サイバースルゥースクリアしたから語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:08:36

    消滅から、復活までの一連の流れ大好き
    終わったんだっていう、喪失感凄い

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:09:42

    ハカメモの方はやった?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:10:25

    最終パーティー教えて♡

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:10:42

    最後のパーティデジモン誰だった?
    ウンコまみれ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:11:02

    >>2

    Vitaで一応

    Switch版買い直して、やっとサイスルクリアしたとこ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:12:43

    好きなデジモン教えて

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:15:17

    >>3

    >>4

    ラスボス戦はこれ

    メタルシードラモンのssで、シャイングレイモンのデメリット踏み倒してゴリ押した

    うんちはレベリングには使いました

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:17:34

    >>7

    BMスコスコ自分もシャイングレイモンBMが最終パーティーにいたから嬉しいですねぇ!

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:18:27

    >>6

    みんな好きだけど

    強いて言うなら、メタルシードラモンかも

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:22:47

    ロイヤルナイツがちゃんとかっこいいのほんと好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:28:24

    最初の相棒は誰選んだ?
    最終パーティーにいるのかな

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:29:58

    >>11

    最初は、ハグルモンですね

    紆余曲折あって、ドゥフトモンになりました

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:33:11

    >>12

    間違えたデュナスモンでした……

    ごめん、ハグルモン

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:34:18

    ウンチと軍師のUSBさえ集めてしまえばレベル上げが凄く楽だから色々進化させたり退化させたりするの分かる

    自分も最初のテリアモンが気付いたらデュークモンになってた

    >>13

    ドゥフトモンとデュナスモンが混ざるのあるあるだわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:35:13

    プラチナク○ゲー来たな
    あいつ使うと進化など色々楽すぎてゲームバランス崩壊すぎる...

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:35:19

    ロイヤルナイツがちゃんとフィーチャーされただけあって13体全てに出番あったわけだけどなんか特に印象に残ったやつとかある?

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:40:03

    >>16

    デカさと侵食された見た目でインパクトのあったエグザモンの印象がやっぱ強いですね

    あとは、若本規夫ボイスのドゥフトモンとか

    杏子さんとかも

    ロードナイトモンも割と嫌いじゃないです

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:41:46

    >>14

    >>15

    軍師とうんちでレベリングしまくったので、最終パーティ全員技厳選済みで、才能200まで上げてます

    どこに出しても恥ずかしくない子達です

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:08:00

    相羽タクミ/アミとかいうおもしれー男/女

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:09:09

    好きなキャラおせーて

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:12:15

    バーストモードになったし
    新作で実装してくれんかな

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:22:12

    結局貫通持ちが強い

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:30:13

    泣き顔も綺麗

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:53:34

    ロ グ ア ウ ト 先 が あ り ま せ ん

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:22:08

    >>24

    なんでそんなメッセージがシステムに用意されてるんですかぁぁぁぁ!!

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:23:46

    孤独のグルメ探偵まじで好き

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:33:23

    えへんぷいしたり唐突に電気くしゃみの解説しだしたり、この主人公自我が強い

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:42:32

    この孤独なシルフォーエッテは??

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:05:30

    ラスボス戦にクラシック音楽(新世界よりとカルミナブラーナ)使われてるの往年のデジモンっぽくて好き

    Digimon Story: Cyber Sleuth OST #58 - Kitarubeki Shin Sekai


  • 30二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:06:23
  • 31二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:26:41

    俺何かやっちゃいました?

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:54:25

    >>31

    今回に限ってはだいたい被害者側だよお前…

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:30:43

    ノキアはね

    側面がエロいんスよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:00:11

    クレニアムモンは初見だと何か出てきて何か死んだなくらいの認識しか無かったけどハカメモをやった後だとほんと辛い
    セイバーズを見たらもっと辛い

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:05:55

    デジモンシリーズ恒例のロイヤルナイツの対立が
    「対立そのものがイグドラシルに異常がある証拠」って描写されたのは
    かなり大きいと思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:12:32

    七大魔王の設定は「ちょっとスケールデカすぎね…?」ってなる

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:15:12

    >>36

    予想外すぎたなあれは

    オリュンポスなんかもやばそうな設定になってそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:26:27

    >>33

    紐パンいいよね…

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 18:07:23

    >>19

    銀魂かな?

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 18:11:53

    >>38

    お前ら女として扱われてないからって百合営業に手を出したのか..!!

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 18:21:51

    >>11

    相棒はハグルモンを選んで最終的にデュナスモンに進化させたよ

    そしてレベル上げで頑張ってくれたプラチナスカモン達はロイヤルナイツ(ロードナイトモン・ドゥフトモン・アルフォースブイドラモン・クレニアムモン)になった


    この面子なのは主人公に倒されたナイツ達でデジタルワールドに戻ったら後釜になってくれないかと思って…

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:29:51

    >>40

    あたしにそーいう趣味ないよ!?あの子がいきなり抱きついて引っ張ってきただけだから!

    とゆーかこのエロカワボディに向かって何よその言い草!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています