- 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:31:57
- 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:33:48
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:34:58
なんか今時こんなの普通くらいの反応だったがAmazonでディスクレスと検索したらGQしか出てこない
- 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:35:09
五千円ぐらいならわかるけど九千円は強気過ぎる
- 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:37:43
ドラマCD現物で付けて12000円とかだったら即決だったけど...流石に1年しか聞けない物を他の特典付きとはいえ約9000円は舐められてると思っちまったよ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:38:25
ディスクありも含めて超強気な値段だと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:39:50
CDの現物って基本3000円くらいなのに期限付きだからな
結構いい値段だと思うわ - 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:43:25
こういうの自分は初めて出会った
- 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:45:18
もうそこまで熱心なファンおらんやろ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:46:27
期限クッソ短いのがもうね
てかシードみたくガンプラつけろよ - 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:47:28
視聴可能期限が一年ってゲームのDLCだってもうちょっとマシなのが多いぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:47:34
今からでも問い合わせたらドラマCDダウンロード可にならんかね...ならんか...
- 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:48:23
終わってからそこそこ経ってから強気な値段でいきなり3連で売って買う奴本当にいるのか?
いるとしても本来買ってくれる可能性がある層めちゃくちゃ振り落としてないか? - 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:48:36
- 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:49:00
ノンクレOPEDとかCMとか正直見たことあるやつはいらねぇだろ、金払ってんだから新規の映像を見せろよ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:49:53
なんていうか足元見ている匂いはちょっと嗅ぎ取ってしまったというか、最終回前の再上映の成果が微妙だったからコアなファン向けの商売にシフトした感じはある
- 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:50:22
こんなアコギな売り方すんなら最初からドラマCD単体で売って欲しかった
- 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:50:59
今時円盤買うオタクなんて所有欲を満たしたいんだから現物がないのは百歩譲るとしても1年で権利が消失するのは良くないと思う
- 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:52:18
- 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:53:12
他作品の円盤特典にドラマCDがついてるのは知ってるけど1年で期限切れるパターンは知らんな…
- 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:53:35
- 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:53:59
あにまんではみんな二万なんて安い!買う!!!
って言ってるし爆売れでしょ
これ買う金あるなら今半額の超合金すらもう一万出せば3体揃うけど - 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:55:26
今更円盤なんて買うやつ少ないんだからむしろ安くしないと数字落ちるだけなんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:58:13
ガンダムなら水星のキャラコメつきが1年の期間限定配信だったけど音声自体はちゃんとディスクで手元に残ったと思う
- 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:59:22
やっぱサンライズじゃなくてカラー版権があかんかったか
- 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:02:40
まぁ差別化が難しかったんだろうけど両方CD現物付けてやれよと思った
- 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:03:07
マジでドラマCDとかいうほぼメインみたいな特典を期間限定にしたのやばいと思う 今からでも期限撤廃してくれないか
- 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:03:18
「特典は欲しいが映像は配信で充分。自分で物理(ディスク)で映像を持たなくていい」
サブスクの流行でこういう人はマジで増えてるみたいやね - 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:05:24
- 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:09:37
特典だけ買ったら全部ではないにしろそのうち特典消えるって意味分からんな
せめてDLできるようにとかダメだったんか - 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:13:08
なんでこの手法を他のアニメがやらなかった考えた事あるんかな…つーかこれ買ったやつ勘違いするだろ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:18:03
DLはサーバーをずっと保守点検し続けなくちゃならんから期限付きになるのはわかるが
ならCDにしとけとしか…消えないならもうちょい高くしても購買意欲の維持はできそうだし - 33二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:28:34
ドラマCD次第で更にジークアクスが盛り上がる可能性もあるから内容含めてしっかりして欲しいね
- 34二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:31:30
これ数年後にジークアクス見てハマった人は期限切れでドラマCD聞けないとかいう特大デバフ食らうのか
多分ドラマCDの内容の二次創作めちゃくちゃ描かれると思うし... - 35二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:33:52
あにまんの妄想カプネタの話ならそうかも知れんけど無理があるだろ…
- 36二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:34:54
- 37二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:36:40
その割には他のアニメと比べて発売も予約もかなり遅いぞ
- 38二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:37:53
まあ1年経ってもドラマCD何度も聴き直すような層は最初から特典付き買いそうだしな
アニメ観るな月額数百円のサブスク入ればいいし合理的っちゃ合理的かもしれん - 39二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:39:25
そこまで合理を追求するなら特典は全てデジタルでもっと言えばサブスクにすればいいと思う
絵コンテも箱もいらんでしょ - 40二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:42:24
俺は過去(アニメ)を振り返りたいわけじゃない未来(ドラマCD)を楽しみたい
- 41二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:42:42
円盤は視聴するためというよりファンアイテムみたいなもんだし特典マシマシで高級仕様にするのは間違っちゃいないけどこの理論だと普通に特装限定版買うよな…ディスクレスパッケージはマジで誰得なのか分からん
- 42二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:44:37
まぁ特装限定版も売られているからそっち買う人が多いんじゃない?ディスクレスパッケージはサブスク主流な人向けだと思うが、1年限定を撤廃してもいいのではないかとは思うな
- 43二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:46:05
むしろ買ってくれる人は続編も期待できない以上ちょっとでも燃料が欲しいわけで
手元でいつでもドラマCD聴くなら2万近く出さないといけないのに特典のみ欲しくても期限付きはあまりにも選択肢が狭くないか? - 44二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:51:21
2万円は出せない本編も見返さないorサブスクでいいドラマCDは1年聞ければいい
たぶんこういうライトな層って絵コンテも箱もあんまりいらんと思うからそれ無くしてもっと安価で身軽なパッケージにした方がいいんじゃないかって思う - 45二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:51:46
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:52:51
ドラマCDで盛り上がる→気になって聴きたくなるが高くて手が出せない…→ディスクレス安いじゃん!買おう
みたいな人が出る可能性もあるかな - 47二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:53:51
- 48二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:55:10
- 49二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:56:53
- 50二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:58:16
- 51二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:58:33
- 52二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:58:59
- 53二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:03:56
ドラマCDジェットストリームアタック草
- 54二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:04:39
むしろガンダムに興味ないけどキャラやカプは好きな層向けとして潔よし
- 55二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:07:58
- 56二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:11:42
アニメ買うのに信心試されすぎ
- 57二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:12:30
なんでもアンチに見えるのやばいよ
- 58二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:12:58
ドラマCDが期限付きなのは気になるけど買うならディスクレスにする
いままで2回Blu-rayBOX買って2回とも本編1回見ただけで取り出さなくなったから俺みたいな特典だけ欲しい層にはディスクレス合うよ。コレクションしたい気持ちあんまないんだよね
- 59二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:15:46
まあ不満があるなら買うなということなんだろう
合う人だけが買えばいい
それで売れるのかはわからんが - 60二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:17:57
- 61二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:18:26
安けりゃ売れるって物でも無いしね
- 62二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:20:37
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:21:52
キャストトークに誰来るかとかドラマCDのあらすじ?とか公開されてから予約かな
ディスクレスがあるってことは完売とか無さそうだし - 64二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:29:36
ゲームソフトとかでも特典だけ別売りとかここ数年で増えてるから最初に情報見た時は変に思わなかったけど期限付きなのを知ってからはちょっとおかしいなと思うよ
- 65二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:32:35
しばらくアニメの円盤なんて買ってなかったからこういう商売方法があるんやなって驚いたわ
でも8800円か…レビュー見てからでも間に合うなら買うかもしれん - 66二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:33:47
マジレスするとディスクレスで使い捨ての情報買うぐらいならディスク有り買って聴いたら売るか中古でディスク有り買うかでいいんじゃない?
仕様聞く限りディスクレス中古では売れないだろうし - 67二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:37:30
資料集のおまけでドラマCDが期間限定で聞けるよにしても中途半端
- 68二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:40:52
店舗特典複数狙ってるコアオタク向けにしても特典だけ気になるライト層向けにしても高いんだよなぁディスクレス
1年で期限切れになるからなおさら高く感じる - 69二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:41:55
- 70二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:44:04
期間一年で多分使い捨てでコードって辺り要らねと思っても売れないしそのうちただのディスク抜かれた円盤になるのちょっと……需要あるの?と思うよ
- 71二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:45:02
- 72二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:46:24
期限切れたら中古で叩き売られそうだな…
まあ絵コンテとブックレットだけ欲しい人はそれでいいか - 73二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:47:47
- 74二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:49:51
- 75二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:52:31
- 76二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:59:56
6000円くらいならなぁ
- 77二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:00:58
- 78二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:03:24
円盤無しで9000円は強気すぎるな
- 79二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:36:52
一年間かぁ…仮に二年あったとしても9000円は高いよ…
- 80二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:03:23
まあ6〜7千円くらいが妥当な感じするわな
- 81二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:11:36
この値段ならダウンロード出来るプロダクトコード入れるで良くねぇか…
1年は短いよ - 82二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:15:10
サーバー代問題なんだろうけど「特典を1年間レンタルできる権利を買わせてやろう」って俺の心の中のオプーナが
- 83二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:19:42
冷静に第三者の視点で冷静に見たら文句言ってる人がちゃんと理解出来てないだけに見える
- 84二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:22:00
自分が求められてるファン層じゃないのを理解した方が良い
- 85二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:23:03
飼い慣らされてる人もいるんだなぁ
- 86二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:24:01
なんでわざわざ期限付きのダウンロード限定にしたのかは気になる
- 87二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:24:10
円盤は元からそういう層向けの商品でしょ
- 88二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:24:56
買うと考えてる人のことを「飼い慣らされてる」とか言っちゃうのは本当に冷静じゃないと思うぞ、別に強要されてる訳ではないから自分が嫌なら買わなきゃいいんだ
- 89二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:25:37
最近の若い子たちはこういう方が嬉しいんでしょ
カラーは理解ってるよ - 90二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:26:24
- 91二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:27:29
騙されるな進次郎構文だぞ!
- 92二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:30:11
- 93二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:32:45
普通の人ならまず買わないバージョンをあえて買う俺って異端?って層は昔からカラーのメイン購買層の一つだろうし何も問題はないと思うが…
- 94二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:33:53
サービスとしてはいいけど値段が見合ってないってだけだな
- 95二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:35:16
- 96二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:36:40
とおじいちゃん達が言っております
- 97二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:37:33
鬼滅でも普通に言われると思うけどな
- 98二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:39:05
- 99二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:39:47
GQuuuuXってやっぱ凄い人気なんだな
- 100二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:40:01
1年限定でこの値段設定はどのジャンルだろうが悪く受け取られると思います
- 101二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:42:06
やりたいことは分かるけどこの値段設定はおかしい
そしておかしい値段でも構わず買う人は通常版を買うだろうからやっぱりおかしい - 102二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:43:26
GQuuuuuuX憎し?で考えすぎというか
がめつい商売嫌がられるのはどこも変わらんし売上いいから羽振りいいとも限らん - 103二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:43:55
いや憎しとかじゃなくて普通に高くね?って話
- 104二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:44:51
ゴッドガンダムの時は高額商品じゃなかったら文句言わなかったのにって言ってたくせに結局安くても文句言うんかーい!!
- 105二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:45:38
上の鬼滅なら批判されないみたいな書き込みにレスしたつもりだった
- 106二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:45:38
円盤無し円盤なんて今まで見たこと無かったから相場は知らん
でも高いとは感じる - 107二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:45:56
どこのジャンルもまず前例がないし普通にコスパ悪いからこれに関しては言われたと思うけど、鬼滅のこともどうせ好きじゃないくせに叩き棒に使ってしくじるの迷惑すぎるからやめろ
- 108二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:46:52
ブックレット+絵コンテ+ドラマCD本体
普通にこれで売れば良かっただろ、なんでDLCにしたんだよ - 109二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:47:46
殿様商売エグいわ
ファンは半分ナメられてるだろ - 110二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:48:23
舞台とかによくある期間限定配信は円盤買うより安く見られるとか利点があるけどこれに関しては特別安くもないのに期間限定配信だからな
- 111二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:48:59
つーか特典のみだったとしても微妙に高いんだよな…あの量なら6千〜7千が妥当じゃねと思ってる
- 112二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:49:42
ディスクレス版三巻8800円=26400円出して手元に残るのがブックレットと絵コンテは正直厳しい
まあ正確にはプラス店舗購入特典とかもあるが - 113二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:49:53
殿様商売かはディスクレスじゃなくて特装版で見るべきでは?
高いとは思うけど一応ディスク抜いて半額だし - 114二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:50:32
期限付きなのは割れ対策なのかね
- 115二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:51:50
高くても特装版買えって言うけど特装版買うような人ならドラマCD現物つけてディスクレスより多少値が上がっても買ってくれるのでは
- 116二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:52:03
これ買うくらいならガンプラや超合金買うよね
てか水星でも「新規層はガンプラ買わない層の方が多い!」とか言って置きながら円盤自体は鉄血のが売れてたし
結局ガンダムってメインはガンプラやフィギュアなんだから値段は適正にしないと相当なファン以外買わなくなると思うよ - 117二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:52:13
配信が主流な時代でCDプレーヤーを持ってない人もいるだろうからその辺の配慮もあるのかなとも思う
- 118二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:52:20
期間限定とはいえスマホで聞けるならデータ取られてるようなもんじゃね?
