- 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:58:17
- 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:00:36
コラだよね?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:00:51
変な日本語Tシャツ、変な日本語Tシャツじゃないか
- 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:01:52
- 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:02:03
ダサいんだけど変な日本語Tシャツと同じで面白くてちょっと惹かれる絶妙なダサさ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:06:28
まあわかりやすくて良いんじゃないか…
- 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:09:12
日本人も変な英語プリントとか好きだしそれの海外バージョンと考えたらまぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:28:51
俺達で例えるなら裏に英語でPlayStationって書いてあるようなものだからまぁ、うん
- 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:31:51
ダセェよぉ(泣)
でも実際に見たら色味とかはいい感じなのかもしれん - 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:33:00
カタカナじゃなくて平仮名だったら欲しかった
- 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:33:17
外国の文字っていうのは何となくミステリアスでクールに見えるもんよ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:43:51
俺らが英語をクールと感じるように向こうの人も日本語をクールと感じるんだろうな
- 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:50:00
海外ではゴシック体の日本語が人気で日本ではダサいと言われるけど、逆に日本では人気だけど海外から見たらダサい英語のフォントとかあるんだろうか
- 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:20:43
まぁちょっと面白いけど絶対いらんダサさではある…
- 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:23:00
色も含めてネタで買ってもいい絶妙なダサさ
機能は変わらんだろうし - 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:24:03
そうかこれもフォローしなきゃならんのか…
まぁなんか…頑張ってな… - 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:31:06
しばらくネットから離れた方がいいよ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:31:39
日本商品の刻印に日本語使うってのは外国人からしたら格好良く見えるんだろうなってのは分かるから海外限定品なら別に良いんじゃないか
だって英語って日本人からしたらなんか格好よく見えてもあちらさんからしたら母語で特別性ないし - 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:36:06
外国人から見たらどうか分からんしそもそも海外販売だから別にって感じだけど日本人からしたらそりゃダサいよな
昔テレビとかでやってた訳すととんでもない言葉書かれてる英語のTシャツみたいな感じで現地人からしたら笑っちゃうやつ - 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:38:34
なんかもうちょっといいフォントは無かったのか
- 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:41:40
ディズニーが画面内の英語を日本語にする時もだけどやたらこのフォント使われるんだよな
日本人的にはかなりダサいけど向こうから見たら見やすくて格好良いフォントなのか? - 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:45:20
シンプルなのが逆に向こうからするとクールに感じるんかな?
- 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:50:21
- 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:58:02
- 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:00:17
俺らが変なフォントで英字のロゴ書いてるのもこんな感じに見えてるんだろうか
- 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:02:17
- 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:05:04
- 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:06:14
- 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:07:56
プレステの写真集はなんだこれ舐めてんのかってなるけどこれは流石に難癖じゃね
- 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:08:02
- 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:09:20
- 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:09:34
雑とかダサいのかも分からないんだからどうなんだこれ以上に言えること無いと思うが
- 33二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:09:51
- 34二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:10:52
こんな事で文句も言うのは許さんって狂ってるの草
余裕なさすぎやろ - 35二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:12:31
- 36二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:13:28
海外ではどうなんだろうねとか日本から見たらちょっとねって話もダメってなったらいよいよだな
- 37二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:14:17
外人がクール!って言えばそれでいい外人向け商品に日本人向けじゃないから雑仕事とか言ってるからじゃね
日本人から見りゃそりゃダサいよ - 38二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:16:26
ほんまやリプ欄草
- 39二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:21:18
雑仕事って言われたのが引っかかったんでしょ
これに関しては日本から見たらダサいで終わる話 - 40二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:28:38
裏面の画像がツイートだけじゃ分からないからって可能性ないかと思って裏面画像載ってるの探してみた
ダサッ!って言ってるリプがあるなと思ったら青がダセェよ!って色の文句だった
これは本当にフォントは受け入れられてるんだな
— 2025年10月08日
- 41二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:44:10
言われてみたらなんか異様に青いなこれ…今までこんな色の周辺機器あった?
- 42二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:00:52
俺らだって意味分からんけど英語が書いてある服着てるんだ、そういうもんなんだろ
- 43二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:07:51
UDフォントかな?とも思ったけど、違うっぽい?
- 44二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 02:25:22
ここまで青一色はないかな?ボタンとかタッチパネルとかが黒いのだったらあるけど