ポケモンにまつわるマンデラ現象貼ってけ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:12:50

    ↓ピカチュウの尻尾の先のような集団多発的記憶齟齬をもっと探したい

    個人的にはゴウの声優が山下大輝じゃなくて蒼井翔太だった記憶がある

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:16:56

    ゲンガーはなかはしこうようとかそういうやつ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:20:56

    >>2

    ちょっと違う

    そういう都市伝説チックなやつより、なぜか間違えて覚えてたことみたいな感じかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:22:36

    ゴウ蒼井翔太じゃなかったんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:24:45

    ルビサファのサイクリングロード下のライバルのジュプトルはリーフブレードを撃ってくる

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:31:55
  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:34:47

    >>5

    これ有名だよね

    なんならピカチュウの尻尾の次くらいに出てきそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:37:43

    個人的にはエンテイの足の輪はもっと足の付け根にあった記憶がある
    子供の頃に何度も映画を見たが違和感がある。

    あとは、カイリューのオデコにはツノがあったとか無かったとか

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:42:20

    FRLGではヒトカゲがタケシ対策にメタルクローを覚えるが
    メタルクローは不一致だしイシツブテもイワークも特防より防御が圧倒的に高いのでひのこの方が通りがいい

    は記憶齟齬というよりは先入観から来る勘違いだからちょっと違うか?
    (実際はひのこの追加効果のやけど考慮に入れてもメタルクローの方がダメージ出る)

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:44:32

    >>8

    金銀同期のヘルガーと混ざってるんだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:45:06

    じめんタイプのポケモンは
    別にほのお技に耐性を持っていないが

    じめん・いわの複合が割といるせいでほのお耐性持ってるようなイメージがある

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:51:32

    グレイシア、色違いのカラーリングの方が通常だと思われがち
    公式でもユナイトとか一部の立体商品とか色違いに寄ってるカラーリングなこともあるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:05:00

    マリル系列の初登場作品はルビー・サファイア

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:09:21

    >>13

    違う世代でベイビィ枠が出る例とかいっぱいあるのになんでマリル系列だけあんな覚えにくいんだろうね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:12:51

    >>13

    初代世代おじさん僕

    金銀発売前にブルーと一緒に公開されてたから間違えようがないくらいしっかり覚えてる


    情報初出時点ではマリルの名前がブルーになってたのって記憶違い?単なる誤植?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:16:15

    エアームドの初出はRSeだと思ってた

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:19:17

    >>14

    生息地が限られる金銀マリルと序盤から中盤にかけて陸、池、トレーナーの手持ち、さらにはフィールドやドールまで呆れるほど出てくるルビサファマリルの差かなぁ……

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:35:54

    一部界隈で有名なのだとトロバは眼鏡を掛けてるみたいな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:52:54

    >>14

    HGSSやった人ならマリル(と進化系のマリルリ)はコトネが連れてて印象深いから金銀産のポケモンってわかると思うけど

    ルリリは知らん

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:41:16

    >>18

    これ今知った

    確かにメガネかけてないわトロバ

    チェレンと混じってるのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:49:46

    >>15

    ここでその画像見たことあるな ブルーとマリルの名前が入れ替わってた

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:51:02

    >>21

    私もその画像見た覚えある

    発売前の画像だっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:53:56

    >>11

    逆に岩タイプは電気技が等倍だけど地面複合が多かったから勘違いしていた

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:55:34

    >>15

    ブルー マリル で検索したらすぐに出てきた

    しかしマリルは青いからブルーでも違和感ないな、世代じゃないからわからんけど当時の子供は混同したりしていたのだろうか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:56:40

    >>18

    >>20

    てっきりシトロンと混ざったのかと思ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています