ここだけヒーロー組織 裏スレ2

  • 1すり抜ける者25/10/08(水) 21:43:22

    異能が普通のものになって久しい現代日本、異能を悪用するヴィランに対抗するために生まれた政府が指揮を取るヒーロー組織があった

    あなたはヒーローになっても、ヴィランになっても、なんなら道行く人になってもいい


    【ルール】

    ・過度なエログロ、確定ロール、チートは禁止

    ・版権はNG(オマージュはOK)

    ・リブートOK


    ここではイベントやキャラクターの相談などをしましょう

    次スレは>>190を踏んだ方

  • 2すり抜ける者25/10/08(水) 21:47:32
  • 3ルズィベディア25/10/08(水) 21:49:39

    建て乙

  • 4サイバー25/10/08(水) 21:50:42

    立て乙
    そして自分22時に落ちまーす

  • 5すり抜ける者25/10/08(水) 21:50:57
  • 6嫉妬の罪25/10/08(水) 21:55:42

    本名:赦月執羅
    ヴィラン名:まだない
    性別:女
    年齢:十五
    能力:視界に入れた生命体を活動可能な範囲で動かす能力
    視界から外れたら能力も解除され、一度に使えるのは2人まで
    備考:ストーカー気質の少女、今のところ誰かに惚れた事はないのでストーキングした事も無い
    いつもアパートの自室に籠もっている
    ストレスが溜まると血が出るまで爪を噛んだり髪を抜いたりする

  • 7嫉妬の罪25/10/08(水) 21:57:40

    >>6

    まだ仮だし嫉妬担当なれるかもわからないからメモ程度に思っといてください

    嫉妬になれなかった場合は名前だけ変えてもらえば設定流用してもらっていいので…

  • 8すり抜ける者25/10/08(水) 22:10:12

    >>6

    『霊体』だからすり抜けるねこれ…

  • 9レアグリム25/10/08(水) 22:12:55

    名前:レア
    ヒーロー名(?):レアグリム
    性別:女
    年齢:9
    能力: 菓想現実
    お菓子を操作する念動力のような力と、お菓子の製作能力。召喚能力のように素材がないところから作ることはできず、あくまでお菓子の素材がある状況でのみ瞬間的な製作ができる。
    備考:ヒーローに憧れている女の子。ずきんをしっかりと被り、口元だけを普段は見ることができる。しかし感情表現は豊かで中々うるさい。

    問題ないでしょうか!

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:13:30

    >>6

    それ確ロじゃない?

  • 11雷電25/10/08(水) 22:18:32

    wikiのやつをテンプレに合わせようとしたら…規制で書いた文が全部飛んだ

  • 12スパーク25/10/08(水) 22:21:41

    >>9

    いいと思いますよー!

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:23:04

    >>11

    Oh…あまりにも悲しい…

    一回別ので書いてから、と思ってもやり続けるのは中々なんですよね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:23:17

    >>6

    確ロかはわかりませんが相手に行動を強制させすぎでは?

    ほとんど確ロみたいなものかと

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:33:05

    >>6

    2人、というと惚れた対象+操った代理戦闘者でヒーローと対峙する(或いはヒーロー複数の場合その内一人を操って)

    イメージでしょうか?

    ヒーローも操作対象にする場合は事前打診が必要装ですがドラマチックに行けそうなキャラですね

    果たしてどんな人に惚れるのやら

  • 16すり抜ける者25/10/08(水) 22:35:00

    因みに分裂霊体は更に分裂する、しかしその代償として半分になる。

    例えば18歳の自分が分裂霊体を出すと18歳の姿の霊が現れるが、
    その18歳霊が分裂すると9歳霊になる。
    しかも知能もそれに引っ張られ下がって行く、しかも消費体力はそのままで。

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:35:08

    >>6

    問題ないかとー

  • 18No.1025/10/08(水) 22:35:44

    ヒーローって多分公務員だよな、未成年との関係は注意しないといけないんやろなぁ...()

  • 19すり抜ける者25/10/08(水) 22:42:12

    >>18

    ところで、18歳の自分ですが

    【公務員なれるのか?】

  • 20No.1025/10/08(水) 22:48:32

    >>19

    普通に公務員にはなれると思われ。結局は公務員でも職業によるでしょう。

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:58:19

    wiki画像貼りやすいようになってないんだけど
    リンクじゃなくてもいけるようにしてくれてないの?

  • 22No.1025/10/08(水) 23:11:08

    異能による犯罪はまあ異能犯罪表記でいいんかなぁ....ま、ええか!

