしろ2010年代のアメコミ映画バブルがすごす

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:02:01

    確実にスーパーヒーロー疲れが骨身に染みてきててリラックス出来ませんね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:02:17

    まっ内容は下位ぐらいなんやけどなブヘヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:02:44

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:03:07

    >>7

    内容自体は良作の部類に入るのが救いでしたねマジでね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:03:18

    一位の映画誰やねん!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:03:24

    >>8

    アメコミ映画というよりMCUだな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:03:28

    すでに完結したコンテンツにしてはヒックとドラゴンも強すぎるような……!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:03:40

    マルチバースや過去作品の必修科目が多すぎて新規が増えないってネタじゃなかったんですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:03:54

    >>13

    C国の映画やん……ほとんどをC国で稼いだなんて不思議やな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:04:03

    >>1

    FS4の正体見たり!アメコミじゃなかったのかあ!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:04:23

    >>17

    お前C国の人口何人やと思うとるんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:04:26

    >>11

    恐らくスレ主はトップ5って言いたかったと思うんだよね


    コロナブーム真っ只中の2020年を除けば2010年以降ずっとアメコミ映画がトップ5に入ってたんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:04:30

    >>5

    ああスーパーマンか…

    あんたイスラエルを愚弄したから要らない

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:04:56

    >>17

    C国って凄いぜぇ

    いざとなれば国が視聴を強制とか出来るんだからな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:05:33

    >>15

    続編も決まってるんだよね

    2027年に公開なんだぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:05:37

    >>16

    この映画を理解するためにはアレを観てやねぇ これを観てやねぇ ………履修と言うだけあるよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:06:14

    >>19

    C国の流行りが世界の流行りなんて言われるくらいなんだよね

    マンパワーって怖いぜェ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:06:36

    まぁ気にしないで来年はザ・バットマンにスパイダーマンにアベンジャーズと粒揃いですから

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:06:46

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:06:49

    >>19

    世界中でも売れても良いと言ったんですよ 中国神話前提で世界ウケしないのはしゃーないっスね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:07:42

    10位に入ってるなら終わりと言うには早計のような?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:07:51

    ナタ2は映像がすげーよ

    ストーリーも凝ってるんだよね

    Ne Zha 2「AMV」- Royalty


  • 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:07:52

    >>28

    実際この映画自体の質はクソ高いってネタじゃなかったんですか

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:10:00

    >>31

    ガチだよ 奴隷労働が許されてる国の強みだよね パパ

    A国でもクリエイター軽視は問題になるレベルなのにC国はどれだけ使い潰せるんやろなぁ……

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:11:00

    >>26

    ウム…マーベルに関しては来年が本番なんだなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:12:03

    ま…またスパイダーマンが辛い目にあうのか…

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:13:10

    >>32

    ナタ2にはそんな話聞かないんスけど

    適当こくのやめてもらっていいッスか…コキッ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:13:19

    >>34

    スパイダーマンは辛い思いをし続けながら親愛なる隣人を貫く姿が美しいと創作者からお墨付きを頂いている

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:13:33

    >>16

    デップー「そこでだ…マルチバース展開をやめるように進言した」

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:15:08

    ナタ2はですねぇ…

    故郷への懐かしさ、友人への恋しさ、親への気遣い、大自然への愛、平和への憧れ、盛世への称賛、古人への敬意、人生への感慨、祖国への愛、物事への愛、戦争への嫌悪、不遇への悲しみ、素晴らしい生活への憧れ、国難への憂慮、黎明の民への憐憫、別れの人への惜しみ、強権覇道への憎しみ、故人への悲しみ、国を守る愛国心、若き学徒への激励が込められてるんですよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:15:12

    ちなみに強引な男が映画にも関税かけると言い出してトドメ刺されかけてるらしいよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:16:08

    寧ろスーパーマンやファンタスティックが入ってるだけ健闘してルと申します

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:17:42

    ぶっちゃけ新規層開拓する必要があるんじゃないスか?
    アメコミって正直過去作見てないとロクに物語理解できない上どれ見れば良いか分からん作品が多いイメージなのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:18:54

    スーパーマンとかいう世界で1番有名であろうキャラ作ってこのザマってネタじゃなかったんですか

    ジェームズ・ガン…糞

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:20:33

    >>41

    スーパーマンは完全新規だからそれは通用しないんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:26:01

    >>43

    なんならファンタスティックフォーも単独で独立してる作品だよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:27:35

    まっ、消えてなくなるその日まで俺が楽しんだらええやろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:27:53

    まぁ安心して流石にこれには敵いませんから

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:30:13

    もしかしてそもそもライト層には完全新規であることが伝わってないんじゃないスか?

