- 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:20:41
- 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:21:45
犬はきちんと説明書を読んでレシピ通りに作れよ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:21:56
えっ強火でガンガン炒めたほうが美味いに決まってますよね
- 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:23:01
"強火でガンガン炒める"かあ
それを短時間で手際よくやるのは至難の業だ - 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:23:42
- 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:29:05
焼きそばを短時間でパパッ作るならホットプレートとかの方が良かったのかもしれないね
- 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:29:43
蒸さずに中火で焼いて、若干パサつきが出てるくらいが好きなんだよね
屋台の焼きそばっぽさが出ルと申します - 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:30:37
犬はマヨネーズで誤魔化せよ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:37:56
- 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:39:54
麺と具材は別々に炒めろ…鬼龍のように
- 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:41:10
“焼き”とか言ってるけど実態は蒸し料理なのがこの俺!
誉高き鉄板料理の代表焼きそばよ - 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:47:26
- 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:55:29
強火聞いています家庭用コンロでやるのは至難の技だと
- 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:58:56
焼きそばにかける水は実はお湯の方が麺がもちもちするとかの小技が多すぎルと申します
- 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:00:45
- 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:11:37
- 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:13:36
“お好み”なのに麺ともやしを強制する料理にお好み焼きを名乗る資格は無いって言ったんですよモダン焼き先生
- 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:32:33
- 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:34:38
- 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:41:19
- 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:43:03
- 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:43:33
- 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:45:12
- 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:45:45
フンッ 油は肉から出るんだからほんの少量でいいに決まっているだろう
- 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:51:14
これでも私は慎重派でね
マネモブ 焼きそばを徹底的に研究、分析して作らせてもらったよ
その結果、焼きそばだから焼肉みたいに表裏に焼き目つけて食べるものだと思って作ったらボッソボソのまずい炭水化物の塊が出来上がったことがわかった - 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:52:32
焼きそばはですねぇ
蒸す手間があったほうがいいんですよ - 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:53:11
- 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:56:10
- 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:59:42
犬は油入れすぎたと思ったら茄子やキノコみたいな油吸う食材を一緒に炒めろよ
- 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:19:48
このレスは削除されています