  • 23ケルベロス25/10/08(水) 23:47:41

    寝る前に初めてやってる故聞いておきたいのですが
    エミュスレやる時のコツってなんかありますか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:51:19

    >>23

    会話のキャッチボールを心がける

  • 25ハッター25/10/08(水) 23:52:54

    メタな相談を躊躇わない、でしょうか
    キャラクターの背後には人がいて、文字しか伝わらない以上互いに交換できる情報は極めて不完全です。ですのでこうしたい・こういうのはどうでしょうですとかこれ大丈夫ですかとか、※や()を付けて背後の人発言を付け加えるなり裏スレや避難所なりで打診するなり
    そういった事はこの手の遊びにおいて重要としばしばいわれています

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:06:56

    中の人同士が揉めて空気悪くなるとかあるからね
    そういうトラブル避けるためにもこまめな相談や言い方に気をつけるのは大事

  • 27ケルベロス25/10/09(木) 00:10:17

    >>24

    >>25

    >>26

    アドバイス感謝です!

  • 28フルドライヴ・ザ・マキシマム25/10/09(木) 00:17:01

    >>21

    あれ、出来てない?

  • 29ハッター25/10/09(木) 00:27:12

    >>28

    質問者とは別ですが、アップローダーからの貼り付けは可能になっていますね!ありがたい

    その一方でWIKIへのアップロードは出来ないのでその事のことかと?

    (基本的にログインユーザーにしかできない。変更可能だとして多分それを可能にできないか弄るよりもメンバーを自動承認にするほうが楽まであると思われます)

  • 30ハッター25/10/09(木) 00:29:17

    訂正:ちょっと調べましたが管理画面→ファイル管理→アップロードファイルの閲覧条件
    の所に「非ログインユーザーのファイルアップロード」項目がありましたのでこれを許可にすれば行けるかもしれません

  • 31フルドライヴ・ザ・マキシマム25/10/09(木) 00:30:10

    いま変えてきました
    できるようになってるはずですが誰か確認お願いできます?

  • 32ハッター25/10/09(木) 00:31:44

    >>31

    確認しました。行けます!

    こんな時間まで本当にありがとうございます!

  • 33フルドライヴ・ザ・マキシマム25/10/09(木) 00:33:41

    >>32

    大丈夫です

    wiki管理者自分なんで

    あと怠惰のキャラシ出来たんですがPCの方が規制食らったんで明日上げます

  • 34ハッター25/10/09(木) 00:39:01

    その責任感含め誠にありがたく…WIKI楽しく使わせていただきますね
    怠惰の人(予定)も楽しみ
    (それではこれにて落ちます)

  • 35フルドライヴ・ザ・マキシマム25/10/09(木) 00:45:18

    >>34

    おつです

  • 36???25/10/09(木) 08:31:28

    >>10

    >>14

    こう…単純な動き(右腕を上げろとかパーツごと)を命令出来る感じ…

    キャラ作り…難しい…!

    >>15

    惚れた相手は操らないです、そのままの君でいて的な

    >>8

    …天敵…ってコト!?

  • 37???25/10/09(木) 08:33:41

    >>36

    あでもそうか、自分以外のキャラを勝手に動かすのが確ロなのか…?(とても初心者)

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:37:38

    >>36

    でも強制させてるわけじゃん

  • 39ハッター25/10/09(木) 09:14:55

    >>36

    成程、操るといっても支配というよりはいわゆる言霊とかそういうタイプのアレですね!

    (反射的に一瞬動かされるとかそういう)

    そうなると惚れられた人がどうなるかとても注目ですね。「それは、駄目だろ!」でヴィランたる彼女を止めに掛かればそれこそほぼ一般人でもキーマンになりうる訳で…人間ドラマ的にもわくわく

  • 40すり抜ける者25/10/09(木) 10:01:21

    >>36

    なんかあれかね。

    「微細な電気信号を放つ」異能的な感じなのだろうか、人の放つ行動信号に同調し一瞬だけ体を動かす、及び止めるとか

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:49:41

    >>36

    >>37

    「骨を折れ」や「首を切れ」などの自害を強制できるので簡単であろうと操る系の能力はだめじゃないですか?

