- 1アホ毛P25/10/08(水) 21:13:53
- 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:14:42
ほう、しゅみたんか
- 3アホ毛P25/10/08(水) 21:17:22
今、清夏は
dice1d3=3 (3) にいる
1.初星学園
2.寮
3.Pの部屋
ちなみに今、清夏と一緒にいるのは
dice1d15=7 (7)
- 4アホ毛P25/10/08(水) 21:23:29
(※重複したので+1)
なんで清夏と広がPの部屋にいるのか
dice1d3=2 (2)
1.二人がPに呼ばれたから
2.たまたまPの部屋の鍵が落ちていたから
3.窓から侵入
- 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:25:19
鍵落とすとか無用心だなぁ…美鈴辺りに拾われてたら色々アウトだぞ
- 6アホ毛P25/10/08(水) 21:27:45
先に鍵を見つけたのは
dice1d2=2 (2)
1.清夏
2.広
ちなみに、Pの担当は
dice1d3=1 (1)
1.清夏
2.広
3.dice1d15=7 (7)
(重複+1)
- 7アホ毛P25/10/08(水) 21:29:20
P→清夏(担当+20)
dice1d100=25 (25)
清夏→P(担当+20)
dice1d100=99 (99)
P→広
dice1d100=35 (35)
広→P
dice1d100=46 (46)
- 8アホ毛P25/10/08(水) 21:35:20
1〜20 苦手
21〜40 ビジネスパートナー
41〜60 友達
61〜80 好き
81〜100 はみ出したい
––20分前––
清夏「あれ?広っちじゃん、やっほー!で、今広っちがもってるのって、Pっちの部屋の鍵?」
広「よく気づいたね。そうだよ。わたしは今から、Pの部屋に入ろうと思う」
清夏「え、なんで?フツーに、許可なく勝手に入っちゃダメっしょ!」
清夏は
dice1d3=2 (2)
1.本当に許可なく勝手に入るのはダメだと思っている
2.分かってはいるが本当は自分も…
3.分かってるふうに見せかけてるだけで、別に良くね?と思っている
- 9アホ毛P25/10/08(水) 21:39:33
広「でも、そう言って、本当は自分も、って思ってるんじゃないの?」
清夏「そ、そんな訳ないから!で、広っちはなんでPっちの部屋に入ろうとしてたの〜?まさか下着とか、そういうハレンチなものを捜索しようとしてたりして〜?」ニヤニヤ
広がPの部屋に入ろうとしている理由
dice1d3=3 (3)
1.料理のレシピがPの部屋にあると聞いて
2.ただ単に探究心と好奇心で
3.清夏が言っている通り
- 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:40:34
隠す気ゼロなの実に広らしいわ
- 11アホ毛P25/10/08(水) 21:42:49
広「…うん。そう、だよ」
清夏「えええっ!?ガチであたしが言ってた通りだったの!?」
広「うん。それで清夏は、なんで?」
清夏「えっ、あたし?そんなの決まってんじゃん〜!」
dice1d4=3 (3)
1.料理のレシピが見たかったから
2.これからのレッスンの予定を見たかったから
3.Pの下着を見たかったから
4.部屋チェック(意味深)
- 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:45:37
どっちも頭ショッキングピンクかよ!!?