    「スーパーマン?ああアメコミ映画か あんた他の作品見たことないとわからなさそうだから見に行かない」とか足切りされてそうなんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:30:15

    >>33

    トムホの怪我は大事なさそうでよかったですねマジでね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:30:59

    >>43

    実態はどうあれそういうイメージが定着しちゃってるって面はあると思うのは俺なんだよね

    スーパーマンもそのへんわざわざ調べて観に行くタイプでもないとこれが始まりなんてわからないでしょう

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:31:08

    内容はスーパーマンのほうが面白いからマイペンライ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:37:01

    >>50

    ジェームズ・ガン…神

    他の有象無象なマベカス映画を邪魔ゴミするクオリティを連発してくれてるんや

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:40:27

    少なくともわーくにで言えばDCとマーベルの違いもわからない層が過半数だから何を観るにしても他の作品を観てからじゃないと付いていけなさそうという敷居のイメージは根付いてしまっていると思われる

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:02:36

    >>52

    まあエンドゲームで大々的に締めた後に細々とした他の作品の視聴を前提とした映画“n度打ち“なんてしたら国内での敷居は高くなるに決まってるんだよね 元々コナンに興行負けるぐらい日本では絶対的1位ってポジションではなかったしな(ヌッ

    ワシも去年デッドプールの映画が面白そうだったから観ようかと思ったけど、百歩譲ってデッドプール過去作とウルヴァリン側の最低限の知識が必要とかならまだしも「他にも沢山予習する必要あるよ(笑)」とか言われたんじゃ観る気も失くすんだ


    それとわーくにとかいう悪臭を放ち糞にたかりこの世で最も汚く蔑まれる蛆虫しか好まないワードを平然と使ってんじゃねえよえーっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:06:04

    もしかしてジュラシックシリーズは安定して数字が出せる化け物なタイプ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:07:34

    >>54

    1が偉大を超えた偉大だからね

    他は…おお…うん

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:08:37

    >>46

    どれも前作の期待値で鬼滅より売れそうでリラックスできますね

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:11:20

    アイアンマンとか家族と見てたら3だけなんか別の重要な事件があったような描写があって借りるDVD間違えたかってなったんだよね
    まるでキングダムハーツみたいだったのん…

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:15:45

    おいたわしや…ハリウッド

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:25:37

    これでジャンルが終わりとか言われるって地位が向上されす
    ぎっー!

    昔はトップ10どころか20にはいれるか怪しいジャンルだったのになぁ
    お前は学習しないのか00年代以降めちゃくちゃトップ10のレギュラーや

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:28:04

    どれも続編ばっかなのが映画界の悲哀を感じますね

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:30:53

    というか国内のアメコミ評はMCU集大成のエンドゲームがコナンに負けてる(別に歴代最高興行収入というわけでもない)時点でそこまで参考にならないと思われるが…
    世界的に一番ホットな時期に日本では既に冷めてたんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:40:37

    >>60大丈夫?

    >>1の画像のリロ&スティッチとマイクラとF1とスーパーマンとファンタスティックフォーは新規映画だけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:41:50

    ここまで圧倒的なら鬼滅以外の漫画やアニメ作る必要あるスか?
    みんな呪術やチェンソーなんてより鬼滅の方が見たいだろうしな!

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:42:24

    >>62

    F1とマイクラ以外リメイクやんけ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:44:10

    >>62

    み…ミーには過去の名作の焼き直しに見える

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:50:13

    ところでスターバックさん 無限列車が日本国内8割で6割弱国内で海外の伸び悪すぎぃ〜〜ッて言われてたスーパーマンより遥かに閉じコンだったのになんで続編の無限城は急に海外でも伸びたの?

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:55:50

    なんでってNetfilix度打ちやからやん・・・
    なんのかんので配信は強いですねガチでね

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:58:35

    60過ぎのオジサンがカーレースしたり飛行機にぶら下がるだけの映画がランキング入りするなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:02:11

    >>68

    ミッション・インポッシブルに関しては飛行機にぶら下がるとかそんなレベルじゃないと思うんスけどいいんスかコレ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:08:27

    >>63

    いいや

    鬼滅棒で叩かれるために作ってもらうことになっている

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:31:49

    24年だけどD&Wは12億ドルヤンケ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:33:36

    >>71

    すいません今年の話をしてるんです

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:34:25

    (西部劇のコメント)「でわしはいつ復帰できるんです?」

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:35:25

    >>72

    だから24年だけどって前置きしてるヤンケ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:38:57

    >>61

    日本国内だとアニメ映画が強すぎルと申します

    なんなら国内だけなら興行収入でドラえもんがスーパーマンにもサンダーボルツにもBNWにもF4にも勝ってるんだよね強くない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:06:18

    >>75

    他国からの文化侵略を返り討ちにする気概を感じる

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:44:51

    >>33

    なんか最近のアメリカ映画は終わりじゃない...来年から始まるんだを何回もやってる気がするんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:18:42

    >>76

    ふざけんなよボケが

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:20:26

    アニメ映画強いと言っても、ジャンプ作品が主ッスから全部が強い訳じゃないッスね
    まっヒロアカも他と比べたら興行収入低いと言われたら何も言えなくなるんやけどなグヘへ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:24:27

    ぶ、無様…

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:59:18

    スティッチ売れすぎやろうがえーっ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:02:32

    >>81

    なあに他の大作映画が爆死してるのでその売り上げを持ってしても赤字なんやけどなブヘヘ

スレッドは10/9 23:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。