  • 42ハッター25/10/09(木) 12:02:03

    >>41

    その辺りはいわゆる強制力の問題かと思います

    いわゆる系統といいますか、「こういう事をする」の段階ではなく「この位なら問答無用で出来る」を決めたり動かす段階での話ですね


    「自害レベルでも問答無用」というなら全く持っておっしゃる通りやりすぎではないかとなりますし

    実際にヒーローが使われたなら多くは「気合で耐えても大丈夫でしょうか?(動くのを全力で止めたり、抵抗して動きがゆっくり、じりじりとしたものになったり)」と質問したりもするでしょう

    それがOKなら相手に効果判断のボールを渡すキャッチボールになる訳ですから健全なやり取りとなる訳です

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:06:36

    >>42

    気合で耐えてもいいですか?って裏スレで聞かれたらはい以外答えられなくないか?いいえって言ったら絶対揉めるじゃん

    こういうのは強制力が無いと激弱能力化するけど逆につけたら激強能力になる

    だからなくしたほうが良い

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:14:08

    >>43

    そんなこと聞いてくるってことは遠回しに操られたくないですって言ってるようなものですしね…

  • 45すり抜ける者25/10/09(木) 12:15:56

    >>43

    レジスト判定的なので、裏スレで

    dice1d100=☆振ってその命令の内容で強度を決めればいいんじゃないかな。

    足が一瞬すくむだろう的なのは○○以下で失敗。

    みたいなのを

  • 46ハッター25/10/09(木) 12:16:29

    >>43

    或いは能力を使う際に抵抗は可能です、といった補足が付いていると親切でもありますね

    (お互いにロールして遊ぶわけですから相手さんもきっと出来るだけ乗ってくれることでしょう)


    そしてあなたの考え(もめる可能性があるから根から無い方がいい)は理解しました

    ともあれ私としては遊び場なのですからやりたい事が一番。問題は起これば都度対処していきましょう(そしてその手の能力自体によるリスクはそれで済む範囲のものである)と考えておりますのでそこは平行線ですね

    ご意見・ご考え教えて頂きありがとうございました!同じ意見の相違でも「こう考えているから」がわかるとわからないとでは全く違ってきますので!

  • 47すり抜ける者25/10/09(木) 14:48:43

    ???さんきてないのかね

  • 48フルドライヴ・ザ・マキシマム25/10/09(木) 16:42:06

    怠惰できたけどなんか傲慢みたいになっちまったなさ

  • 49???25/10/09(木) 16:54:38

    >>47

    中の人が学生なので朝〜昼間は来れない可能性大です、すみません

    能力は操り人形が近いですね、見えない糸を括り付けて引っ張るような

    ただ繊細な事は出来ないので「何かを持つ」とか「腕を振り抜く」とかの一動作のみしか出来ないです

    あとすり抜ける者さんという天敵がいること、大罪という強い組織(と認識してます)の幹部になるキャラだというところで多少の強能力は許してほしいです

  • 50すり抜ける者25/10/09(木) 17:02:30

    >>49

    あの〜…こちらとしては

    『視認→見えざる糸射出→操作したい部分に接続→その糸を媒介にして操作する』

    的な感じで受け取ってますが合ってますか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:06:23

    大煙さん
    一度キャラの説明を書いてもらえますか?
    すでに煙の異能の人がいるのでもしかしたら被ってしまっているかもしれません

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:11:50

    >>51

    被ったっていいじゃない

    異能の使い方は人それぞれなんだから

    みつを

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:13:42

    >>52

    流石に丸被りは避けた方がよろしいかと

  • 54大煙25/10/09(木) 17:15:01

    了解なり
    本名:多由太 意産(たゆたい いさん)
    ヒーロー:大煙
    性別:男
    年齢:不明(大体20代後半)
    能力:物品巨大化。自らが何らかの手段で生成した煙の中(煙を作り出すという行為に関与していれば何であれOK)限定で自らが所持している物のサイズ自由自在に大きくする。
    備考:ヒロアカの相澤先生よろしくメディア露出を控えたアングラヒーローをやっている。なお妙な古風の喋り方は半分趣味

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:16:11

    >>54

    全然被っとらんやんけ紛らわしいなしゃぶるぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:17:07

    >>55

    どこを

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:17:20

    >>54

    あ…特に問題ありませんでした

    ありがとうございます揉むぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:18:04

    >>57

    だからどこを?

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:18:08

    >>57

    どこを

  • 60大煙25/10/09(木) 17:23:33

    >>54

    訂正

    たゆたい×たゆた〇

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:03:11

    >>49

    確ロ許してくださいってこと?

  • 62フルドライヴ・ザ・マキシマム25/10/09(木) 18:08:14

    >>61

    横からですがあんまりそういう喧嘩腰で言うのはよくないかと!

