逃げ若の好きなコマ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:23:16

    やっぱこれだね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:29:10

    南北朝時代でも鎌倉の住人に通報されて存在できませんでしたね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:29:42

    エロくね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:43:23

    何でそのコマが好きなの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:45:43

    俺はこれ。ムッ!てなった

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:47:33

    正直なところ、そういう趣味がないからどこが良いのか全然分からん

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:51:19

    >>2

    辛辣で草

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:52:57

    しょうがねえなぁ
    お気に入り貼って行くか

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:55:19

    >>1とか>>5の流れで8みたいなのはちょっと違くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:27:02

    »6
    それはそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:03:23

    やっぱり1話のこれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:08:32

    >>1

    >>11

    やっぱ若はショタだった頃の方が可愛いしエロいな

    歳とったからって無理にキャラデザ変えたりせず神力がどうのこうので理屈つけて見た目はショタのまんまにしといた方が良かったんじゃないか

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:10:06

    成長するにしてもXiくらいで止めておいてほしかったとちょっと思ってはいます

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:16:42

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:29:30

    流石にその辺をアンチ扱いはあまりに繊細

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:30:08

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:31:10

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:32:30

    基本的に門番三十郎とか結城殿とか土岐頼遠とか
    人外キャラが決め顔してるコマは生き生きとしていた

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:33:46

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:35:12

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:36:21

    >>18

    そいつらは振り切ってて面白いからな

    作者そういう人外キャラは描くの美味いと思うわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:40:34

    この辺の魅摩好き
    ってかやっぱ成長してからの顔面がね……

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:41:53

    泰家おじさんの顔芸シーンとか
    どれも好きだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:45:09

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:51:09

    >>24

    アンチじみた言い方には賛同できないが昔の絵の方が顔が整ってたのはマジでそう

    最近は横顔も変に押しつぶされたような絵になってるし

    ロリショタ描けなくなって作者やる気無くした説に信憑性が増す

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:51:34

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:54:36

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:29:37

    この手のスレで最近のコマが上がらないのってアレだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:11:03

    >>22

    ミマ増毛してないやんけ!貴重!

    髪型変わってからなんかモサモサしてるけどずっとこれなら良かったのに

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:31:28

    >>17

    いやいつもハート水増ししてるアンチさんほど卑怯じゃないんでそんなことできないっす

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:56:12

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:03:11

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:03:52

    >>32

    レス読解できないほど頭悪いの草

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:09:42

    >>11

    このシーンはアニメのやつも良かったね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:13:32

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:14:33

    構図・文字・画力全てにおいて1ページ使う価値のある完璧な一枚

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:19:35

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:40:18

    >>36

    放たれた弓矢が前面に描かれていて小笠原貞宗の象徴たるものみたいな主張がかっこいいよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:42:45

    >>37

    貞宗も若age要員だったやん…

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:44:56

    >>36

    何度見ても馬に乗ってる人体がおかしくて草

    馬もへんてこだが

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:55:21

    普通の画像スレにしたかったらスレ見張って変なのはすぐ消すようにしないとこれ幸いにとアンチが活気づいて今みたいな惨状になるから次にスレ立てる時は気を付けてな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:56:06

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:59:34

    >>2

    せっかく10年以上経って顔忘れられていたのに武蔵野でノコノコ現れて

    顔覚えられて鎌倉民に通報される流れは無様で面白いと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:05:28

    >>42

    君が言ってる普通のレスってどれのこと?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:18:09

    >>14

    こういう要望までアンチととらえるのは流石に過剰反応が過ぎるだろ…

    これでこの反応なら14は本物のアンチの発言聞いたら大分ショック受けて脳が理解を拒むんだろうな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:20:39

    アンチスレにされたくなかったら必死に画像貼るなりすればいいのにアンチのアンチばっかりやってるからこんなことになるんだよ、自業自得

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:24:25

    これをマジで言ってるんだったら怖すぎる
    流石に冗談だよな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:24:50

    >>43

    その鎌倉の民が更生して平野将監に戻った瘴奸に「必ず帰ってきてね 約束だよ」って言ってた

    あの子だったら因果を感じる 万に一つ成長して鎌倉に宮仕えのためにのぼってきた所で

    優しい「地頭さま」の仇という北条の残党の大将の顔を見てしまってたら……

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:56:56

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:52:36

    >>43

    これって太平記にそう書かれてたの?

    鎌倉占領中に顔覚えられるほど鎧兜なしで民の前に出てたんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:54:15

    最初の鎌倉帰還で大好きな鎌倉だってボロボロ嬉し泣きしてる顔

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:57:34

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:01:08

    >>50

    鎧兜なんて持ってなかったかもよ

    刀はあったと思うけど

    へー北条の子があんなに落ちぶれたんだーというので印象に残ったのかも

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:34:41

    1人の武士として最後の戦いに挑む男の絵

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:01:15

    >>54

    そもそも瘴奸に堕ちる事なくずっと平野将監のままで生きられたら幸せだったのかなあと

    ただその場合は若と大楠公との縁が多少薄くなったかもしれない

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:08:35

    >>50

    そもそも太平記では時行なんて武蔵野合戦に登場してないんじゃなかったっけ?

    嵐の後は時行は触れられない存在

    太平記を描いてた人からしたら時行の勢力が弱過ぎて情報手に入んなかったんじゃね

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:12:24

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:13:46

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:14:05

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:14:48

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:15:56

    関係ない話やめて下さいね

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:21:50

    >>61

    分かっててスレ違い嵐に来てる連中を

    相手にするだけ200の無駄遣いだぞ

    嵐レス押し流す勢いでスレタイ話題で盛り上がって完走できたらこっちの勝ち

    くらいに思っとけ


    というわけで個人的には南部殿のドヤ顔のコマが好きだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:27:30

    雫が魚の頭スポーンってやるところ好き

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:43:30

    全金属製○○のシーンはハズレなし

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:59:17

    個人的にはナチュラルボーンクズなの御好きなんだけどね

    画像は武家の習いを疎かにすると死ぬと主張してる北条一族の子

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:03:22

    頑張って保守するねぇ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています