- 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:01:43
- 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:03:20
- 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:07:37
ダイス練習
dice1d100=77 (77)
- 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:22:26
たておつです
- 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:26:25
(この世界のニエルブ)
人間とグラニュートの混血。
母はみちる、父はブーシュ。
本来の姿は背が低くて体格が細いグラニュート、つまり「細ヘビ」 - 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:27:55
(この世界のみちる)
ショウマとニエルブの母親。
ショウマは高校生のときに妊娠した子供。
ショウマの父親は人間・・・のはず。一応。 - 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:01:07
(この世界のショウマ)
みちるの第1子。
父親は人間・・・のはず。
「謎の女」にベルトをもらい、仮面ライダーになる。 - 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:02:49
「謎の女」(オリキャラ)
ミューター系の女マッド。
ショウマに謎のベルトを渡した。 - 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:10:22
- 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:18:10
- 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:22:17
(この世界のショウマ)(2)
これはショウマ自身も知らないことだが
「謎の女」がくれたベルトは、実はミューターの因子がある程度ないと起動だにしないし、使えば使うほどもともともっているミューターの因子が活性化していく代物だった。
(ただし、ミューターの因子が増えていくわけではない。あくまでも、もともとあったものが活性化されるだけである)
- 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:39:57
- 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:35:04
(ここまでのストーリー)
ランゴは結局ブーシュを〇し、ニエルブに母のみちるを〇してストマック家の真の一員になれとせまります。ニエルブは母を連れてうまくストマック家の本宅から逃げ出し、謎の女のくれた転移装置を使ってグラニュート界に来ていたショウマにみちるを預け、別ルートで逃げます。
ニエルブの逃げた通路は、どこかの人間界の江戸時代につながっていました。
ショウマとみちるは、別の人間界(この世界の夏映画世界バージョン)に迷い込んだあと、謎の女の力で元の人間界に帰ることができました。 - 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:47:34
ほしゅ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:21:37
たておつ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:45:18
江戸時代のニエルブの人間形態もかっこよさそうだね
(ミミックキーの代用品はつくれたものとする) - 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:02:36
(江戸時代のニエルブの冒険)
(1)花のお江戸のマッドサイエンティスト
(2)江戸時代にすでに闇菓子っぽいなにかが作られていた
(3)井上一族の先祖と出会う
(4)グラニュートをスパイスにして人間向けの闇菓子みたいなものを作ろうとしている連中がいた
(5)みちるさんによく似た人や、酸賀さんによく似た人とも出会った
(6)まるでストマック家の人間バージョンみたいな人たちに出会う
(7)江戸時代のお菓子を堪能するニエルブ
(8)ケーキを作ってみた
(9)現代語との言葉の違いに困惑した
(10)江戸時代にもマッドサイエンティストの楽しい集会は存在した
20未満の場合は、そういうことは起きなかった(どこかでそういうことが起こっていた可能性はあるが、ニエルブはそれを知らない)
dice10d100=59 75 81 78 12 33 38 80 27 13 (496)
- 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:06:39
(江戸時代のニエルブの冒険)(2)
(1)自分が使える「ミミックキーの代わりになるもの」を作った
(2)江戸時代で改造ガヴが破損して自分で修復するはめになった
(3)自分の身体の一部が欠損したので、その代わりになるものをつくった
(4)自分と気のあうマッドサイエンティストたちが参加する楽しいお祭りの創設メンバーになった
(5)その他
20未満の場合は、そういうことは起きなかった
dice5d100=33 28 13 15 8 (97)
- 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:28:25
江戸時代にすでに闇菓子みたいなものが存在するってことは、グラニュートがすでに出入りしていたってことか
そしてグラニュートを原材料にして人間向けの闇菓子みたいなものをつくっている連中も存在した!? - 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:37:59
- 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:40:55
(前スレより)
(今度こそ、自分たちの人間界に帰ってきたみちるとショウマ)
優おじさんとショウマの住処は、優おじさんが両親から相続した古アパート(リフォーム済み)である。 - 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:42:04
- 23二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:15:58
- 24二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:20:00
風呂なしアパートから共同風呂つきアパートにリフォームしたわけか
全室に風呂をつけるよりははるかに安いだろうね - 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:35:11
この世界では、優おじさんと真正面から話し合いをすることになりそうだね
- 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:14:24
- 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:13:50
- 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:51:08
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:54:12
ショウマは、自分の部屋のクローゼットからジャージの上下とTシャツとタオルを取り出した。
「これなら母さんも着れるかな?」
みちるは、ジャージを手に取った。
「・・・たぶん、大丈夫だと思うわ。じゃあ、借りるわね、ショウマ」
それから数分後。
みちるは、アパートのお風呂部屋で、ゆっくりとシャワーを浴びていた。
「ああ、いい気分・・・」
一方、ショウマは、お風呂部屋のドアの前の廊下で待機していた。
とにかく、今の状況では、母親をひとりにしておくわけにはいかない。
(1)そこに、優おじさんが帰ってきた!「どこにいってたんだ、ショウマ! 心配したんだぞ?」
(2)そこに、おばあちゃんがシルバーカーを押しながらあらわれた! 「ショウマくん、どこにいってたの。大家さんが心配してたわよ!」
(3)その他
dice1d3=3 (3)