- 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:20:04
- 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:20:57
鬼殺王に俺はなる!!
- 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:30:38
このゴールデンタイムって今?
それとも平成中期の頃のゴールデンタイム? - 4スレ主25/10/08(水) 20:31:56
平成中期とします
- 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:32:30
本編放送前に『テレビを見る時は部屋を明るくして離れて見よう』と炭治郎が言ってくる
- 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:34:07
オリジナルキャラ章がある
元無惨の側近の鬼だかとかで - 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:38:55
待て!アニメオリキャラを生やすのは止めろ!
- 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:47:38
映画で上弦の零とか闇柱が出てくるに決まってるだろ!
- 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:04:24
現行アニメの僅かなアニオリですらキツいのに〇〇編にするのはマジでやめろ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:13:41
テレビ局「下弦解体?バカ言え折角の幹部だぞ 雑処理なんか出来るか!全員能力や過去までしっかりアニオリして時間かけて戦わせるに決まってるだろ」
- 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:19:26
- 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:22:22
NARUTOとか年単位でアニオリだしまぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:30:24
- 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:31:46
頻繁に挟み込まれる(怯える声)
頻繁に引き伸ばされる「ああっ…!」「そんな…!」(攻撃が効かなかった衝撃) - 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:33:57
BLEACHとか原作の話追い付いたら途中でもアニオリ編突入してたよな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:40:23
病葉編は多分ある
天元の弟説あるから恐らくそうなる - 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:43:31
そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。
そして炭治郎たちの前に、見た目は耳飾りの剣士にそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダーク縁壱が立ちはだかる。 - 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:43:34
アニメに登場する鬼で読者のオリジナル鬼募集とか絶対やってる
- 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:44:35
- 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:55:10
俺には見えるぞ、人を食べようとしないゲスト鬼と仲良くなる回がある
禰豆子の例もあるのでAパートはいい雰囲気で進むが、最終的に食人衝動に抗えず命までは取らないが捕食行動に出てしまう
理性を取り戻しかまぼこ隊の誰かに頸を落とすことを懇願する
青年鬼はタンジェロ、女鬼なら善逸、子供鬼なら伊之助辺り - 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:57:05
読者募集オリジナル呼吸を使う剣士(オリキャラ)登場しそう
- 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:00:17
キャラソン出てそう
ソロとグループのとか
五感組と柱組、同門組はあると思う
蝶屋敷、兄弟関係のもあるかな