ここだけ魔法学校のある世界 691

  • 1ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 17:10:57

    ここはとある世界の魔法学校とその掲示板です。


    生徒になるのも、教師になるのも、あるいは学園付きの使い魔や客人になりきるのも良いでしょう。


    皆さん、ぜひ魔法の世界を思いっきり楽しんでください。


    *スレのルール

    版権ネタそのままはNG。オマージュはOK

    過度なエログロNG

    キャラのリブートOK

    マナーを守りましょう


    イベントをする際は事前に裏スレにて相談を

     危ういネタやロールを扱う際も事前に相談、もしくは自重を


    次スレは>>185が立てて下さい

     スレが埋まる前に次スレ誘導もお願いします

  • 2ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 17:20:22
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:36:52

    「オラッ、歩け!」
    本当に申し訳ない
    【極太光線を出した男が簀巻きにされて差し出される】

  • 4ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 17:37:14

    (……それにしてもほんとうになんだったんだろう……)
    っと、他に手伝うこととかありますか?

  • 5光闇の魔術師25/10/08(水) 17:41:28

    >>3

    む、きみは……

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:42:18

    >>5

    晴れの方が気分がいいかなと……

    【経緯を話している】

  • 7フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 17:42:54

    >>4

    『…特にない、と、思いますが………』

    『強いて言うなら魔力が欲しいでしょうか、末端が枯れそうです………』


    『…案内、どうします?』

  • 8光闇の魔術師25/10/08(水) 17:44:10

    >>6

    …ふむ

    とりあえず、今回は運が悪かったのもしれんが……

  • 9クラウン◆pZMNjs69dA25/10/08(水) 17:45:04

    (立て乙です)

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:45:54

    >>8

    本当に申し訳ない

    「反省文は書いてもらうぞ」

    はい……

    【運ばれて行った】

  • 11光闇の魔術師25/10/08(水) 17:46:50

    >>10

    …まぁ、頑張り給え…?

  • 12ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 17:49:43

    >>7

    あー……自分のでよければ渡しますよ。それなりに量はあるので。

    案内は……まあみんな落ち着いてからで

  • 13フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 17:50:55

    >>12

    『…頂いてもいいでしょうか、これでもおそらく特殊な存在ゆえ足りないかもしれませんが…』

  • 14ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 17:52:14

    >>13

    どうぞ……

    (天空神の魔眼によりかなり馴染むなーとかそれなりの量送られてるなーって感じの魔力譲渡)

    ……ぶはあ…!!(つかれた)

  • 15フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 17:56:10

    >>14

    『…ありがとうございます、これである程度は…』

  • 16ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 17:59:23

    >>15

    さ、ささやかですが役に立つなら……よかったです……

  • 17フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 18:01:44

    >>16

    『ふふ、感謝するのはこちらですよ』

    【しばらく経てば、民衆も落ち着いてきたらしい】

  • 18ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 18:02:12

    >>17

    ふぅ……一時はどうなるかと…

  • 19フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 18:04:19

    >>18

    『…すみません、招待したのはコチラだと言うのに…』

    【神樹の周りにいる人々全員に、一人ずつ頭を伸ばす頭部に会ったりしているのが見える】

  • 20ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 18:07:15

    >>19

    いえいえ、アンナの予想できませんし大事にならなかったなら何よりです。

    こんな綺麗な街がどうにかなっちゃうほうが嫌でしたし

  • 21フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 18:11:25

    >>20

    『きれい、ですか……あなたがそう言ってくれるなら、幸いです…』

  • 22ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 18:14:39

    >>21

    だってすごく穏やかで、みんな笑顔で暖かで和やかで……きっとこういうのを理想郷っていうんでしょうね……

  • 23フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 18:16:01

    >>22

    『……ふふふ』

    『…私は、この国を、ここを守りたいんです』

  • 24ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 18:33:36

    >>23

    ………(聞いてる)

  • 25フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 18:35:30

    >>24

    『でも、それには足りないものも、知らないことも多すぎる。私は怠惰だったのです。』

    『安全な環境に甘えていた結果、人類の発展に追いつかれてしまった。だけど、少しでも変えていって守り続けたい』

  • 26ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 18:37:49

    >>25

    きっとできますよ。あなたとこの国の人たちがねがうのなら。

  • 27フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 18:39:13

    >>26

    『……そうでしょうか……いえ、私はそう信じることにします』

    『…フィリカをよろしくお願いしますね?どうしても、臆病で優しい子ですから…』

  • 28ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 18:40:25

    >>27

    自分ができることは手を貸します。フィリカさんも神樹様も。

  • 29フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 18:42:57

    >>28

    『ふふ、ありがたいですね、流石は神の加護を持っている子』

  • 30ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 18:45:08

    >>29

    そう言われると少しむず痒いですが…

  • 31フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 18:46:39

    >>30

    『ふふふ、とりあえず、よろしくお願いしますね?』


    『……さて、どこか案内しましょうか、それともそろそろお帰りになります?』

  • 32ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 18:49:21

    >>31

    案内していただけるなら見てまわりたいですが……食事とか生活風景とか…

  • 33フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 18:53:34

    >>32

    『ふふ、ならばこちらへ』


    ………ごー…

    【いつの間にか立ち直ったフィリカを乗せわたあめが移動していく】

  • 34ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 18:54:28

    >>33

    (ついてく)