  • 63フルドライヴ・ザ・マキシマム25/10/09(木) 18:55:30

    怠惰の設定乗せときます

    怠惰の罪、人斬り狼斎。「そこを退け、道を開けろ……俺が、最強や。」

    名前 流疾 狼斎(ルハヤ ロウサイ)

    ヴィラン名(通り名) 人斬り狼斎

    性別 男

    年齢 26

    好きなもの 剣、自分、おかかのおにぎり

    嫌いなもの 自分を認めようとしない者、生魚

    概要

    ある剣術道場の一人息子、「その剣、やがて天の頂きを衝くだろう」と言われる程に才能に溢れた男で、自他(主に自)共に認める大天才であり。傲慢に、だが真面目に振舞っていただがそんな時同じ道場の門下生に自身に陰口を叩く者達がいると知った、すると彼は激高し陰口を叩いた者、そして怒り狂った自分を止めようとした者達全員を木刀で叩きのめし二度とまともに歩けない身体にした。それが原因で道場を破門され金稼ぎがてら剣術の研鑽の為に人斬りを請け負って食いつなぎフラリフラリと放浪していた所を大罪にスカウトされて今に至る

    性格

    だいぶ最悪、一言で言うならばクズ。倫理観も正義感もない訳ではないがパッと思いついた技を試したくなれば唐突に刀を抜いて近くの人を試し切りに切り捨てるマジのいかれ。そして自身の剣に対するプライドがヤバイ位高い、言動とかがちょっとでもそこをかすれば激昂して問答無用で叩き切ってくる

    戦闘能力

    x.gd
  • 64二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:58:25

    >>63

    確ロなポイントはあるけどなんかちゃんと倒される前提の説明だし大丈夫だと思う

  • 65フルドライヴ・ザ・マキシマム25/10/09(木) 18:58:27

    それとAI画も貼っときます
    あと自分はこれで一旦おちです

  • 66すり抜ける者25/10/09(木) 18:59:32

    >>65

    岡田以蔵みたい

  • 67すり抜ける者25/10/09(木) 19:08:50

    そろそろ決め手をかけましょうやぁ…

    良い加減バトルしまくってると時間くってて大変だろうしなぁ…!

  • 68喧嘩自慢25/10/09(木) 19:10:07

    ダイスで決めましょうや

  • 69スパーク25/10/09(木) 19:12:33

    >>63

    お〜かっけぇ

    良い感じにやられ役をやりたくなる程のカッコ良さ

  • 70すり抜ける者25/10/09(木) 19:13:21

    >>68

    なら振りましょヤァ…

    勝敗ダイスじゃごらぁ…

    dice1d100=19 (19)

  • 71すり抜ける者25/10/09(木) 19:14:29

    >>70

    低すぎるぅ…

  • 72喧嘩自慢25/10/09(木) 19:14:33

    フー!フー!フー!

    ヌオオオオオオオオオオ!!!!

    dice1d100=81 (81)

  • 73No.1025/10/09(木) 19:20:45

    ししとうもぐもぐ

  • 74すり抜ける者25/10/09(木) 19:25:16

    やっぱり分霊を分霊したやつじゃ無理かぁ…

  • 75すり抜ける者25/10/09(木) 19:27:28

    え、いや、普通に死ぬ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:33:09

    >>75

    方法無かったら、自分観戦してるんで止まるよう声かけることも出来ますが…

  • 77すり抜ける者25/10/09(木) 19:34:58

    >>76

    お願いします、自分動けんし、それに…

    人の顔面殴って完全に気絶させられるやつの拳を腹に喰らえば内臓なんかやられるし…

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:36:00

    参加希望!

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:37:04

    >>77

    分かりました〜

  • 80すり抜ける者25/10/09(木) 19:39:12

    >>78

    キャラシよろしく!

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:42:07

    >>78

    ようこそ〜

  • 82No.1025/10/09(木) 19:44:04

    あやばい急ぎ過ぎて
    未承認・削除のスレッド投稿が24時間以内に3件以上あるためスレ立てできません。
    しちゃったぁ!

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:44:38

    >>78

    よこそ

  • 84No.1025/10/09(木) 19:45:49

    誰かスレ立て頼みます...!

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:48:07

    >>84

    ほな建ててきますわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:54:39

    >>80改造人間系ヴィラン ナイトワスプ


    風貌は顔がやや吊り上がった目のガスマスクヘルメットで、計機が露出したロングコート、手の甲に仕込み爪や毒針、拳銃も使用、飛行ウィングで空を飛ぶ、裏社会の便利屋であり、依頼を請け負って犯罪を行う。


    こんな感じでいいですか?


    出身とかいります?

