なんかすげえトーチ余ったな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:19:53

    もう赤トーチは使う先無いし黄トーチもライダーに4つ使ったら終わりだし

    2部終わったらさらにスコアに追加要素ぶち込む予定とかあるんかね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:20:54

    無くはないけど、単に余裕持たせたいだけかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:23:04

    あ、余るんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:23:55

    足りなかった黄色のトーチが急に在庫抱えることになって不思議な気分

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:24:29

    鯖数増やすより好きな鯖の宝具上げるタイプだったから280騎しかいなくて300騎トーチとかサ終まで無理そうと諦めてたので絆の方は余裕だったし正直めちゃくちゃありがたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:24:53

    >>2

    全員が全ミッションコンプできる訳じゃないしね

    そう言う人の為の救済措置としてはいいんでない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:25:44

    >>6

    逆に青は進めれば誰でも手に入れられる戴冠戦で配るからミッションに追加しないって感じなんかねこれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:26:25

    残る戴冠戦で青トーチも3つ貰えるのは確定してるからあと1つ青トーチ配られたらスコア全開放可能になるかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:27:46

    新星のトーチと明星のトーチ…待ってたよ…
    極星のトーチと星光の砂…待ってるよ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:28:31

    フォーリナー章で青配られたら終章までに全解放できる算段なのかなこれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:47:25

    てか戴冠戦でまた3つは配られるからさらに余るのか
    いやまあ足りないよりは全然いいんだけど微妙に気になるな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:54:32

    ヤケクソトーチ配布笑っちゃった

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:56:42

    余ったトーチ夢火に変換させて欲しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:58:37

    足りない足りないって言い続けてきたからな
    運営的にはコンプリートは推しクラス1つ2つだと想定してただろうけど

    あるならそりゃ全部コンプしたいわな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:00:16

    グランドスコアがクスラスコア開放と連動で強化されるのに
    コンプリートが推しクラスだけってのは流石に・・・

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:01:01

    トーチ入手クエって一応高難度の括りだからな。エンドコンテンツで気にするのもあれだと思うが配慮は必要なんだろう

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:02:41

    出来うる限り初心者にもスコアを開けるだけ開いて欲しいという心を感じる
    どんな終章になるのか楽しみになってきたな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:05:04

    実際今始めた初心者だとポッド使えるとこまでいくの時間かかるし遅れるほどクラススコア解放するの遅れる構図だから救済って意味では敷居下げて余るくらいにしてもいいかなとは思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:27:04

    新クラス来るんじゃね?って言ってる人は見るな 
    でも今更増やすかな…しかし真ん中空いてるんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:32:06

    まぁ一部声があったコンプ出来ないから砂時計で切り替え派は荼毘にふした

スレッドは10/9 05:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。