- 13アホ毛P25/10/08(水) 21:47:06
清夏「あたしも広っちと一緒で、ほ、ほら、その、Pっちの下着を…」///
広「…ふふ。清夏もだったんだ。じゃあ一緒に見に行こうよ。ついでに、ね」
清夏「ええっ!?ま、まあイイけどさ〜…ほら、バレたら怒られるんじゃね?」
広「大丈夫。言い訳は考えておいたから」
清夏「いや、そういう問題!?」
––そして結局、Pの部屋に潜入することに––
Pの部屋は、dice1d4=1 (1)
1〜2,きちんと整理整頓されていた
3.ゴミ屋敷だった
4.下着がチラホラ
- 14アホ毛P25/10/08(水) 21:49:47
––Pの部屋––
清夏「あっ、ちゃんと整理整頓されてんじゃん〜!で、あたしら何しに来たんだっけ?」
広「下着を見に来た。そうでしょ?」
清夏「あ、そうだったそうだった!下着見に来たんだったよね〜!…さてと、どこにあっかな〜?」
下着は
dice1d3=2 (2)
1.見つかった
2.見つからなかった
3.そもそもなかった
- 15アホ毛P25/10/08(水) 21:52:18
清夏「あれ、下着ぜんっぜん見つからなくね…?」
広「あるにはあるんだろうね。でも、もしかしたら、見つからない場所に隠してるのかもしれない」
清夏「おっ、鋭いね〜広っち!ま、とりま探していこっか!」
すると、dice1d4=3 (3)
1〜2.料理のレシピのメモが書かれた紙あった
3.料理本があった
4.下着が見つかった
- 16アホ毛P25/10/08(水) 21:54:07
清夏「うわっ、これ料理本じゃね?Pっちの部屋に料理本があるなんてな〜、意外だわ〜」
広「ねえ、清夏は料理、するの?」
清夏「え?あたし?あたしはね〜」
清夏は、dice1d3=1 (1)
1.料理をする
2.料理をしない
3.するしないの問題ではなく、やったことがない
- 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:01:48
経緯がよこしますぎる…
- 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:12:07
初星学園の風紀と倫理はボロボロ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:14:54
なんとか軌道修正できたか…
- 20アホ毛P25/10/08(水) 22:25:23
清夏「あたし?もちろん料理するけど、どしたん?」
広「…ううん。なんでもない、よ。ただ気になっただけ」
清夏「へー、なら良いんだけどさ!で、下着は…ん?」
そこにはdice1d3=2 (2)
1.Pの好きなことリストがあった
2.Pの好きなタイプリストがあった
3.下着があった
- 21アホ毛P25/10/08(水) 22:31:00
清夏「えっ、これ…もしかしてPっちの好きなタイプリスト!?」
広「ふふ、まさかPの部屋にこんなものがあるなんて、ね。清夏、見るの?」
清夏「そ、そりゃあ、せっかく見つけたんだから、ねえ!?ほ、ほら、とりま見るよ!広っち、しっかり!」///
広「…しっかりしてほしいのはこっちのセリフだと思うけど」
清夏「も、もう、そんなのどうだっていいの!見るって決めたら見る!それがあたし!分かった?」///
広「うん。もとから知ってる、よ」
清夏「知ってるのならわざわざそんなこと言わないでよ広っち!」///
(ちなみにお互いの好感度は)
清夏→広(友達+10)
dice1d100=14 (14)
広→清夏(友達+10)
dice1d100=45 (45)
- 22アホ毛P25/10/08(水) 22:36:24
〜そして、「Pの好きなタイプリスト」に書いてあったことは〜
「料理が上手い人」であった–––––。
清夏「えっ…?料理が…上手い人!?」
広「…へえ。そうなんだ。ちなみに、清夏は料理上手いの?」
清夏「ええっ、そんなのあたしに聞かれても、友達に振る舞ったこと全然ないし…!」
清夏の料理の腕(料理ができる+10)
dice1d100=55 (55)
1〜20 凡人
21〜40 不味い
41〜60 普通
61〜80 美味しい
81〜100 プロ級
- 23アホ毛P25/10/08(水) 22:42:48
清夏「ま、まあ、一応ね?一応、美味しいとは言って貰ったことはあるけど…」
広「ふうん。なら、清夏はその『Pの好きなタイプ』に当てはまるんじゃないの?」
清夏「えええっ!?広っち、それガチで言ってんの…!?」////
広「…でも、実際にPに食べて貰わないと、Pの好みと清夏の好みがあっているかどうかが分からない。だから、まずは食べて貰ったほうがいいと思う、よ。」
清夏「え、それって振る舞うってことっしょ?いやいやいやっ、無理なんだけど…!?」
広「自信をもったほうがいい、よ。…あ、そうだ、清夏。いっそのこと、料理教室を開いて、みんなに食べて貰うのはどう?」
清夏「え、えーっ!?」 - 24アホ毛P25/10/08(水) 22:46:18
今日はここで終わりにしたいと思います。落ちそうになったときは保守お願いします!
それではおやすみです! - 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:09:40
頑張れしゅみたん