「疑似サーヴァント、セイバー」

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:46:47

    「おう、相性良かったからな、この皇子。霊基を間借りさせてもらったぜ」
    「しっかし姉貴の血統の癖に俺に相性がいいとか大分拗らせてんなこの皇子」
    「俺が言えることじゃねえけどよ、まあ本来の此奴が来たら仲良くしてやってくれ」
    「俺はあくまでも此奴が来れないから霊基だけ間借りしてるわけだしな」
    「真名?あー……八雲のセイバー、とでも名乗らせてくれや。本名出すと面倒くせぇ縁が来そうだからな」


    因みに玉藻族と伊吹はすんごい目でこのセイバーを見るものとする

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:48:30

    姉の宴会場でうんこ投げてそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:48:50

    またデバフかかるだろこれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:49:06

    頼りになるより若干嫌が勝つ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:52:40

    ちゃんと貴方の血統でもあるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:53:46

    でも村正は大興奮してお供え物を貢ぎ始めるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:54:10

    もしかして機織り場に馬の死体投げ込んだり
    食べ物作りだす女神にドン引きしてぶっ殺した人?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:55:05

    すごい神様なのは知ってんだけどその上でお帰りくださいが感情を上回るな……

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:58:52

    来れる時点で大分ヤバい縁が結ばれそうな
    サーヴァントですねぇ…そこんとこどう思います娘さん

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:00:56

    エゴ正の混ぜものに入ってた奴か
    それはそうとセイバーの村正は新たな一柱にお供え物を増やした

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:04:20

    日本の神様というかこの神にある若干の信用の無さはなんなんだろう

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:06:13

    海と嵐と戦の神格だから荒ぶる要素しかないんや

  • 13125/10/08(水) 20:08:00

    「なんでいなんでい、折角きてやったのにこの扱いは」
    「あれだからな?俺一応根の国の王だからな?祟れんだからな?」
    「敬えよ、親しみでもいいから迷惑がるなよ」
    「出不精の癖にかまってちゃんで尽くしたがりの面倒くせぇ姉貴よりはマシだろ」

  • 14125/10/08(水) 20:14:57

    「それはそうと…なんだ、俺よりずいぶんと古くせぇ神気醸し出す蛇が嫌がるじゃねえか」
    「伊吹か?……いや、彼奴に太陽の神性はねえよな?」
    「となると………ああ!!あの駄目親父の言ってた出来損ないの一番上の姉貴か!!」
    「確か蛭子だったか?いやー気にはなっていたんだよ!!太陽神として生まれてくるはずが黄昏時の不完全な神に生まれてきて親父に海流しされたってな!!」
    「あん?ああ、別に悪気はねえよ?ただまあ……口調については勘弁してくれや。これは俺の根っからの気質でな、そういう思いがなくとも喧嘩を売る言葉として出力されやがる。そう言うもんだろ?荒神なんてよ」

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:16:52

    >>14

    自覚してるタイプのノンデリの塊だァ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:17:32

    某英雄バトル漫画のスサノオってだいぶ漂白された状態でお出しされてたんだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:19:08

    >>14

    竜馬さんがキレそうな発言を平気で言ってやがる

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:27:13

    姉貴に構ってちゃん言ってるが正直あんたも大概…

  • 19125/10/08(水) 20:30:04

    >>18

    「うっせ!!おっかぁ探して三千里やって何が悪い!!大体元はと言えばあの駄目親父のせいじゃねえか!!」

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:33:59

    マザコンというかお母さん大好きというべきか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:34:56

    きみってママ―!ママ―!って大泣きするくらいのマザコンだよね?
    カルデアにいっぱいママいて良かったね?
    君の妹のエリセにもバブみ感じるの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:35:04

    マザコン抜きにしても大泣き→姉ちゃん家襲来やりたい放題が大分終わってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:36:10

    やーい泣き虫!

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:37:33

    まぁ騒ぐくらいなら平和だし良いか…
    その霊基ならギリ暴れても手に負えない訳でも無いし

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:38:11

    建御雷の方欲しかったな

  • 26125/10/08(水) 20:38:14

    >>21

    「妹だあ?………おい娘、何故貴様がその鉾を持っている…ことと次第によっては……何?生まれた時から持ってた?────チ…ッ、そういうことかよ…悪かったな、エリセ。認知してやれよあの糞親父…俺らまで何も知らねえってよっぽどだぞ…(ぼそぼそ)」

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:39:18

    エリセは(おそらく)妹で間違いないが親父の方のやらかしではないのが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:40:31

    エリセの親父はたぶん人間じゃないか?
    つまりママの不倫…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:41:19

    お母さんfgo世界でもそうだけど
    物凄く無駄に活動的だからな
    何してても不思議ではない…

  • 30125/10/08(水) 20:42:01

    >>23

    「おうテメエその言葉忘れんなよ?天に唾吐いて逃げられねえからな?」

    「地に吐いた?残念だな、地に至るは根、即ち俺に唾吐いたも同じだ。覚悟しとけ」

    「毎日腹降す呪いを三回かけてやる」

  • 31125/10/08(水) 20:48:17

    玉藻を見て

    「おいおい、マジかよ……人間になりたいってのもとち狂ったのかと思ったってのに……」
    「おう、マスター。あの馬鹿狐なんかやらかしてねえよな?」
    「あれは生まれた時から全てを与えられた大神、尽くされることは在れど、尽くすことを知らなかった箱入り娘だった」
    「それが何の間違いか、人に恋をしやがった」
    「それもどいつもこいつも欠けた男か、何もない男と自分と正反対の奴ばかり」
    「隣の芝生は蒼いってか?」
    「いや、今思えば俺が嫁さん出来てから可笑しくなったのかもな、あの馬鹿姉貴は」

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:53:33

    >>28

    サーヴァントなら別人と言う無敵理論

  • 33125/10/08(水) 20:59:12

    >>28

    「まあ、親父って親としても夫としても中途半端な糞だからな」

    「俺も嫁さんとガキこさえて面倒見てたりしたが……親父に構ってもらえた記憶ねえし、おっかぁは死んでたし」

    「愛想尽かされたんじゃねえの」

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:06:01

    村正「ありゃ、素戔……いや今の霊基にゃ縁は無いが何時かの仕事をキッチリ出来たのはあの神様のお陰だからな、それに都牟刈の使い手の一柱だ、お供え物しねぇとな」

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:23:22

    娘と娘婿に神宝持ち逃げされてんのはどう思ってるのよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:49:21

    >>20

    そういや間借りしてる子は父の大王大好きな若干ファザコン気質と言えなくもないか(父ちゃんに愛されてないかもって泣いたり)

    逸話の類似性もだけどなんか思いもみないおもろいとこ相性いいな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:51:10

    しかしこの人というか神はいってる状態って界剣使えるのか?
    自分には使えないで姉に投げてなかったっけ
    まあ仮にそっち使えなくても別のやべー神剣持って来てるんだろうけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:59:57

    ここの八雲セイバー(仮)に理由は言わないが某嫁さんのクシナダヒメ様について聞きたいなぁって。理由はないです

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:02:50

    >>37

    「ああ…これ?流石に借りもんの霊基で星の雫なんざ使わねえさ」

    「俺には自前であるしな……まあ、此奴に比べら安物もいいところだが。刃欠けてるし」

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:06:17

    この見た目で脚乱雑に組んで(存在しない記憶)この喋りしてると思うと味わい深くてとてもいい

  • 41125/10/08(水) 22:07:10

    >>35

    「あんなん俺が独り身の時よりもマシだろ。可愛いもんさ」

    「それに、神宝なんざと持ち上げちゃいるが結局は神が使ったもんが神の宝と言われてるようなもんだ」

    「つまり、そこら辺の入れ物に口付けただけでもほれ、神宝の出来上がりよ」

    「大したことじゃねえんだよ」

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:09:28

    お供え物してる鍛冶師に何か思うところある?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:10:39

    最近ご兄弟がサイコロ状になって出てきたひと(神)だ

  • 44125/10/08(水) 22:14:16

    >>42

    「おう、村正の小僧か」

    「いやーよくやったよ彼奴は!!」

    「百年足らず程度しか生きてねえ人の身で影打ち程度の神剣打ったんだからよ」

    「まあ、流石に星の雫を打つなんざ天国(あまくに)の野郎でもねえと……いや、もしかしたら今の小僧ならできるかもな」

    「見てたぜ、娘のために体を張る漢の生きざまをよう」

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:16:42

    >>13

    「敬えよ、親しみでもいいから迷惑がるなよ」

    ↑ここ好き

    日本の神様に対する適切な接し方って畏れ、敬い、侮ることなく親しみ、信仰することだと思っている一般国民なので…

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:32:26

    ドが付くマザコンな上に姉とも子作り()してるのはどうかと思うが……まあ神様だしな

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:16:28

    >>39

    大蛇くんの中にあった天叢雲剣にガッチんこして欠けちゃったんですっけ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:22:44

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:29:52

    >>48

    でも強引に行為に及んだりはしてなくない?あと素戔嗚は八岐大蛇という脅威を倒してるけどそういう話ポセイドンにあったっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:48:38

    >>37

    使えないんじゃなくて、奇妙で霊的な剣だから自分のものにするべきじゃないって姉に献上したんだぞ。

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:48:23

    保守

  • 52125/10/09(木) 12:37:01

    >>48

    「誰が節操なしだ馬鹿野郎…俺でもあれは絶対ねぇわ」

    「てか、同意なしで女に乱暴して呪い掛けるとか神としてのプライドねえのか?」

    「信仰が力になる俺たちにとってそんな馬鹿やったら人間が離れるぞ」

  • 53125/10/09(木) 15:14:43

    「八雲起つ 出雲八重垣 妻籠に 八重垣創る その八重垣を」
    「イカすだろ?この歌」
    「俺が嫁さんを救った後にプロポーズのために歌ったんだぜ?」
    「そらもうメロメロよ」
    「え?なに?意味を知ったら現代じゃセクハラ?」
    「うっせえ!!これで合意を取れたんだからノーカンだノーカン!!」

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:46:20

    同一視されることもあったり(大真面目に議論してる人もいれば純粋に勘違いしてる人もいるが)、スサノオがモデルとまで言われる英雄だから体の相性が悪いはずがないんだよなあ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:04:55

    >>47

    竜特攻ついてそう(小並感

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:11:24

    >>7

    食物神殺しの逸話は兄貴(姉貴?)の月神の可能性もあるし…

    個人的には太陰暦(月の満ち欠けを基準とした暦)あるから、元々月神の逸話だったと思うけど(なぜ海と嵐と戦の神の逸話に統合されたのかが謎

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:11:39

    >>55

    尾が硬くて欠けただけで他の部分を斬って殺してるから竜特攻はあるんじゃないか

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:18:30

    蛇=竜とするなら直球も直球の名前付いてるしなあ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:30:05

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:35:38

    間借りしてるっていうから皇子の生前時とサーヴァント時両方の記憶見たりしてるのかなこの神様は
    皇子の元マスターであった某浪人の事を神様の目線で見てどんな風に思ったのかちょっと気になる

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:44:38

    >>56

    古事記:食物神を○したのは海神。天界から追放された後の逸話なので、(追放原因の一つである)海神が太陽神の田を壊した逸話と矛盾。

    日本書紀:食物神を○したのは月神。太陽(昼)と月(夜)が別れた原因になる。海神の昇天前の逸話なので矛盾なし。

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:47:24

    >>57

    >>58

    fgoだと異名が「災害“竜”」らしいから多分ついてる

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:58:59

    >>53

    日本最初の和歌だっけ?

    こんな言動してるけど文化人なのか…

  • 64125/10/09(木) 20:18:19

    >>60

    「ああ…あの小僧かあ……」

    「ぶっちゃけ考えすぎじゃね?」

    「生まれる時代を間違えただの、自分の本質は鬼だのと」

    「もっとあの小僧よりもやべーもん抱えてる英霊なんぞ吐いて捨てる程いるんだぞ?」

    「自問自答もいいが、もっと周りを見ろってんだ」

    「俺もそれでやらかした質だからわかるけどよ」

    「案外、独りになろうとしてもなれないもんだぜ」

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:24:16

    この人(神様)三貴子の中だと割と逸話多いイメージあるな…というかツクヨミが少なすぎるのか

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:01:44

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています