連合の新型量産試作MS?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:07:47

    コンパスに来るってことは高性能なんでしょうけどストライカーパックシステムの発展型と新型ビーム兵器だけでしょう?しかも開発者が整備士じゃなくてパイロットでコンパスにくるってどういうことです?一応それの2号機となんか真っ白い奴も来ましたけど………

    あとミレニアムに増えたあの卵みたいなでかい装置なんですか?

    まあ…コンパス設立ばっかなんでなんだとしてもありがたいですけど………。

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:13:54

    アカンのが混ざってるな……。

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:16:25

    >>2

    全機ドッズガン持ちだから普通にやべーよ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:43:41

    ナチュラルでパイロットと開発者掛け持ちは珍しいわな(アストレイにロウがいるけど)

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:45:49

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:49:07

    釜があるからハインラインが解析始めるな……。

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:51:24

    火星入植&開拓は一応成功しているんですが…
    ヴェイガン生えてくるんです…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:52:55

    >>7

    そしたら最初にプラント全滅するな………。

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:55:54

    ドッズライフルがファムテク装甲に効くとしたらやばいな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:47:26

    釜とハインラインで新装備開発が捗る捗る

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:03:09

    >>10

    なおクッソ扱いづらい模様

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:09:00

    >>7

    宇宙クジラ追いかけてシドが種世界に来たってところか?それで火星が壊滅的状況になった火事場泥棒でヴェイガンに乗っ取られ、シドの攻撃で大打撃受けたプラントをヴェイガンMS部隊が殲滅・・・連合的にはある意味ウハウハな展開だが最終的な矛先地球になるけどなんでか量産できたAGE1フラット数機で対処できる?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:10:25

    でも釜にCEのMSデータ全部ぶっ込んで、何が出力されるのか見てみてぇよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:41:02

    >>11

    クソガバor無茶振り条件で突貫制作するからバカ装備が出てくるのであってちゃんと時間取って条件詰めたらちゃんとしたもの出てくる定期

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:10:17

    「違うな、AGEシステム、間違っているぞ」って出来上がる前にいい感じに調整してくれるよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:17:08

    これフリットどの時点?少年?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:32:10

    ドッズライフルはビームが効かない相手をビームで打ち抜くライフルです

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:05:30

    >>14

    あとデータとるパイロットが基本的に固定っていうのがね…。

    データ偏るから、作製される装備も偏ってて

    それをなんだかんだ使いこなしちゃうから、更にデータが偏っていくというね。

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:07:33

    >>17

    ビームを捻って貫通力上げるのはフェムテクあたりに効くのだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:08:59

    作ったのは僕じゃなくてAGEシステムだから…(ディスラプター&マイティサンダーの事を聞かれて)

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:14:17

    そういやAGEシステムって本来の使い方はさ、戦闘データや各種試験データを集約したサーバに繋げて、その結果を出力するのが正しい使い方よね
    例えば初期なら軍のサーバーからジェノアスの戦闘データを収集して、火星MSに対抗するには何が必要かとかを調査させたり
    あるいはジェノアス2の作成時にも設計図を出力させたりとか
    AGEシステムはビッグデータがあればあるほど強くなるシステムな気がするんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:29:26

    なんか脳筋みたいな解決方法を提案するAI組み込まれてそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:33:04

    >>22

    今すぐに目の前の事態を解決しろ、パイロットの負担は問わん!と言われたら脳筋に走るに決まっている

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:35:15

    後年になってくると普通に技術水準足りてくるからシンプルな暴力で捩じ伏せれば良いだけになってくるから更に脳筋っぽくなるのも仕方ない

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:35:55

    それが出来たらいいんだけど、AGEシステムの起動とビルダーにデータ読み込みさせるにはAGEデバイスというアスノ家に代々伝わるメモリーユニットが必要なんだ。
    つまりAGEシステム積んだMSをAGEデバイスで起動させて戦闘し、取れたデータをデバイスでビルダーに読み込ませる…という流れを踏まないとデータをとれないんよ。
    なんでこんな制限があるかっていうと、そもそもAGEシステムとビルダー自体がAGEデバイス内にあったアスノ家の研究データを基に造られたため。
    更にこのAGEデバイスは所謂ロストテクノロジーで、複製できないという。
    なので一度にガンダム一機分のデータしか蓄積できないのだ。

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:37:02

    >>25>>21への返信みたいなもんです

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:37:16

    >>9

    効くかどうかでいえば原理的にまず効くだろうからなー…

    あれ「ビームをはじく特殊装甲にビームを回転させることで生まれる特殊貫徹効果を与えたことでメタ張った」ってもんだし…

    何気にAGEの電磁装甲って対ビーム相手のPS装甲というかちょっとエネルギー使うフェムテク装甲とかそのレベルで悪質だから…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:38:59

    >>23

    実際キオ編でも一回こっきり使い捨てバズーカ強化パーツは「安定性とか冗長性考えなくていいから一回だけバズーカ超強化できるパーツ出力しろって指示しろ!」ってオーダーしたら

    マジで一発撃ちきりだけど威力はその場で申し分ないもん出してきたしな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:40:12

    >>18

    ノワールことストライクEがテストパイロットだったスウェンに最適化されて

    固定武器がバルカンとビームライフルショーティ×2とワイヤーアンカーっていう

    「明らかにこれスウェン以外が使うにゃ向いてねえだろ」な感じになったようなアレ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:55:47

    >>27

    よく考えたら物語初期の時点で敵量産機が軒並み特殊装甲積んでるとかいうやべー世界なんよなAGE

    特定の武器でないと通らない系特殊装甲の普及率って意味では鉄血のナノラミネートアーマーばりにやべー世界だと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:57:24

    >>24

    つーか脳筋つったら聞こえは悪いが運用がシンプルとも言い換えられるし

    変に多機能化とか目的果たすために複雑な手順踏まなきゃいけないとかよりは

    脳筋だとすら思えるようなシンプルな運用で目的達成できることに越したことはないし実際

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:58:12

    >>27

    小説版のドッズライフルはの効果は実質小型化されたディスラプター

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:55:13

    >>25

    まず技術が進歩しすぎた結果人類全体が存亡の危機に陥るような戦争やったうえで

    「最新鋭技術は危険すぎるから巨大データベースに封印したうえでいろいろ捨てるね…」したのがAGE世界の根底にあるからな

    だからこそ高性能の最新鋭技術を生み出す・復活させるのに対して妙にめんどくさい縛りが存在するのも当然なんよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:57:03

    連合ップ釜とジジイ放出して大丈夫なんか?
    他勢力と渡り合える人材&システムなんだが

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:35:34

    >>34

    むしろあのジイさん原作で地球連合内部の腐敗の膿出し・綱紀粛正を一度成功させたりして

    よくも悪くも有能すぎるから地球連合…とくに大西洋連邦だと絶対もてあまして煙たがるタイプだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:37:05

    ぶっちゃけ釜以上に脳筋な大馬鹿天井知ラズが外伝にして大暴れしてんだから釜のひとつやふたつ生えてきてもどうとでもなろうよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:27:06

    >>25

    AI絵の学習に使うサンプルが少なすぎておんなじ画風のしか出ない感じ?


    准将の戦闘だけ学習させたらとんでもないのができそうだな…ヅダ的なの

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:34:44

    >>37

    どっちかというと、デバイスを使う人の嗜好に合った絵しか出さない感じちゃうか

    例えば俺が◯ん◯ん亭とクリムゾンが好きだとするだろ

    するとAGEデバイスはそのデータを読み込んで、あ、こいつ強引な流れから快楽落ちするシチュエーションが好きなんだなと学習するわけ

    すると、◯ん◯ん亭とクリムゾンの作風を混ぜた新しい作品がビルダーから宇宙に射出されるって寸法よ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:30:19

    >>32

    それ言い出したらディスラプターは次元を切り裂く刃になるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:54:33

    >>38

    そっかデータ自体は学習済みなんだっけか

    AGE釜に不意打ちNTR自体のデータは入ってるけどAGEシステムから入力されるのが純愛叡智だけだから絶対に純愛叡智しか出力されないと

    もしそこにネトラレスキー・アスノの思考が入ったら不意打ちNTRも今までの純愛叡智と同レベルのクオリティで出力されるわけだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:56:00

    >>32

    アレは作者の趣味が本編無視気味に捩じ込まれてるから参考にならんとあれほど…

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:23:12

    白いのと2号機ってことはウルフとラーガンいるのか………。……これ頑張ったら序盤でアコード2人持っていけるな……。

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:30:13

    >>42

    フリットは言わずもがなラーガンはバクトをジェノアスで抑えれるしウルフ隊長はXラウンダー相手にアレだからな……。ドッズガンっていう決定打があれば普通にやりあえそうだな……。

