異名っていいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:18:15

    アゲハ蝶の異名は極楽蝶って云うんだとか

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:21:20

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:37:40

    ちんこっていいよね
    別名魔羅って云うんだとか

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:41:44

    ハエトリグモを「座敷鷹」って言うの格好良過ぎて痺れるわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:42:37

    ヒガンバナの曼珠沙華とかもいいよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:02:01

    極楽蝶、地獄蝶はスレ画みたいな黄色いアゲハじゃなくて大型の黒いアゲハチョウだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:12:35

    信天翁・アルバトロス

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:31:49

    甘藍(カンラン)

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:35:42

    別名が「ちんぽきり」なのハサミムシは怒っていい

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:37:16

    「カガリビバナ」と「ブタノマンジュウ」という両極端過ぎる異名を持つシクラメン

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 06:35:24

    >>9

    挟まれた人がいるんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:46:46

    モンハンとかいうほとんどの大型生物に異名がある作品
    よくよく考えてみると地味にすごい気がしてきた

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:16:01

    横文字の名前と日本語の異名の組み合わせのかっこ良さが好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:39:29

    イシダイの若魚
    かっこいい異名:三番叟(サンバソウ)
    アレな異名:ちんぼ噛み

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:54:39
  • 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:16:02

    亜阿相界
    降魔の剣
    蓬莱島

    植物の中でもユーフォルビア系列はカッコいい異名が多い

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:17:54

    保守

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:48:42

    キョウチクトウ科の塊根植物アデニウム
    通称砂漠のバラ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:52:27

    あにまんまんって良いよね
    別名花畑竜とも言うんだゲー

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:56:51

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:59:31

    >>14

    右上噛んできそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:00:12

    チンクイ(ちん喰い)・チンクイ虫
    カニやエビなんかのゾエア

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:16:56

    天神唐草、瑠璃唐草、星の瞳

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:01:42

    >>23

    オオイヌノフグリだったのか

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:41:48

    ストレチア
    →極楽鳥花

    ダリア
    →天竺牡丹

    観葉植物のカラテア・マコヤナ
    →五色矢羽根芭蕉(ゴシキヤバネバショウ)

    カラテア・ゼブリナ
    →虎斑姫芭蕉(トラフヒメバショウ)

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:17:30

    北方の獅子王とかそういう歴史人物の異名も好き

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:40:11

    >>18

    塊根植物アデニウムっていうのが既にかっこいい

    強めの植物系モンスターだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:16:51

    >>27

    姿もかっこいいぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:25:19

    国の異名もアリ?
    アイスランドの「火と氷の国」とか

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:36:20

    多肉植物塊根植物はかっこいい異名つけられてるの多いよね

    天馬空
    パキポディウム・サキュレンタムの異名

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:28:20

    インドネシアの悪霊って言われてるリオック
    顔のインパクトがすごい

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:29:24

    >>24

    犬のw金w玉w

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:34:35

    >>32

    しかもデカいんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:01:15

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:01:23

    保守

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:02:55

    >>8

    レタスの別名萵苣(ちしゃ)と合わせて創作のネーミングに使えそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:09:17

    夕方→黄昏時・逢魔が時

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:24:40

    >>36

    昔実家にあったラプンツェルの古い和訳本でラプンツェルとは「ちしゃ」の一種ですって説明があってなんか凄い高級野菜に思えて憧れたなあ

    なんのことはないレタスだった

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:30:50

    >>26

    黒太子とか黒隊長ジョヴァンニ(ジョヴァンニ・デッレ・バンデ・ネーレ)とかかっこいいよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 04:19:47

    当然なのかもだけど物騒な異名が多いドクツルタケ
    シロコドク
    テッポウタケ
    ブスキノコetc

    英名も物騒
    Destroying angel(破壊の天使)
    Killing angel(殺しの天使)
    Death angel(死の天使)

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:13:22

    今やってる夕暮れの楽園と赤く染まる天使たちってゲームに出てくるボスキャラは皆〇〇の天使って異名がついてて中二心を刺激される
    画像は「愉悦の天使」マニャラドランゼ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:31:13

    >>26

    甲斐の虎、越後の龍、相模の獅子、肥前の熊と地名+動物の組み合わせで個人名だなってわかる異名が多い戦国大名の中で

    今川義元だけ海道一の弓取りというランキング制の称号みたいな異名なのはなんか納得できないし

    なんならそんな名称のせいでこの異名を半分家康に盗られてるのも納得できない


    まぁ海道一の弓取りって言われて青年期家康だなって思う人どれだけいるかわからんが

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:26:28

    森の賢者、森の忍者

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:04:58

    保守

スレッドは10/13 11:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。