- 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:09:55
- 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:11:47
本スレの方だと明日にはまた雑誌の最新話で盛り上がりそうだから立ててみた
新刊は人によって購入日に差があったりもするのかな - 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:16:54
魔入間if魔フィアどっちの話題もOK
本誌の話題出す時はワンク推奨
CP話OKだけど特定のCP下げとかキャラ下げはなしで
楽しく話そう - 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:24:48
魔入間本誌も読んでるけど、新刊読み返したらマリウスのジャズの病気に関する嘘が記憶よりだいぶタチが悪いというか入間くんの人の良さとかジャズへの友情につけ込んでる感じがした
口がうまいんだろうな… - 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:26:32
本誌勢で魔フィア読んだ
予想はしてたけどここで終わるのか、、、
単行本勢に早く続きを読んでもらいたい気持ちとあの話が初っ端来るのか、、、っていう気持ちが混ざりあってる
あとショッピング回可愛すぎた - 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:28:37
魔フィア表紙よく見たらキリヲはイルマくんの足元に転がってんの…?
本番というかキリヲの真骨頂は次巻か
どういうふうに見せてくれるか楽しみ - 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:29:43
キリヲくん表紙か
ついに出るのか
忘れてた、買いに行かなくちゃ - 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:28:04
魔入間の怒涛のイルアメってかアメイルか?すごかった
魔フィアのショッピング回は女子たち服装も攻め気なのめっちゃかわいかった - 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:17:43
- 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:05:44
魔フィア本誌注意⚠️
ショッピンング回に関わらずアメリさんオペラさん辺りは特に原作より付き合いが長いから必然的に感情も重くなってるの良いよね。
そんな中(入間くん視点で)出会って3日の相手に笑顔であんなこと言う網崎くんとは一体、、、 - 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:54:20
- 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:30:08
サブロらしき警官の下にいるのアロケル?かっこよくね?
- 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:40:35
- 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:50:11
- 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:07:30
46巻の入間軍、全体的にアズとクララに入間くんが子供扱いされててわろた
おててつないだろか?→私が手を離したばっかりに…とか
アズもメフィストが一緒にいると過保護になる傾向があるのかもしれん
そう言えば入間くんは箱入り世間知らず設定だったな - 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:41:00
アズクラ(メフィ)が保護者化してるよねw
完全に我が子を見守ってる感じ - 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:00:49
入間くんは魔界では常識的なことも理事長の過保護で知らないからな…
- 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:47:20
- 19二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:38:39
- 20二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:04:07
- 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:23:14
- 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:32:48
スキ魔のゴエティア所蔵の資料に笑った
昔の偉い人の落書きが大事に保存されてるって人間界でもあるよね
書いた本人が見てるのはさすが転身の悪魔 - 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:22:13
スキ魔やカバー下のゴエティア収蔵物小ネタ好き
バラム先生やっぱりすごい悪魔だな
魔界の歴史も相変わらず気になる
魔界創生の民話とか
とりあえず魔歴の教科書読んでみたい - 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:51:21
魔王年表気になる
デルキラ(側近)の日記超読みたい
魔王師団の書庫にはありますか - 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:26:07
- 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:35:02
- 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:55:43
連載の時もゴエティアの天井から吊るしてる標本とかすごいなって思ったけど何かで先生が上野の美術館行ったってコメント見た気がするから科学博物館が取材先(の一つ)なんだろうなって
ご家族で福井に行った時も恐竜博物館とか行ったのかな
…週刊連載1本+ネーム+その他(魔フィア監修とか魔入間展準備とか表紙とか単行本作業)しながら?
4人いるネタが本スレでもあったが少なくとも脳内での並列作業は得意ぽい感じがするな - 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:32:59
魔界創世って南部?地方ではそういう話があるってことなんだろうけどそうすると古代生物はいつの生き物なんだ
人間が一般的には迷信扱いってことはゴエティアには人間由来のものとかは所蔵されてないのかな - 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:45:20
人間由来のものが本当に古代の遺物なのかもわからんし(初恋メモリーとか)不正渡航とかで魔界に渡った人間界のものとかは魔関あたりが厳しく取り締まってる可能性
- 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:45:32
メフィストが館長からサインくださいって言われて断ってたけど、単にお忍びだからくらいの理由だろうけど、その理由の一端にメフィストのサインの筆跡が「昔その辺の紙に適当に書いた落書き」と一致しちゃうからとかあったりして
- 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:41:08
魔関は取り締まってるかもだが高位悪魔はこっそり所蔵してそうな気もする
孫とか
アザゼル家だって代々初恋メモリー(禁書扱いだけど)伝えてるんだし - 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:18:40
魔界における古代とは…とか人間界との時間軸の関係は…とか考え始めるとまた混乱が進む
カクリヨゲートの謎がわかればいくらかそこら辺も考察材料が増えるか - 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:18:00
- 34二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:02:57