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:33:14

    下手したらアコード相手にseed版タイタスとスパローみたいなのAGEビルダーが作ってこれるし普通に可能性としてはありうる

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:26:33

    そもそも青年期フリットはAGE-1レイザーに乗りながら「エミリーへのプレゼントどうしようかな〜」とか考えながらヴェイガン殲滅してたりするんだ。

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:55:48

    >>35

    ハルバートン派閥なんやろうなフリット

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:57:28

    地味にやばいのコイツの動力じゃないか?プラズマ圧縮炉とか

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:06:16

    手足の換装なので連合版グフ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:34:41

    >>46

    ハルバートン提督が亡くなってブルコスが幅効かせてた頃は干されてて種や運命では出番無し

    ロゴス壊滅でブルコス派が弱まって自由に動けるようになったから出世した上でコンパスに協力って感じかな

    ハルバートン派で兵器開発にも関わってたならマリューさんの元上司って可能性も

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:37:31

    ぶっちゃけ、最初期のヴェイガンMSとジェノアスの戦力差と比べたら
    コンパスとアコードなんて五十歩百歩みたいなもんでは?
    そこまでAGE本編のような力業になることはない気がする。

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:17:34

    >>41

    わりと序盤も序盤からドッズライフルすら弾くのが出てきてるからディスラプターと同等はさすがに言い過ぎなんよな

    ドッズライフルは無効化するけど「ビームを纏ってパワーで殴ればいい!」したタイタスに殴り倒されてるし

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:20:53

    仮にフェムテク装甲がドッズライフル弾いたとしても、別の手段で叩き壊すか切り裂くかしてくる怖いAGE世界

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:35:20

    >>49

    軍内部での立場がアセム編とキオ編でのソレと逆になってそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:43:50

    >>30

    FXの性能ですら全盛期の量産型レベルしかないからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:05:22

    >>32

    AGEの小説版は初代におけるオリジンみたいな独自設定入りまくってるから本編軸の設定とあんまごっちゃにしないほうがいい

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:35:42

    >>41

    本編無視ならまだしも当てつけレベルのもあるからな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:52:43

    無敵なビームライフルならコロニーデストロイヤーとかプラズマダイバーミサイルとかいらんのですよ
    デカいビームライフルを作ればいいんだから

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:55:42

    >>52

    FT装甲はビームサーベルもしくは物理攻撃が弱点なのでサーベルを当てるかスパローもしくはレイザーで

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:57:52

    >>58

    追いつけるならって但し書きがつくけど壊すだけならまあタイタスでも良い

    なんならゲームだと「スパローの速さでタイタスのパワー」なんてウェアもあるし

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:59:36

    >>32

    あれは小説版独自設定であって本編だと別にそこまでじゃない

    強いていうならヴェスバーの貫通力特化モードに近い

    まあ初手でそのレベルじゃないと抜けない装甲が当たり前になってる時点で大概ヤバいってのはそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:02:59

    >>52

    ていうかAGEって作品の作風自体がそういうもんだからな

    「敵がこっちにメタ張ってきた!ならこっちもAGEシステムでメタり返しだ!」するのがAGEシステムの肝なところあって

    ウェアチェンジシステムは現地でメタ装備に切り替えるための副次的手段というか

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:42:58

    この世界だとアセムは元々MA乗りでエースだったからMAの技術も活かせるAGE-2が開発されたって感じだろうか

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:30:02

    このFXは全身がビームそのものなのだ!
    もしビームを弾いたところで物理属性のCファンネルが飛んでくるという…

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:28:38

    >>61

    AGEビルダーのメタって限界あるんだろうか?

    DG細胞だの月光蝶だのELSだのビスト神拳だのもデータ取得も釜での生成も邪魔されない事前提ならどうにかなる?

    それとも銀の杯条約前の技術水準超えるとどうしようもないのかな?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:36:34

    >>63

    改めてインジャ以上のサーベルはえげつない

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:48:01

    >>65

    頭にはないからインジャの勝ち!

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:57:55

    >>66

    インジャのサーベル、FXに通ります?

    普通にFXバーストの頭突きで返り討ちにされそうなんだが

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:09:31

    全身サーベルもびっくらポンだけどあくまで余剰出力の排出だから本質は本体へのアホ倍率バフだよなFXバースト
    種世界で解釈するならジェネシスレベルのPS装甲がVL垂れ流しで突っ込んでくるし馬力がバカ高いから鍔迫り合いや盾受けなんて成立しない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています