- 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:13:54
- 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:15:08
もしかして配信で見始めたタイプ?
今週分だけでそこまで感じたんなら見続けるとお前死ぬよ - 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:15:52
- 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:16:02
龍継ぐ如きが榊遊矢に勝てると思うな
- 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:17:04
俺さあ初めてなんだよ
龍継ぐと他作品比較されて龍継ぐの方擁護したくなる作品 - 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:18:04
- 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:18:51
LDS兄弟 赤馬・ツインズ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:19:31
他カテウォッチしてたら「はーっZEXALのカイトはかっこええなあムフッARC-Vにも出るらしいから見ようね」とか1が言ってたスレで皆して止めてて笑ったのが俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:20:40
でも龍継ぐってキー坊vs龍星をしっかり描き切って終わったよな
そこは好感が持てる - 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:20:49
- 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:21:07
待てよスタンダード後半からの期待は高かったんだぜ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:21:56
- 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:22:28
おそらく漫画次元だ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:22:57
- 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:23:33
"下には下がいる"ってね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:23:42
ARC-V…聞いています
主人公以外のデュエルは面白いと - 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:24:01
- 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:24:08
- 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:24:30
沢渡さんすげぇ…普通に嫌な奴だし
- 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:24:35
ゲ、ゲームのゼスティリアみたいなアニメなんだな…
- 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:25:12
- 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:25:32
塾の看板かかっただけで「今はエンタメってる場合じゃない」とか言い出す
貴方も並のデュエリストだったのね - 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:26:00
龍継ぐは猿先生本人が過去作愚弄、AVは別人が過去作愚弄なんで不快指数は圧倒的にAVっスね
- 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:26:39
聞いています、過去キャラがAV出演して恥辱を晒すと
- 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:27:02
- 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:27:14
おー見事に神回しかないやん
- 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:27:24
- 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:27:29
序盤でその感想が出てくるならこれ以上の視聴は危険かもしれないね
- 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:27:41
ジャックとのデュエルを通してワシのエンタメデュエルはパワーとプレイングなんじゃあ!オラッ俺とのデュエルで笑顔になれよっと覚醒すると思ったのになあ
お前は成長しないのか 本当に成長しないのか - 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:28:44
ウム…主人公の成長が毎回猿空間送りになって、大ボス戦は闇落ち主人公を全員でボコる展開とか前代未聞なんだナァ
- 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:29:09
1年目は面白いよね1年目はね
よく愚弄されるアクションマジックもご都合ピンポイントメタを外部に切り離して一本化させてるからワシ評価してるし
◇この監督の依怙贔屓で滅茶苦茶尺取ってるシンクロ次元編は…? - 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:29:42
ウム…制作側もそれを分かっていたからか最終回で流れた曲がBurn!なんだなァ
- 33二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:29:48
龍星は最後の方は結構好きだったけど遊矢は最後まで不快だったのが僕です
- 34二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:29:48
ユーリ戦はトドメ刺す前の遊矢の台詞も好きなんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:31:05
- 36二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:31:27
エドが好きな奴
クロウが好きな奴
カイトが好きな奴
そして俺だ
泣けるぞ - 37二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:32:07
- 38二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:32:42
- 39二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:32:46
GX編か
ある意味最初の次元で良かったぞ - 40二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:33:50
まあ監督はキャストにも意見を聞いて原作再現してますとか宣ってたんやけどなブヘヘヘヘヘ
- 41二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:34:22
- 42二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:34:22
- 43二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:34:23
なあオトン…遊矢ってズァーク化してる時の方が人気ありそうなんやけどええんかな
- 44二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:34:30
- 45二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:34:52
(石田彰のコメント)
ちょっとエドのキャラが違うような…!? - 46二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:34:56
- 47二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:35:36
- 48二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:35:49
- 49二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:36:06
- 50二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:36:53
遊戯王アニメなんてどの作品も猿部分があるんだから要所さえ押さえてればええヤンケ
- 51二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:36:57
あわわお前はチチェン・イッツァガイ
- 52二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:37:10
- 53二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:37:33
- 54二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:37:50
- 55二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:38:05
- 56二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:38:25
- 57二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:38:38
監督の依怙贔屓で滅茶苦茶になった説か
むしろそうじゃないほうがヤバイぞ
ワシ、これと似たような例に心当たりがあるんや… - 58二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:39:02
遊矢⋯聞いたことがあります
エンタメしてないデュエルが一番エンタメしていると - 59二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:39:13
- 60二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:39:15
嘘か真か完全にカズキングが制作から離れた初めての遊戯王のためスタッフが暴走したと言う識者もいる
- 61二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:39:29
- 62二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:39:40
- 63二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:39:47
- 64二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:41:25
- 65二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:41:51
LDS3人戦おもしれーよ
今までない旧召喚法の使い手がピックアップされてるの嬉しいーよ
しかも意外とOCGプレイヤーの馴染みある使い方をしている
シンクロの特殊召喚ソリティアやプレアデスの使いどころミスとか当時のフルモンに正気じゃない判定したり紙やってるプレイヤーがニヤリとできるのが多いんだ面白みが深まるんだ - 66二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:42:17
たしかリアルソリッドビジョンやアクションデュエル出来る前からプロデュエリストだったはずだしプレイイングで昔から魅せてたんじゃないんすか?
