- 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:27:45
- 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:28:29
👮「判断が遅い!」
- 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:31:32
自分が逃げ馬に乗った場合でも自分が逃げ馬を追いかける立場の時も発動するやつね
- 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:38:15
どっちも先頭でクソちゅよい逃げ切り勝ちをした経験があるからそのフェロモン嗅いだ馬が張り切っちゃうだけじゃないかな(その時の騎乗馬が張り切るとは限らない)
- 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:41:44
「よっしゃええ手応えや!これ前捕らえるぞ!」
「どうして縮まるどころかむしろリードが開くんだい?」 - 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:42:28
- 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:44:03
親父もデサイル
- 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:48:07
オペラ→あかん和生、ちょっと長いわ…
ナチュ→うおー‼️‼️‼️😁👊💥💥💥💥💥💥💥
状況は似ててもこれくらいの温度差はある - 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:52:53
- 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:54:51
まるで乗ることが命の危機みたいなこと言うナチュ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:56:39
オペラもタイホも実は武史が乗ってある程度教育したのが和生に渡ってたりするので…
気性難の扱いという意味では割とデカい差があるんすよね
今回でナチュラルライズの気性ほぼ完璧に克服させてくるコト考えるとマジで気性難の教育天才なので、彼 - 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:58:38
いつもありがとうなタケシ…
- 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:04:04
- 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:05:50
普通に無理
- 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:11:36
- 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:32:41
和生は2歳から3歳春の重賞級若駒教育実績が乏しいからな
(重賞級じゃなければ他の多くの騎手と同様に普通にある)
そもそも3歳春までの素質馬あんまり回ってこんから単純に場数不足だと思うが現状そこは武史に分がある - 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:44:33
和生は馬が競馬を嫌いにならないようにってのを意識してる感じだな
- 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:51:42
たけし幼稚園
かずお小学校
横山典弘大学 - 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:53:59
- 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:57:54
若駒の武史、古馬の和生
武史はG1級勝利は3歳以下で和生は4歳以上のみ - 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:59:46
- 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:00:13
- 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:01:10
ゾエさんが気性難高校の先生って言われてたのは見たな…
- 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:01:16
ホウオウビスケッツとかもこのタイプだったからきつかったんかな?
- 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:02:06
- 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:04:09
教育した馬とられたことならあんねんな…
- 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:07:12
ピューロマジックとはさようならしちゃったからな、あれは別問題かもしれないけど
かじゅおはたぶん理解のある彼くんみたいな感じ - 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:07:20
ウイントレメンデスという武史、かずぉおん、タッケで勝ってノリさんになでなでしてくれた実質横山家
- 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:07:47
- 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:09:07
武史は自厩舎の引退レース前に3度騎手を振り落として出走完走したウインマハロに対して、年齢を重ねても変わらずお転婆とかコメントしてたから、なんか寛大なんだろうな
- 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:09:20
まあそこらの話題はスレチになりそうだしほどほどにな
- 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:09:54
なんか香ばしいな
- 33二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:10:07
でかくなり方に違いがあるかもしれない
武史は競馬学校入学時の身長体重最小記録持ちのヒューマンメロディーレーンから15センチ伸びた
紹介パネルと卒業文集 横山武史
<a href="https://twitter.com/hashtag/33期はいいぞ" target="_blank">#33期はいいぞ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/横山武史" target="_blank">#横山武史</a> — むにを【そこそこに】 (astraia0uma) 2017年02月18日和生は同期と並んでる写真だと最初からでかい方