- 119二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:53:35
ボイスドラマとかDLできない形式で音声特典つくゲームは何度か見たことある
シリアルコードの利用期限がどのくらいだったかは忘れたが - 120二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:53:39
割りたいなら現物ある方買って流せばいいしミラーリングして録音してもいいから意味ないよ
- 121二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:53:44
PCやプレステあれば聴けるし観れるだろうよ
そもそも円盤買うファン層なら再生機器持ってる人が多いと思うし - 122二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:54:21
流石に円盤売上の話までやってたら収集つかないよ寧ろ水星なんて大サブスク時代では健闘してるほうやで
- 123二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:55:48
配慮して無期限にして貰えませんか?
- 124二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:56:37
2万出させるならアーカイブブックとやらも店舗別特典にしないで全部に付けろとは思う、ああいうのは書き下ろしポスターやアクスタとかで十分だろ
- 125二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:57:07
円盤売上でまた比較スレ立ちそう()
- 126二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:58:04
数年前の水星も配信がメインの時代だったのに普通にドラマCD現物ついてたんだよなぁ
- 127二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:59:03
(円盤買ってる人ほど比較なんて無駄って話になるんですけどねサブスクやアニメ収入も変わってるから)
- 128二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:00:14
すでに言われてるけど特典だけ欲しい人も特装版買って本編のBD売った方がよっぽど良くね?になっちゃうからなぁ
それにドラマCDのために再生機が家になくてもネットカフェなり手段はある
それすらもめんどくさがる人は9,000円近く出さん気がする - 129二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:00:22
GQも現物付けたバージョン出してるんだけどねぇ…
- 130二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:00:31
流石に2万近くする物で特典違いますはちょっとなぁ
- 131二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:00:40
- 132二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:01:52
というかガンプラクソ売れてたんだから円盤とか誤差でしょまぁ続編はカラーが作らなさそうかだけど
- 133二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:03:01
ディスクレスの件だけで足元見てるとか殿様商売してるって批判はちょっとズレてる気がする
- 134二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:03:37
- 135二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:04:19
Beginningの4K系フル装備の円盤はカラーらしいなーとは思った。
ディスクレス売れなきゃ流行んないし売れたら主流になるだけでは?円盤好きとしてはこれ主流になると嫌だけど - 136二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:04:31
- 137二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:05:15
- 138二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:05:18
GQはどれだけ売れようが続編は作られないでしょ
- 139二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:05:55
- 140二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:06:15
- 141二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:07:16
- 142二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:08:37
何で円盤情報だけでこんなピリピリしてる人いるんだ……
他の円盤スレも荒らしが湧いてたり消えたりしてるし - 143二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:08:40
ディスクレスはほぼ買う意味がないので特装版を買わせるという誘導はできてるから商売は上手いと思うよ
キャラに少しでも思い入れあったら欲しいだろうし - 144二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:09:15
買うけど高いと思ってるよ?流石に1巻二万近い高額商品を脳死で安いとは言わんよ
- 145二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:09:16
- 146二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:09:45
- 147二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:10:27
あにまん民なんて口だけなんだから買うわけ無いじゃん
割れが出てから語りだすよ
主にカプネタで - 148二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:10:54
円盤欲しい!→特装版買え
ドラマCDいつでも聴けるように現物欲しい!→特装版買え
結論はこれ - 149二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:11:07
自分はディスクレス買うよ
ドラマCDも一年聴ければ満足すると思うし
まあ確かに8800円はちと高いなとは思うけどね - 150二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:11:14
P以外だと有料Webインタで予定は決まってないけど未登場のキャラや設定、カットしたクラバとかは機会があれば出したいみたいな話はあった
- 151二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:11:46
ぶっちゃけ1年聞けたら満足しそうではあるんだよな…
- 152二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:11:58
- 153二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:12:10
- 154二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:12:53
続編出ない方が大多数みたいな話を急に言われてもな
アンケート取った訳でもないのに - 155二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:13:17
あー店舗特典他にも欲しい人は特装版じゃなくてディスクレス買えば少しは金額抑えられるのか…
- 156二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:13:50
- 157二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:13:51
- 158二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:13:54
- 159二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:14:50
普通に全巻ウチで買ってね?ぐらいの話だと思う
- 160二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:14:52
- 161二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:15:35
続編絶対出ないと決めつけるのもおかしいがそれになんかムキになって返すのもちょっと違う気がする…
今はどっちとも言い切れないというか少なくとも何も動いてないだろと監督の話聞いてもPの話聞いても思うわ - 162二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:15:38
- 163二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:15:54
そもそも円盤スレで話すことじゃない…
- 164二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:16:50
- 165二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:17:01
だから特装版を予約した店以外のところでも法人特典欲しいやつがあればそっちはディスクレスにすれば多少安く済むってことだよ
- 166二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:17:25
全部の店で同じ商品買わないといけないわけでもないからA社で特装版B社とC社ではディスクレス…みたいな買い方を想定してんじゃね
- 167二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:18:06
- 168二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:19:09
たとえ店舗特典のためにディスクレスにしてもブックレットや絵コンテが複数冊残るのそれはそれで面倒だな
同じこと考えてるやついるだろうからメルカリにも溢れかえってそうだし - 169二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:20:25
- 170二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:20:44
普通は一巻目が一番売れてあとは段々売り上げ落ちてくから、そうならないように3巻目に豪華な有償特典付けてるのかなあ
- 171二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:20:49
店舗特典絵柄は同じでもジオラマとかファイングラフとか色々違うからな
各巻購入有償特典ってなってるから全巻購入特典じゃないし単巻で複数買い意識してると思う
自分はそこまでやらんがな - 172二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:21:26
続編でたら何か不都合でもあるんじゃない?