- 67二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:42:22
- 68二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:43:04
- 69二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:43:20
奇しくもこれでシリーズの崩壊を導いたとこまでそっくりなんだよね凄くない?
- 70二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:43:48
まあ見た結果1話でブチギレたからバランスは取れてるんだけどね
- 71二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:44:16
- 72二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:45:06
- 73二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:46:53
初期の頃は競技プレイヤーもカジュアルプレイヤーも楽しめる理想的なデュエルだと思ってんだ
- 74二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:48:07
- 75二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:48:15
- 76二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:49:07
あっしは思うでやんすよ
AVに吉田、VRに上代ならどっちも見れる作品になったんじゃないかって - 77二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:50:07
- 78二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:50:28
で…デザインとか抜きになんでこいつでユーゴの暴走が止まったんですか?
- 79二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:51:06
- 80二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:52:04
- 81二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:53:40
- 82二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:54:47
お前この回の作画監督を誰だと思うとるんやネオタキオン担当やぞ
- 83二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:54:59
- 84二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:56:44
- 85二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:56:45
- 86二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:57:25
- 87二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:57:52
ふぅん、融合使いに対して誇り高きシンクロ召喚ってことか
- 88二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:58:14
いや 聞いてほしいんだアクションデュエルの内容は擁護勢も割と言われていてね…
1年目時点で「めっちゃおもろいやんけシバクヤンケ」って意見に加えて「アクションマジックの方をどうにかしてほしいですよ…マジでね」みたいなことは言われていたんだァ
まさかここからひどくなっていくとは思わなかったんだよね面くない?
ついでにスマイルワールド…糞
脚本が明らかに持て余してるんや - 89二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:58:22
ブレインズ次元も存在するんスか?
- 90二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:59:30
- 91二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:00:00
なんでラストバトルの前座がジャックなのか教えてくれよ
お前別に戦う理由なかったやんケいちゃもんつけに来たたけやんケ - 92二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:00:05
遊矢とズァークなら圧倒的にズァークの方が人気なのは悲哀を感じる…訳ねーだろバーカ
スマイル中は壁とでもデュエルしてろっ - 93二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:00:44
伝説の92話はガルシア米軍返還を超えてルと申します
- 94二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:01:07
なんか敵対してたはずなのに心変わりしてたシンジやカイトに比べれば…
- 95二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:01:10
- 96二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:03:50
- 97二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:05:11
ゴテゴテしたヒーロー?が5DSの要素の塊なんだァって陰謀論の画像で爆笑した
それが僕です - 98二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:06:15
- 99二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:06:34
- 100二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:07:16
- 101二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:08:25
で・す・が!
- 102二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:10:04
- 103二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:10:47
これがイチャモンだとして肩の祭壇はなんなのか教えてくれよ
- 104二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:11:04
- 105二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:25:24
セットしてから反転召喚したやつで?
- 106二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:30:12
対象にされたモンスターをリリースしてモンスターをセット…
- 107二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:38:17
乱入ペナルティは舞網チャンピオンシップだけだと思ったんだ
何故違う次元でも普通に乱入してんだよえーっ - 108二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:41:47
- 109二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:41:57
- 110二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:43:56
- 111二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:48:31
- 112二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:48:32
- 113二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:49:34
- 114二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:50:37
- 115二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:52:29
>>24明日香とか一体何のために出てきたのか教えてくれよ、本編で扱い良くなかったからって酷いだろうがよえーっ!?
- 116二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:52:52
- 117二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:53:00
- 118二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:54:19
- 119二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:54:21
サツヨコしても許されそうっスね
- 120二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:55:39
- 121二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:56:41
エンタメ放棄して相手ねじ伏せようとしてる時の遊矢は皮肉抜きでなかなかエンタメ度高くて好きなのが俺なんだよね
- 122二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:57:13
- 123二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:57:30
正直遊矢のデュエル初期の見ても成長性無さ過ぎて全くリラックスできませんね
というか沢渡二戦目やママンとのデュエルでようやく見つけ出したのにシンクロ次元でリセットしたり、肝心のデュエルがアクションカード頼りだから最後までデュエルが強くなったのか分かんねえよバカヤロー - 124二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:58:38
- 125二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:03:53
愚弄されてるシンクロ次元編も過去作でキングのデュエルはエンターテイメントでなければならないという主義を持ってるジャックが主人公を否定する切り口から入って差別と貧困とエンタメという社会派路線を傍に添えた内外両方の話を展開していくと思ってたのは俺なんだよね
まさか主人公が周囲を笑顔教に洗脳すればいいヤンケシバクヤンケになるとは思わないでしょう - 126二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:04:07
貴方はジャック好きですか!?
- 127二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:05:24
シンクロ次元編かあ
仲間は全然増えないどころか減ってるし手に入れたシンクロ召喚はその後使わないしでマジでいらないぞ - 128二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:06:35
- 129二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:07:09
シンクロ編やたら長い上にGX,ZEXALキャラの扱いが悪いってマジ?贔屓が過ぎるんちゃう?
- 130二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:07:52
シンクロ次元編の存在意義、何処に!!
そもそもが今攻められてるスタンダードと滅ぼされたエクシーズ、元凶の融合とほぼ無関係なシンクロという構造なのにシンクロに潜入していたロジェを猿空間送りにして主人公の成長リセットしたからまじでなんの意味もないんだよね、凄くない? - 131二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:08:24
シンクロ次元の零児…聞いたことがあります
一見評議会にがんじがらめだから何も出来ないのは仕方ないとしてもデニスを離反させたりしているのは致命的だと - 132二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:09:51
- 133二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:12:21
デュエル軽視が余りにも酷過ぎルと申します
ただでさえランサーズが劣勢になりがちなのに例え優勢になっても意味ないんならカードゲームなんてやめろよバカヤロー - 134二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:14:19
- 135二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:14:37
- 136二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:14:49
- 137二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:16:12
- 138二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:16:18
- 139二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:16:39
ワシはなかったけど他のGXファンは良かったことあったんスかね?
- 140二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:17:35
- 141二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:17:43
- 142二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:18:13
- 143二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:18:34
犬はテーマ強化に喜べって言う奴嫌いなんだよね
結局はアークのカードは抜けてOCGオリジナルのほうが理解度高いし貢献度高かったでしょ?
古代の機械もアーク産ほぼデッキに入らないんだよねパパ - 144二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:18:39
- 145二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:19:42
- 146二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:20:09
サイファーとか出されて喜べる訳ないんだよね猿くない?
異世界どうこうの言い訳もRUMとか銀河眼の時点で通らないんだよね - 147二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:20:12
そもそもスタンダード編は出てくる奴等に不快要素が多すぎルと申します
何で大会参加者に蛆虫多いんだよえーっ - 148二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:20:15
- 149二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:21:30
- 150二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:21:33
- 151二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:21:48
思い出すだけでもラフプレー拳法集団にクズな上に弱かった騎士団とか酷過ぎて逆に笑えると思ってんだ
- 152二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:21:54
エクシーズ1クール
融合2クール
シンクロ4クール←これ
スタッフは誰もおかしいと思わなかったのかよゲスヤロー - 153二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:23:27
- 154二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:24:11
- 155二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:24:30
否定派が多数派になった後半でも面白い回は順当に評価されるからアンチが批判してるだけで~とかみんな否定意見に流されてるだけで~とかの擁護も封殺されるんだよね酷くない?
