- 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:24:59
本日で放映開始20周年を迎えてもなお公式HPが生きているアニメ、BLOOD+の為のスレです。
BLOOD+であれば小説や漫画版、外伝やゲームやパチスロ、続編小説や朗読版の話題もOK。
TV Series Animation - BLOOD+(ブラッドプラス)- 公式HPTV Series BLOOD+(ブラッドプラス)の公式サイト。[PC版、携帯版] 番組情報や次回予告はもちろん、BLOOD+講座やイベントレポート、DVD情報などBLOOD+に関する情報はここから発信!メルマガも週に一回配信中!(購読無料)www.aniplex.co.jp - 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:29:46
小説版はほぼアニメ沿いだけど、漫画版は結構ストーリー違うんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:32:41
ワイシフ推し
モーゼスがルルゥ置いてカルマンと心中したのは未だに許してない
お前まだ戦えたやろ - 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:51:44
摩天楼オペラの由来はこのアニメの48話のサブタイ
これ豆な - 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:21:04
令和に上映会と監督のトークショーが開催されるの凄いよ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:31:53
ゴールデンタイムで美少女(CV矢島晶子)がショタ(CV矢島晶子)を逆◯レはマズイですよ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:35:31
ネイサンの正体は本編で有耶無耶にされていたけど続編の#でハッキリと先代の女王のシュヴァリエだと明言されたな。
- 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:36:40
ディーヴァ勢だとネイサンが好き
ただただ小夜とディーヴァの行く末を見届けるに徹し続けたある種仕事人 - 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:39:24
最終回と続編小説のネイサンの得体のしれない格上感が半端なさ過ぎて自分の中でアニメ本編でもずっと格好よく暗躍してたかのように記憶が書き換わってる
- 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:40:29
ベトナムの赤い盾特務部隊には明らかにバイオハザードのパロディがあったよね
どう見てもウェスカーとジョセフっぽいやつがいた - 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:43:01
本編でも翼手化したジェイムズを人間形態で上回っている描写はあったな
- 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:44:52
ハジは翼手化しても翼が生えるだけなのビジュアル維持してて卑怯じゃんね
- 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:46:20
ショタ、ボーイッシュな美少女、妖艶な美少女と矢島晶子さんの凄さを感じさせる作品。
- 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:48:01
OPだと「Colors of the Heart」が頭一つ抜けていたと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:49:56
- 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:52:13
- 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:55:08
ソロモンの人もお亡くなりになっているしアンシェルは中の人の衰えが厳しい
- 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:10:22
でも続編で十数年経ってもルルゥが無事に生きていたから許せた
- 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:49:45
本編で雑にフェードアウトしたコリンズが続編小説できっちりオチついててわろた
- 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:29:40
種の後だからかもしれないけど
小夜周りのCP論争も地味に凄かった記憶 - 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:16:46
最終回を見て数年後に「あれ?これもしかして逆ハーレムの女向け作品だったのでは?」って思った
- 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 06:48:10
リアタイの序盤レビューで百合もあると書いてあったけどそこら辺は...
- 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:59:28
ディーヴァが色々したあと姿がリクぽくなるの好き
- 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:57:20
最終回が小学校最期の運動会で、時間が迫ってたから打ち上げを抜けて試合以上に気合を入れて家まで全力ダッシュした思い出。大人になったカイカッコよかったぞ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:23:10
どちらかというとディーヴァのが相手としてはそれっぽいかな
- 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:51:23
そういえばコリンズも中の人が鬼籍に入っているんだと思うと気が沈む…
- 27二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:47:32
続編のジョエルは何があったんや…
- 28二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:35:46
続編でディーヴァの双子の娘を赤い盾から守る為に引っ越しを繰り返すカイは父親していたね。まぁ結局二人とも女王として覚醒しちゃって片方はシュヴァリエになったディビッドJr.と一緒に旅をするんだけど。
- 29二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:46:39
アニメのムイは結局どうなったんや
- 30二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:54:07
リクがあまりにも不憫だったのが気掛かり
- 31二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:57:06
一応漫画版だと生きてる
- 32二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:17:18
SAYA(小夜とディーヴァの母親、ネイサンの主人)がいつ頃の時代の女王だったかが知りたい
小説版によるとあのミイラはバイキングの宝物だったらしいから1000年ぐらい前のものだろうけど - 33二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:40:44
音楽に隙がなかった
歴代OPED劇中BGMそして勿論ディーヴァの歌