- 173二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:21:36
反転アンチなんじゃね?
- 174二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:22:01
- 175二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:23:21
去年買ったドラマCD聞き返したか?って言われるとNOなのでまぁ・・・
- 176二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:23:24
ええ、マジで…?
- 177二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:23:25
- 178二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:24:07
店舗ごとに違うドラマCDや補完小説つく作品に出くわしたことある
あれは最悪 - 179二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:24:41
そう思うとジークアクスの売り方は良心的じゃね
- 180二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:25:10
絵柄で予約店舗選ぶけどグッズの形式が他の店舗のが良くてくやしーってのはよくあったから絵柄統一は嬉しい
壁掛け系のグッズ嫌いなんやファイングラフとかタペストリーとか - 181二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:25:18
この前見たランダムグッズスレもそうだけど作品は好きだけど売り方もうちょっとどうにかならんか?的な意見は色んな作品でよく見るな
- 182二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:25:47
自分もそのタイプだからディスクレス期限一年で十分だと思ってる
- 183二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:25:58
店舗特典は絵柄好きでも使わないグッズで出されると困るんだよな
- 184二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:26:20
値段はちょっと高いけど絵柄共通で複数買いしなくて済むような売り方をしてるのは良心的だと思う
- 185二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:27:02
- 186二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:27:08
店舗によってドラマCDの内容が違うって話が衝撃すぎて突然良心的に感じてきてしまった
- 187二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:27:08
まあ買ってすぐ聞かないと部屋の隅にいつまでも詰むし1回聞いたら聞き返すこともそんなにないから期限が1年は案外妥当かもしれん
- 188二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:27:51
ドラマCDと店舗特典にどれだけ価値を見出だせるかやね
- 189二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:28:03
他所や過去のガンダムのほうがよほど搾取してると思うよ
飼い慣らされてるのは古参の方なんだよ - 190二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:28:28
つーか得点商法もたいがいにしろよな
本来ならドラマCD単品で売るのが当然だろうが - 191二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:28:30
ドラマCDと絵コンテと箱に8800円出させるということはよほど経費かかってんだろうな
ドラマCDに沢山声優さん出てもらってギャラが嵩んだって期待してええんか? - 192二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:28:55
キャラに興味なければまあドラマCDは聞かないかもね
- 193二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:29:12
結構ドラマCD持ってるけど正直数回聞いたらあとはもう…って感じで1年どころか半年経てばもうほぼ聞かなくなってしまうな
- 194二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:29:29
流石に少数派だとは思うけどドラマCDはグッズであって買って満足派だから……
- 195二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:29:55
「この値段って事は続編出るって事?」とか言ってる人も多いけど単純に売る側が儲けたいだけなのでは…?
ボブは訝しんだ - 196二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:30:44
ぶっちゃけディスクレスが珍しいけどあとは大体普通の円盤やでこれ
- 197二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:30:54
聴かない人多いならドラマCDつけなくてもいいのにな
- 198二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:30:54
そんなに何度も聴かないよね
CD現物欲しい人はコレクター的な感じだと思う
あと円盤の値段と続編はぶっちゃけまったく関係ない
でも続編期待してるなら買っといた方が良いとは思う
お布施的な意味で - 199二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:31:31
頼むからドラマCD単体で売ってくれよマジで
なんでこんなめんどくせー商売すんだよ - 200二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:31:47
円盤のオマケだからだよ