  • 35フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 19:00:27

    >>34

    【何れ、聖堂などが多かった地帯から神樹から離れることで人の多い地帯に移っていく、建築様式的には聖堂と同じく中世に近いが装飾が控えめな家が建ち並んでいる】

    【よく見ると、各々の家で家庭菜園などが行われているようだ】


    『この国は食事は私の果実で十分ですから、娯楽やコミュニケーションのためのものとしての側面が強いんですよ』

  • 36ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 19:09:19

    >>35

    なるほど……

    趣味の側面がおっきい感じか…

    (収穫の面でも調理の面でも)

  • 37フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 19:12:32

    >>36

    『そうですね、あと大きな特徴だと……あそこでしょうか』

    【遠くを見れば、小高い丘の上に凄まじい豪邸が経っている、まさしく特権階級といった風の家だ】


    『あそこにはとある特殊な職業の方が暮らしています、何だと思います?』

  • 38ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 19:14:52

    >>37

    む?大臣とか……いやしかしそんな感じはしないか……

  • 39フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 19:17:49

    >>38

    『…畜産や屠殺に関わる方々です』

  • 40ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 19:23:53

    >>39

    ……あー……食肉解体ですか…

  • 41フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 19:26:09

    >>40

    『私の果実では、どうしてもたんぱく質などを供給できない』

    『…なので、勇気ある者を募り、お金と名誉を引き換えに、辛い役をやってもらっているのです…』

  • 42ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 19:26:59

    >>41

    そこはまあ、どうしようもないですよね……

  • 43フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 19:29:40

    >>42

    『…そうかも知れませんが』


    『…と、とりあえず、食文化についてはこんなところです!』

    『…私の果実を使った、雲を模したわたあめとか、食べます?』

  • 44ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 19:31:01

    >>43

    あ、じゃ、じゃあいただきます

  • 45フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 19:33:55

    >>44

    『どうぞ!』

    【何処からか渡してきた、木漏れ日のような仄かな光を放っている】

  • 46ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 19:54:45

    >>45

    (どこから…?)

    (一口食べてみる)

    あ、すごい甘い……果実の時とは違うしっとりとしたかんじの……

    ティア「うん、うまいな……」

    ノワール「くぅ」

  • 47フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 20:01:39

    >>46

    『ぱちぱちはじける奴とかも有りますよ!』

    【雷雲のような見た目のわたあめをあたしてくる】

    【……わたあめ(分霊)から根っこで取り出していたようだ、空間魔法のような物だろうか?】

  • 48ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 20:06:02

    >>47

    そこからなんだ……あ、すごい刺激くる…

    ティア「俺は好きかも」

    ノワール「くぅ…」

  • 49イザヨイ◆6q2cZbVlRAvx25/10/08(水) 20:06:34

    【訓練場にて、魔法銃の練習を】
    【もともと成長が早いタイプだ、かなりの精度になっている】

  • 50フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 20:07:47

    >>48

    『ふふふ、美味しいでしょう!』

    『あとは、しっとりしたやつとか……』

    【雨雲を連想させるようなわたあめだ】

  • 51ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 20:11:37

    >>50

    ふむ……なんか水飴よりの感触?

    ティア「少し珍しいな」

  • 52女装男子生徒◆bBpA7mPBvQ25/10/08(水) 20:12:32

    >>49

    …おや、ご機嫌よう。自主練習かい?

  • 53フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 20:14:29

    >>51

    『ふふ、美味しいでしょう!』

    『この国の名物……に、なるのでしょうか…?』

  • 54ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 20:24:28

    >>53

    うまく広告すればできるのでは?あ、でも味付けも変えたいかな?刺激わたあめはレモンとか…

  • 55フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 20:26:39

    >>54

    『なるほど、味付け………』

  • 56ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 20:27:50

    >>55

    風味や匂い加えるだけでも代わりますからねこういうの

  • 57フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 20:30:36

    >>56

    『………面白そうですね!』

    『まぁ、あいにく私は樹ですからその辺りは分かりませんが………』

  • 58ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 20:47:46

    >>57

    まあそこは色々皆と話し合いですね…料理はそれなりに自信あるので相談には乗りますよ

  • 59フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 20:54:20

    >>58

    『…頼らせてもらいましょうか!』


    『……さて、そろそろ帰りますか?』

  • 60ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 20:56:23

    >>59

    ですね……そろそろ失礼しましょう

  • 61フィリカ・ディアモーン25/10/08(水) 21:00:56

    >>60

    『なら、何かお土産でも…何がいいとかあります?』

  • 62ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/10/08(水) 21:11:32

    >>61

    ん、んー……ならよければ神樹様の樹の実をいただけますか?

  • 63ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/10/08(水) 21:33:27

    【灰色の髪を揺らして、ゆったりと歩く】

    【いつもの彼女とは装いが違う。魔女帽子が灰色ではなく、黒を基調にしたものになっている。衣服も黒と紫のカジュアルで動きやすそうなものだ。そして、長大な髪の一部を細い三つ編みにして垂らしている】

    (ん〜…少々空けていましたが、あまり変わりはないようですね。幾つかの素材は値上がりしているようですが)

  • 64イザヨイ◆6q2cZbVlRAvx25/10/08(水) 21:35:39

    >>63

    ……あ、ラアム先生

    久しぶりですね。こんばんは

    【無愛想に挨拶をする。ほとんどいつもと変わらぬ声音……いつもと変わっているのは、腰に魔法銃と、それを付けるためのホルスターが括られている所だろうか】

  • 65ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/10/08(水) 21:44:34

    >>64

    おや、お久しぶりですね。イザヨイさん


    先生…ですか?


    【何時もの彼女と違い、衣服からは丹念に織り込まれた魔法の気配がする】

  • 66イザヨイ◆6q2cZbVlRAvx25/10/08(水) 21:47:00

    >>65

    あれ、先生と呼ぶのはいけないんでしたっけ……?失礼しました


    それにしても、今日の服はいつもと違うみたいですね。何か……練り上げられた魔法のような、そんな気配がします

  • 67ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/10/08(水) 21:55:09

    >>66

    いけない、と言う訳ではないですけど…教員免許がある訳ではありませんし、先生と呼ばれるのが新鮮だったものでして


    お気づきになりましたか。こちらはNASHIMブランドから発売された、魔法使い向けの衣服なんですよ。モデルになったりテストの協力をしたりしたので、ちょっと気に入っているんです


    【NASHIMというブランドはよほど服飾について熱心に調べていても、まず知らないだろう。鋼の国本国でしか展開していないのだ】

  • 68イザヨイ◆6q2cZbVlRAvx25/10/08(水) 22:02:12

    >>67

    あぁ……

    【合点がいったように声を漏らす】

    授業受けたことがあるから、勝手に先生だと思ってました


    NASHIM、ですか……服の方には疎くて、分からないですけど……鋼の国は魔法使いが稀有、というのは知っています。

    そんな国柄なのに魔法使い向けの服が発売されたんですか……なんか、進歩してるみたいでいいですね

  • 69ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/10/08(水) 22:11:51

    >>68

    私がお手伝いをするのは月1回あるかないか程度ですが、運が良かったですね?


    ええ、魔法使い向けの商品の需要がある、企業もそう見れるくらいにはなってきた訳ですね。


    ん…そういえば本国でしか展開していませんし、知らないのも無理はありませんね

  • 70イザヨイ◆6q2cZbVlRAvx25/10/08(水) 22:15:00

    >>69

    まだまだ若輩浅学なものでして……

    【企業と関わるにあたって経済新聞等で勉強はしている物の、まだまだ海外の情勢を把握となるとままならないのが現状だ】

    鋼の国といえば……ラアム技官の友人らしい、バルゼル社の方にこの前お会いする機会がありまして……色々と聞かせてもらいました。有益な時間でしたと、今度会ったときにでも伝えてくださると助かります

  • 71ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/10/08(水) 22:37:22

    >>70

    こちらでは国の事情もあって本土でのみ展開している会社が殆どですから。規制もあることですし


    はい、構いませんよ

  • 72イザヨイ◆6q2cZbVlRAvx25/10/08(水) 22:50:27

    >>71

    ありがとうございます!

    【鋼の国の文化や礼儀を知らないイザヨイ、それならば同郷のラアムに任せた方がいいだろうと彼なりの気遣いである】

  • 73ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/10/08(水) 22:59:21

    >>72

    それではお別れの前に…クッキー、どうぞ♪

  • 74イザヨイ◆6q2cZbVlRAvx25/10/08(水) 23:18:04

    >>73

    あ……ありがとうございます

    この前友人に手土産と一緒に持っていったら喜ばれましたよ

    【ぺこり、とお礼をして去っていく】

スレッドは10/11 23:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。