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:59:48

    >>86

    個人的には大丈夫かと

    異能はおいおい決めていけばいいですしね

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:08:05

    >>87

    異能は…高い動体視力でいいでしょう。地味な能力ですがそのコンプレックスで改造人間になる事を選んだとか

  • 89???25/10/09(木) 20:38:29

    >>50

    そんな感じです

  • 90ミス・ハンド25/10/09(木) 20:48:32

    リアルで色々あったんで七罪出来なさそう…すいません

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:57:24

    ヒーローやりたいでーす

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:58:17

    >>91

    いらっしゃーい、良いと思いますよ〜

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:58:45

    私はあらゆる残業や無茶難題な仕事も難なくこなすヒーロー"サラリーマン"!!
    世の中の為残業に奮闘する姿はもはや現代ヒーローのソレだと思います。

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:10:02

    本名 ルドマン ラスコー
    非正統派ヒーロー シュタールマスク
    異能 超鋼体
    時代にそぐわない軍人のような風貌で鉄製の爬虫類のようなマスクをつけている。剛力と鋼の肉体を持ち、凶器や残虐技で相手ヴィランの身体をボロボロに残酷な戦いをする

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:12:41

    >>94

    おお〜、いいと思いますよ!

  • 96フルドライヴ・ザ・マキシマム25/10/09(木) 21:35:02

    いま帰りました~

    >>64

    あれ、確ロありました?

    >>66

    まあイメージ元に結構ダーオカあるからねぇ……

    >>69

    有難うございます!

  • 97スパーク25/10/09(木) 21:44:33

    >>96

    おかえりなさい

    確ロ……範囲攻撃がそういう感じに読まれたとか?

    自分は問題なさそうに思えますが

  • 98フルドライヴ・ザ・マキシマム25/10/09(木) 21:49:56

    >>97

    うぅむ、範囲攻撃を確ロと言われてもどうしようもねぇんだぁな……

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:52:41

    >>96

    異能使わないと絶対倒せないような説明じゃない?

  • 100ルズィベディア25/10/09(木) 21:54:15

    >>99

    そもそも異能を使って戦ってる人が殆どだから別に良いのでは…?

  • 101スパーク25/10/09(木) 21:54:18

    >>99

    ああそれ……

    そもそも異能を使って戦うのが前提のスレですし、特に問題ないのでは

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:55:30

    >>100

    >>101

    それもあるから大丈夫ってことだと私は読み取りました

  • 103フルドライヴ・ザ・マキシマム25/10/09(木) 21:55:34

    >>99

    なるほど……自分としてはそもボスは複数人で闘うわけだしそれくらい強くても別によいかなぁと想ったのですが

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:02:44

    >>103

    ウム……そもそも七罪が強いヴィランとして作られてる訳だし、問題ないと思うんだなぁ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:04:33

    ちゃんと倒されるならなんでもいいと思うよ

  • 106怠惰の罪、人斬り狼斎25/10/09(木) 23:42:11

    という事で、邪悪な人斬りの狼斎君でした

  • 107スパーク25/10/09(木) 23:43:14

    >>106

    とても良きでした

    サンキューモッブ

    フォーエバーモッブ

  • 108すり抜ける者25/10/09(木) 23:44:49

    へいへいへい

    ???

    dice1d100=97 (97)

  • 109すり抜ける者25/10/09(木) 23:46:56

    >>108

    あ〜……

    ???

    dice1d100=54 (54)

  • 110雷電25/10/09(木) 23:48:45

    なんのダイスだろう…

    私も振ろdice1d100=42 (42)

  • 111すり抜ける者25/10/09(木) 23:54:17

    >>108

    >>110

    異能との適合率

    >>109

    これは厄ネタ

  • 112白髪コートのヒーロー25/10/10(金) 01:41:49
  • 113怠惰の罪、人斬り狼斎25/10/10(金) 07:48:13

    >>112

    いいですね!

  • 114???25/10/10(金) 08:42:05

    >>112

    いいと思う

    台詞かっこいい

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:23:11

    事務員さん
    異能:脳が最新CPUを超える程の情報処理能力、記憶力を持つ
    長時間異能を使い過ぎるとオーバーヒートを起こして脳がショートしてしまう
    攻撃力は一般人だが、異能を使用し相手の攻撃を分析して回避する事は出来る(これもやり過ぎるとショートする)

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:08:40

    さっきから一般人エミュで露悪してる奴は一体なんなんだ?

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:10:26

    露悪禁止してないしいいだろ

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:12:13

    >>116

    そもそも露悪でもなんでもないと思うのですが

    盛り上げてくれてるのにその言い方はどうかと思います

  • 119煙の男25/10/10(金) 17:25:16

    昨日は寝落ちしてしまっていました…

    これを最初まさかの総合スレに送ってしまいとても恥ずかしかったです
    ただでは転ばぬ気持ちで宣伝だけしました

  • 120すり抜ける者25/10/10(金) 17:51:08

    ヴィラン
    本名:我妻 伊月(あがつま いつき)
    ヴィラン名:爆弾魔(ボマー)
    性別:男
    年齢:35
    能力:『手に触れたものを爆弾にする能力』
    自身の右手に収まる大きさの物を爆弾に変える。設置型と投擲型が存在して、爆発する前にカチッカチッカチッと3カウントが始まり、最後のカチッがなった1秒後に爆発する。
    設置型は能力者以外の生命体に触れたら発動。
    投擲型は能力者の右手から離れたら発動
    備考:
    30代、ブラック企業で勤務中に能力が発動、いろんな物を爆弾にして会社を爆破、その後世の中に悪い物を爆破して世をよくしようという思考になり、ヴィランへ。
    辛い物を食べた後は火力が上がる

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:55:25

    >>120

    吉良吉影みたいなキャラだな…

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:56:56

    >>119

    名無しで分かりづらいですが昨日の会話相手です

    そうだったんですね!大丈夫ですよ

    宣伝ありがとうございます

  • 123すり抜ける者25/10/10(金) 18:00:18

    >>121

    ちなみにいろんな物を爆弾にしてしまった理由は倉庫を片付けていた最中に能力発動(無自覚)したから。

    そしてそれを段ボールで会社のいろんなところに運んだため…

    って設定

  • 124怠惰の罪、人斬り狼斎25/10/10(金) 20:08:43

    狼斎は大分短いスパンで昨日みたいな事をところかまわずしてるけど未だに面は割れてないよ!
    居合わせた人はヒーローヴィランに限らず老若男女問わず切り捨ててるからね!

  • 125スパーク25/10/10(金) 20:10:44

    >>124

    凶悪すぎる

  • 126暴食の罪・人喰らいの流星25/10/10(金) 20:13:59

    >>124

    こっわ、怖すぎる通り魔じゃん

  • 127怠惰の罪、人斬り狼斎25/10/10(金) 20:16:34

    なんとビックリこれで倫理観はない訳じゃないんだぜ?
    ただ「殺してしまった」よりも「死に様で俺が剣の高みに昇る為の足場になったんや、こいつも満足やろ」の方が先にくるだけなので

  • 128ネクロマンサー25/10/10(金) 20:24:14

    大罪色欲の子です、問題ないでしょうか

    本名:棚土 舞(たなと まい)
    ヴィラン:ネクロマンサー
    性別:女
    年齢:16
    能力:葬死葬愛(ラヴァーモア)
    死体の操作能力、制限が厳しく、
    1.術者が相手のことを心から好意的に思っている
    2.生前、相手からマイナスの感情が向けられていない
    3.死体の80%以上が残っている
    の条件がある。
    死体は一度動かしてしまえば破損しても、他の死体と共食いによって治療させることができる。
    備考:愛を至上の美とする少女。
    恋愛脳であり、他人の関係性を見たり、カッコいい人物(性別・所属問わず)を見たりしてキャーキャー言っている。

  • 129怠惰の罪、人斬り狼斎25/10/10(金) 20:36:01

    >>128

    いいですね!かわいい!

  • 130大煙25/10/10(金) 20:39:47

    敵の能力を読み違えたり(白目)
    穴があったら入りたい

  • 131怠惰の罪、人斬り狼斎25/10/10(金) 20:42:10

    >>130

    あなや…………

  • 132スパーク25/10/10(金) 20:43:55

    >>130

    よくあるよくある

  • 133爆弾魔25/10/10(金) 21:00:24

    これ、大煙さんが生身で触れてたらとかも関係なく、多分大きくなった時点で爆弾化解除されてる可能性

    こいつが爆弾にできるのは右手に収まる大きさの物で、
    おそらく右手に収まらないから解除されてる

  • 134爆弾魔25/10/10(金) 21:55:48

    データベース情報
    本名『(現状不明)』
    ヴィラン名:『爆弾魔』
    性別「男?」
    年齢「不詳」
    能力「右手に触れたものを爆弾にする能力か?」
    詳細等はわからないって感じです。

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:08:27

    このレスは削除されています

  • 136シュタールマスク25/10/11(土) 11:12:32

    この世界って全人類に大なり小なり異能があるです?それともない人もいる?

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:24:07

    >>136

    ない人もいるんじゃない?

    レアなケースで

  • 138怠惰の罪、人斬り狼斎25/10/11(土) 12:53:01

    いるんじゃないですかね?
    実際確か№10という方が異能なかったハズ…

  • 139不良少女25/10/11(土) 12:54:52

    能力無しのパンピーで参加させてもらってます

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:45:01

    攻めた設定作っていいかな?

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:46:24

    >>140

    どう攻めるかと述べてもらわないと何とも…

    ただエログロ要素方面で攻めるのはあんまやらない方が良いかもですね

    過度って具合が人によって異なるので

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:46:39

    >>140

    裏スレに投げた上で大丈夫そうなら…?

  • 143雷電25/10/11(土) 14:47:16

    >>140

    系統によりますけど、皆さんがいいと仰ればいいと思います

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:57:19

    ヒーローとは別の組織…能力を用いずに武器を使う自警組織のようなものを

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:04:41

    自警組織ですか
    うーん…個人的には少し微妙かも…?と思ったり思わなかったり
    一応理由としましては
    ▪️政府が作った治安維持組織であるヒーローがいるので、自警団が必要な事態になってるのかって疑問
    ▪️シンプルに何で能力使わないのか(これは異能の使用許可みたいなのがヒーローにしかないって設定を作るとかで解決する?)
    ですかね
    舞台が紛争地域とかでは無く、あくまでもヒーローが存在している普通の都市って設定だと思うので

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:09:57

    とりあえずどういうのがやりたいのかがもうちょい情報欲しい感じある
    路地裏に縄張り持ってる不良少年団みたいな感じ?そこを脅かす奴らはヒーロー(公的な存在)に頼らず抗うぜ!異能を使わない程度にはルールや筋を重視するぜ!的な

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:05:04

    ヒーローという存在をよく思って無いのと被害が出しかねない派手なファイトで無くて昔ながらの治安維持として武装(それで儲けてる場所もあるだろうし)するPMCグループや私設隊のような構想です。

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:06:12

    >>144

    強い武器を出し過ぎる、そもそもそれが作れるってなると異能の価値が下がるから個人的には反対かなぁ…

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:07:11

    >>147

    ヒーロー本部が一般人を実験体にしてる、とかいう設定を付け足さずに単に毛嫌いしてるって感じならまぁ…

    ただその部隊が普通に活躍出来た場合異能の存在意義とは?となるのでそこ詰めたら良いと思いますよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:07:37

    >>144

    その武器がバットとかナイフとか銃とかの物なのか異能の代わりになれるような高性能武器なのかによる

  • 151シュタールマスク25/10/11(土) 17:12:00

    能力を使わないより、ヒーローにとって厄介者なら無理に能力強化してるとか、そもそも裏ではビジネスが関わってるとかの方がいいと思う。

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:12:48

    >>147

    昔ながらってのがちょっと疑問

    異能がいきなり出て来た過渡期じゃなくて元々ある世界だよね?異能の方が昔からで凄い武器でファイト!の方が最新じゃないかな

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:13:33

    >>147

    大体>>149さんの意見と同じですかね

    因みにPMCグループって何でしょうか、自分の知識が深くないもので

    後、個人的にはヴィランとの戦闘中に何度もやってきて三つ巴になったり…でロールが複雑化し過ぎたりしないようにした方がいいかなーとは思いました

    パニックになる一般人だったり無謀な行動を取るキャラクターをヒーローという立場上助けるロールをしないといけなくなると思うので

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:14:04

    >>147

    ヒーローやヒーロー組織に変な落ち度生やさずに嫌いだから!ってやる分には良いと思います

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:14:44

    >>154

    それが駄目ならじゃあなんで嫌いになるんだい?

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:14:53

    装備は警察の機動隊に手を加えた程度のものを想像してたけど、そうかもなぁ、世界観のためにもやめた方がいいかなぁ

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:15:09

    >>152

    まぁ異能が出て来て久しい、だから異能が現れて10年とか20年とかそこらじゃないかな?

    武器は一応それこそ拳銃とかも100年前には存在するし…みたいな

    >>155

    単に異能を使って活躍するのが気に食わないとかで良いのでは?

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:15:50

    >>155

    だからやるならそれを決めなければいけないよねって話になってる感じですね

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:16:05

    >>155

    それこそ設定の組みどころ、頭の捻り所じゃない?

    なんか…違う!でも良いし独立精神の類でもいいし

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:17:24

    ヒーロー本部って政府公認なので、ヒーロー本部は実は非合法な事をしていました〜とかになると国家ぐるみで犯罪を犯していたという事態になりかねない
    それは出来る限り避けたいんですよね
    無関係なヒーローもそんな組織の下で働いているって事になりますし

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:17:28

    助けを呼んだのになかなか来ず、駆けつけて来た時には手遅れだった
    こう言う理由で恨みを持ってる人たちの集まりってことにすれば?