1年の夏前には朝の体重制限に引っかかるため晩飯食えない水飲めないカラカラ状態だったらしい
努力を反映できれば結果がついてくると思うし、なにより「人と馬の繋がりが大切」だと思っています。 | 横山和生騎手インタビュー|競馬実況アナ 藤原菜々花のWe♡horses あなたのお話聞努力を反映できれば結果がついてくると思うし、なにより「人と馬の繋がりが大切」だと思っています。 | 横山和生騎手インタビュー|競馬実況アナ 藤原菜々花のWe♡horses あなたのお話聞かせてください。 大阪杯史上初の連覇達成藤原ベラジオオペラでの大阪杯制覇、おめでとうございます!横山ありがとうございます!藤原大阪杯史上初の連覇、そしてレースレコードでの勝利。和生騎手が、ゴ...競馬実況アナ 藤原菜々花のWe♡horses あなたのお話聞かせてくださいnakayama-racehorseowners.or.jp - 34二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:12:22
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:13:29
だから教育って面では?なのよ
- 36二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:19:17
武史の菊花賞の幻惑逃げ、今見ても興奮するんだよな
ぶっちゃけあのコンビもう一度見てみたかった - 37二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:21:04
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:22:59
平場で横山兄弟が逃げと番手とか
どっちかが逃げてどっちかが捲ってきてとかそういう展開あると激アツ - 39二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:24:34
武史はヨーロピアンスタイルだけど和生はアメリカンスタイル寄りだからそこの違いかもね
- 40二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:25:51
この前の格上挑戦だったサラスヴァティーの出負けから捲り逃げ押し切り勝ちもなかなかよかったのでおすすめ
- 41二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:27:57
逃げと言えば体内時計でペース読むんだろうけど
やっぱ体内時計って鍛えることより血筋によるところが大きいんかな - 42二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:41:03
レディスクラシックアンモシエラの逃げ最後砂重いイン突いて伸びてくのフェロモン爆出でしょ
大一番でギャンブルしやがってたまらなかったぜ - 43二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:53:27
146cm武史とかめちゃくちゃ可愛いだろ今の武史でも可愛いのに
- 44二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:58:26
中3でこれだぞ♡ 隣のかずおははたち
いい推しの日で、写真を物色してる最中にいろいろ脱線して🤣💦
インスタに投稿したことのある写真だけどw
ノリさんファンの私には胸熱だった口取りでした🤣🌟
※画質落としてます🙅♀️ — 🏠ついったらんど19番地。 (_sp__kabu193) 2022年11月04日 - 45二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 05:56:03
- 46二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:39:12
因みに昨日の横山家(美浦の公開調教日)
— 2025年10月09日
- 47二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:09:34
このレスもなかなかきついんだけどレス元消えたならこれも消さないの?
- 48二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:15:49
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:18:55
これが言いたいだけの人また来たやん
- 50二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:20:18
これ以上はスレチになるからほどほどにするけど和生ファンもずっと教育してた子で勝てるといいねで済ませればいいのに噛み付くのもどうかと思う
- 51二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:26:22
武史もそろそろ芝G1で相棒欲しいな
今のノーザン陣営のサードドライバーの立ち位置では物足りない - 52二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:28:25
関係ないスレで和生は教育できない和生ファンは全肯定しか許さないって延々と言ってる方には苦言ていさないんやね
- 53二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:23:07
この兄弟は体内時計はあるだろうけどどっちかというと馬に気分よく逃させるタイプだなと思う
だからか圧勝させるときもあればそんなペースじゃ残らんだろってこともある - 54二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:24:33
幻惑逃げするタイプだから同じ逃げでも精密機械みたいなペース刻むタッケとか田辺で勝った逃げ馬(タイホは田辺のとき逃げ馬じゃなかったので除外)とは相性イマイチに感じるから奥深い
- 55二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:43:43
武史ってナチュのった翌日筋肉痛ひどそう
- 56二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:00:51
菊沢学園中高だろ
- 57二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:26:34
大暴れナチュにすら幻惑逃げ(見た目は汚い)やらせるんだからそういうのができる馬なら恐ろしいよ
- 58二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:31:24
彼らのG1初騎乗を見てみろ
フクノドリーム「うおおおおおおおっ!ハープちゃんに勝つる!大逃げ!」
リオンリオン「うおおおおおおおっ!3強なんかしるか!大逃げ!」
やぞ