- 156二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:25:46
- 157二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:27:01
- 158二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:27:12
- 159二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:28:10
笑顔…
- 160二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:29:14
- 161二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:30:06
- 162二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:31:02
- 163二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:31:35
カイトに関してはサイファーですら些事なんスよね
問題は…特にイベントもなくいつの間にか仲間面してたことだ猿展開が過ぎるんだ - 164二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:31:47
- 165二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:32:07
- 166二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:32:56
ところでコナミさん…
サイファーはインタースフィア―がキーカードなのになんで出し渋ってたの? - 167二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:33:33
- 168二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:35:05
- 169二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:37:04
- 170二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:37:59
- 171二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:38:35
- 172二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:39:17
ああ11月最終週は地獄のカーニバルだぜ
- 173二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:43:55
あの…エースモンスターとはいえ戦闘破壊されただけで主人公メンタルブレイクしかけてるんすけどいいんすかこれ?
- 174二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:44:34
一挙見てみたけどなんか…OPが5dsやゼアルよりも動いてなくない?
- 175二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:46:12
- 176二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:46:13
これが幽玄のマネモブおすすめ回
24話=黒咲vsLDSトリオ
25・26話=遊矢vs権現坂
29話=柚子vs真澄
31・32話=遊矢vsネオ・ニュー・沢渡
33・34話=素良vs黒咲
39話=遊矢vs勝鬨
48・49話=バトルロイヤル
50・51話=遊矢vs零児
55話=ユーゴvsデュエルチェイサー227
60・61話=遊矢vs長次郎
72話=ユーゴvs沢渡
74・75話=黒咲VSデニス
77話=セルゲイVS柚子
84・85話=ユーゴVSセレナ
93・94話=ジャックVSセルゲイ
96・97・98話=遊矢vsジャック
113話=遊矢vs勝鬨
132・133話=ユーリvs遊勝
144話=遊矢vsデニス
- 177二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:47:27
榊遊矢 エンタメデュエルに自分のプレイスタイルが噛み合ってないと聞いています
- 178二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:49:47
キャラの個性とテーマの完成度は高いと思ってんだ
まあストーリーもキャラの扱いも決闘の結果も蔑ろになるからバランスは取れてないんだけどね - 179二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:49:57
幼馴染達も活いれるんじゃなく神妙に見守ってるからマジでそんな感じに見えますね
- 180二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:50:37
サブキャラのキャラデザがダサすぎると申します
- 181二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:50:57
アークファイブ好きもだいたいアニメストーリーについてはおお…うんでリンクスへ現実逃避するしかないんだよね酷くない?
- 182二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:51:24
>>178デュエルに勝っても敵が気にせず好き勝手やってるんだよね 酷くない?
- 183二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:51:57
- 184二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:53:31
- 185二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:53:32
辛いときこそ笑え…?
- 186二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:56:15
ガキッの頃の遊矢…聞いています
身を挺して守ってくれる権現坂と側にいてくれた柚子と居場所の遊勝塾を残してくれた塾長のおかげでなんとか保ったと - 187二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:56:19
ゼアルの監督採用したのカズキングなんスね
- 188二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:57:15
- 189二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:57:45
- 190二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:59:57
遊矢…辛い時怒るか泣くかばっかで全然笑わないんスけど…主人公としていいんスかこれで…
- 191二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:01:41
- 192二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:03:06
KONAMIはリンクスで配信中のアークファイブⅡをテレビ放送しろよ
- 193二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:04:54
そういや最後クソ親父人前に堂々と登場してたっすけど世界が統合された時に悪評も消えてたっすかね?
- 194二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:11:48
あざーす(ガシッ)
- 195二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:18:34
AVって凄いぜぇ、もう遊戯王卒業して一気見配信で戻ったくらいのワシが当時の不満を一瞬で思い出せるんだからなァ
- 196二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:27:01
そもそもこの時OCGに「超カバーカーニバル」っていうおあつらえ向きのカードがあったんだよね
それでトークンとカバを並べながらスマイルワールドでバンプアップすれば相手モンスターを破壊できるしそのままアドバンス召喚してワンキルできるんだァ
悲しいですよ 本気でね…
- 197二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:34:21
- 198二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:39:56
でも楽しかったなのん?
- 199二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:40:05
5D'sとZEXALの一挙放送を感想会までやりながら同時視聴してた人がARCVまでやり始めそうで期待不安の未来が俺なんだよね
- 200二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:41:26
うおw