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:18:00

    いっそ組織に闇生やす?なんか下水道辺りが禁止区域とかできな臭いし…と思ったが、こんな初期からやっても拗れるだけだな
    やっぱ組織に落ち度はないほうがいいと思われ

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:20:18

    まあシンプルに異能とかみ合わせ悪いタイプの武器会社兵器会社が援助してるとかでええんちゃう?とは思うよ
    嫌いなもんは嫌いで行動力がある人(+その人の人徳やカリスマによる部下仲間)+利益算段による援助者で組織は一応成立するだろうし

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:21:08

    >>161

    これなら組織の闇とか関係無いし良いのでは?

    あとその組織はイベントなの?

  • 165ナイトワスプ25/10/11(土) 17:22:32

    ウルトラマン・コスモスの統合防衛軍のような立ち位置の考え方が合わなくて少々過激だけど、平和のために戦うようなのはあってもいいかなぁ、あとは設定の作り次第

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:23:01

    倫理マウント取れる立場や組織ってのはまあ扱い注意だからね…
    超権力者や最強存在ばりに扱い注意

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:24:19

    自分の生やしたい組織を正統派にする為に既存組織を改悪するのは悪手ってレベルじゃねぇぞ!

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:25:19

    まぁその組織をどう使うかかなぁ

    普段使いするなら正直戦闘の妨害というかなんというかなロールばっかになりそうだし

    イベントにしても仮に>>161みたいな設定ならヒーロー側にヘイトが溜まっちゃう感じになりそうだし

    時期尚早かもしれない

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:26:40

    せめて国外の組織ならまぁ分からんでもない

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:27:26

    といっても第三勢力を作るってこと自体は悪い事ではないですし
    その組織自体は今は存在を仄めかすのみにとどめ、その組織に所属しているキャラを単独で動かしがてら様子を見る…ってのも良いと思いますよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:27:48

    日本の制度低レベルデース!
    公的機関に守られる?ノンノン!誰もが使えるライフルで自衛するのが一番なのです!(by世界ライフル協会)
    こういう事か…

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:28:15

    ハイテクな武器作ると異能の価値が薄まるし実質異能2、3個になるかもしれないからやめたほうがいい
    やるなら拳銃とかバットとか剣とかで

  • 173ナイトワスプ25/10/11(土) 17:30:16

    >>169

    >>163

    この二つの設定を合わせるのいいかも?あとヒーローが嫌などでは無くて、独立してるが故に連携が取れないとか

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:30:58

    >>171

    銃社会アメリカ…

    実際異能が満ちてからは誰でも手軽に扱えて尚且つ威力も保証されてる銃火器は重宝されてそう

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:31:39

    まだスレ二桁にも行ってないのに流石に第三勢力は早くないですか?
    最近ヴィランの組織ができたばかりですよ?

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:32:07

    >>175

    早くて何が悪いのですか?

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:33:09

    そうだなぁ、今はやめた方が良いな

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:33:33

    >>175

    これがまぁまぁネックかなぁとも思ったり

    ヒーローvsヴィランっていう構図や、ヒーロー組織自体の設定が深く確立していない状態で第三勢力が出てきても混乱するんじゃないかと

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:33:46

    >>176

    早々に勢力図を複雑化させるのはよくない

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:34:45

    そもそもヒーロー組織も別にそんなに設定固まってないんですよ?
    色々やっていいならヒーロー育成学園とか生やしますよ?

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:35:01

    >>179

    なるほど、答えてくださりありがとうございました

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:35:20

    出すなら七罪が全員倒されて長期イベントが終わったらとかだな

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:36:19

    >>180

    政府が設立した国立ヒーロー育成学園は確かにロマンがあるが…

    まだ早い♠

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:37:20

    >>140です。まぁ少なくとも今はやめた方が良いと思いました。なんかすみません

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:38:54

    >>182

    そう言えばだけど七罪ってどれくらいの知名度なのかな

    あと構成員はどれくらいいる想定なのか

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:38:58

    >>184

    設定自体を作る事は悪くない

    まぁなんにせよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:39:14

    >>184

    大丈夫ですよ

    ちゃんと相談してくださってありがとうございます!

    第三勢力自体はそこまで忌避されている訳ではないと思うので、また時期を見計らって相談してもらえれば幸いです

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:39:43

    >>183

    本スレがパート20くらい行くまでは我慢☆

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:47:49

    このレスは削除されています

  • 190スパーク25/10/11(土) 18:17:58

    190…踏むね…

  • 191スパーク25/10/11(土) 18:21:03

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています