マテバってかっこいいでしょ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:25:01

    創作で割と出てくるけど9割“あの男”の影響よね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:27:28

    マテバ←うおw
    ヤバい目に合うのは私なんだからツァスタバにして欲しいわよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:28:14

    お前のマテバに期待しちゃいねーよえー?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:29:22

    原作だとそこまで執着してないってネタじゃなかったんですか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:29:46

    あの男ってま…まさか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:30:58

    ツァスティバにしなさい

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:31:15

    いいセンスしてるよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:34:31

    >>7

    TORNADO-6👈トントン

    まっほぼマテバだからバランスは取れてるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:35:22

    >>5

    あわわお前はロリコン…!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:35:26

    >>4

    原作は最初に怒られたらちゃんとオートマのセブロに切り替えるのんな

    一応下書きかなんかだとセブロ持つけど一瞬マテバ抜くかどうか迷うシーンがあるらしいけどね(グビグビ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:37:37

    ちなみに今年末辺りにマルシンのガスリボルバーが再販するらしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:37:44

    やっぱ銃はジェリコ942FSが最高やでなっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:41:13

    >>12

    誰…?天国を追い出された悪魔王子と因縁を持つ醒めない夢を見ているだけの時代遅れカウボーイ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:42:48

    待てよツーマンセルで2丁下げててもジャムは怖いし
    ショットガンは全弾スラグで自動車のドアもぶち抜けるんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:47:34

    >>14

    犬はおとなしくアサルトライフルを持てよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:52:45

    マテバは元々パスタマシンを製造する会社だったんだよ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:55:09

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:56:31

    えっ マテバをオモチャにする許可を取りに日本から来たんですか?
    なぜ...?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:01:14

    同じくギゾーニが設計した現役ピストルのチアッパライノもキレてるぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:02:08

    かなり好きな銃なのん
    実用性は知らない…知ってても言わない

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:42:23

    マテバか….454カスール弾モデルもあるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:55:56

    >>19

    キアッパか サイをモチーフにしたスタイリングがいいぞ

    でもワシはマテバの武骨で飾りっ気が全くない見た目鈍器なのにスタイリッシュなイタリアンピストルが好きなんですワシの気持ち分かってください

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:57:25

    そりゃライノでいいですね🍞

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:01:36

    ヌーッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:13:08

    マテバのままなのは我慢してやるけど犬はそろそろ義体にしろよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:22:13

    実際にエアガンを使ってみた結果、エアガンと稼働の関係上反動を相殺する機能が一切ない分ただの使いづらいリボルバーだった、それが僕です

    スイングアウトしすぎぃー!確かに単純なサイドスイングアウトより空間が広くなった分リロードやスピードローダーの使用はしやすくなったが、その分安定したリロードの為にわざわざ一度手を離してシリンダーを掴む一手間が増えるのは大丈夫か?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:26:50

    >>20

    銃の反動を簡単に抑え込むには重心と銃口が可能な限り握り拳の中央付近から下にあった方がいい!これは差別ではない差違だ


    だからP90のプロトタイプとかもこんな感じばっかだったんだよねすごくない?挑戦の味よね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:30:33

    ヴァッシュの銃かっこいいなぁって思って見てたからマテバも好き
    それがボクです

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:39:43

    >>24

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:40:58

    >>2

    ダメだろ少佐タフカテにダイブしたら

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:45:30

    義体化もしてない生身で六発しか撃てないオートリボルバーを愛用!?
    お変ク…むしろお変クキメて全弾当てられるようにしろよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:49:10

    正直どうせ使うのはARでサイドアームなんて実戦で一生抜かないなんて普通にありそうだから趣味でマテバ使ってもいいと思うんだよね
    トグサはダメです、あいつARとかSMG使うべき場面でもマテバ使ってますから

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:50:15

    オレはマテバが好きなんだよバカヤロー

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:05:51

    旦那への援護ですか…こりゃあマテバでよいですね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:08:53

    仕様弾薬が9mmパラ←うおw
    ムーンクリップでも使ってるのかしらね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:18:06

    >>34

    ワシの専門は電情戦なんスけどねぇ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:19:00

    >>1

    なんか握りにくそうなグリップしてるけどどうなんスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:22:07

    >>30

    「そうしろってささやくのよ——私のマネモブが」

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:04:54

    あの世界ってサイボーグ相手だと拳銃だと致命傷にならないから、最低でも357マグナムくらいはぶち込まないとダメだった気がするのん
    バトーのペストルとかソウドオフは火力足りてそうだけどマテバって大丈夫なんスかね?神山版の潜入捜査かなんかでも持ち込んでたけど弾薬足りてなかったような...!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています