- 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:33:27
- 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:35:15
そういえばゼットンの餌ってなんなんだ…?
ハイパーゼットンの例を見るに倒した相手を吸収して捕食するとか? - 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:38:06
- 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:39:14
- 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:42:24
なんかさっきから宇宙警備隊がそこらを飛び回ってるけどひょっとしてスレ主が捕獲したゼットン探し回ってるんじゃね?
結構騒ぎになってるぞ - 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:43:53
- 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:45:55
絵面ほんと草生える
- 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:50:27
今2体目の白い奴を捕獲して与えて来た、どうやらあの白いのがお気に召したらしいわ。ゼットンって懐くんだな。なんかあのウルトラマンを倒したって聞いてたから冷酷無慈悲な戦闘マシンかと思ってたけどそうでもないのか……こうして見ると案外かわいいな
- 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:51:01
- 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:52:20
警備隊のかわりに引き取りますよ、代わりに宇宙怪獣を置くので
- 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:52:53
無論侵略とか邪な事に使うつもりは一切ない。最近色々と物騒になって来てるから強い用心棒が居たら心強いなと思っただけや
- 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:55:52
すまんな、最初は利己的な目的で拾ったんだが嬉しそうに餌食ったりこっちに懐いてくるの見るとなんか愛着湧いてきてしまったから手放せんわ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:58:16
- 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:59:41
ちなみに最後まで育てるとめちゃくちゃゴツくなるけどごく稀に女の子になる個体もいるらしいよ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:04:31
目の保養にはなるかもしれんが流石にそれだと用心棒薄れすぎて輩共にちょっかい出されそうやし何より女の子が蹴られたり殴れたりするのは見たくない
- 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:06:07
ゼットンのご先祖がクワガタやし……樹液か最高級蜂蜜でも与えときゃ良いんじゃないかな?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:09:26
ちゃんと飼う気なら役所に申請書は出しておけよ。友人のバット星人が出し忘れて警備隊にしょっぴかれたから
- 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:12:44
今から出しに行くとこやで
- 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:17:20
出してきた。許可降りるかな……一応テレポートで脱走せんように専用の小惑星で育ててるんだが
- 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:21:26
- 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:22:38
スレ主のゼットンの血統がわからんからなんとも言えんけども訓練とかしてない個体ならワープ距離はそこまで長くはないから大丈夫やろ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:26:57
ただの怪獣に詳しくない一般地球人の意見なのですが恐らく天体制圧用最終兵器の幼体なので危険ですよ、引き取りますよ、大丈夫です。怪しいものではないです
- 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:29:42
うーん…やっぱり可愛いし自分で育てるわ。そっちに預けてなんか変なことに利用されても心痛むし
- 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:36:32
なんか自然とテレポートし始めた。距離は小惑星の近くの無人惑星くらいまでなら行けるっぽいわ、訓練すれば結構伸びるんじゃないかな
- 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:45:56
よく食べてよく動くしそろそろテレポートとバリアとかの訓練始めていいかな?
- 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:55:10
今訓練始めた。テレポートは……最悪の事態に陥った時撤退できるように星間くらいならパッと行き来できるようにまで伸ばしておく。メインの火球どうしよっかな
- 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:06:04
確率は低いけど重力操作に目覚めでブラックホール作る個体もいるらしいし成長はちゃんと見守ったほうが良いと思うぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:12:31
- 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:14:38
美味そうに食ってるぞ
- 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:18:06
- 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:20:54
クワガタ種ってかなり珍しくない?
メジャーな恐竜種ならバット星人かゼットン星人に相談するのが1番だし牛種はテンペラー星人が詳しいだろうけどクワガタ種は誰に聞けばいいんだ
バット星人ならどの種も網羅してるかな - 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:53:09
- 33二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:56:45
取り敢えず訓練用ドローンとか使ってヒット率を鍛えるで
- 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 02:59:39
我はしがないバット星人、ゼットン養育のノウハウを纏めた秘伝書があるから良かったら譲ろうか?
他のバット星人の様な戦闘用のガチな奴ではないが、基本的な事やいざというと時の為の応急処置の方法については一通り乗ってある - 35二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 06:20:17
- 36二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:47:43
- 37二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:00:16
おいっ!ゼットンを教育をするならゴール地点をちゃんと決めておけよ
何か急に進化して今までの育成やり直しとかもあり得るからな
まぁ元が強すぎるからウルトラマンとやりあうとかじゃ無ければ用心棒成立するだろうけど・・・ - 38二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:23:12
ブリーダーに限らずゼットン育てるのって宇宙人の憧れなところあるよな
育て方によってめちゃくちゃ個性違って来るし - 39二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:38:36
- 40二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:44:52
- 41二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:46:47
- 42二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:13:52
- 43二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:17:35
ウルトラ戦士の中には異次元までテレポートする奴いるしこれくらいええやろ
- 44二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:57:33
「怪獣キーック!」
- 45二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:56:30
ゼットンかぁ
おじいちゃんが昔住んでたところにいたらしいハチジャク?様っていうのに似てるな
どうもピポピポ言ってたりデカかったりしたんだと - 46二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:29:47
でもパワー全振りしすぎると体色のカッコいい黒がまだら模様になるって聞いたことあるんだが
- 47二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:53:53
うちのじいちゃんのゼットンは、いてくれてほんとに助かってる
戦闘能力はいまいちだけど、発電してくれるんだ - 48二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:58:06
育て方の主流に『ゼットン星人式』と『バット星人式』の2流派で分かれてそう
- 49二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:13:54
- 50二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:37:28