ニュータイプとコーディネーターとイノベイターとXラウンダーって

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:53:00

    素人質問で恐縮ですがどれが一番強いんですか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:55:48

    一番強いのはガンダムファイターです

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:56:47

    他が進化して特殊能力を手に入れた新人類でコーディネーターが遺伝子弄ってステータスを好きに変更した品種改良品だからコーディネーターは微妙に違う

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:57:40

    Xラウンダーは退化することで人間が捨てた野生の力を取り戻している

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:58:18

    はい、わたしは宇宙を創造できます

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:58:25

    オカルトに頼らなき肉体強度から弄ってるコーディネーターじゃないかな
    他作品の強化人間みたいなものだし
    特定個人でいうなら他でもヤバい方々はいるけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:58:30

    >>3

    Xラウンダーは退化、獣への回帰なんだが?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:59:00

    身体能力部門ならかけた金にもよるけどコーディじゃねーの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:59:11

    >>6

    肉体強度と脳みそのスペックからして進化してるっぽいイノベイターでよくないか…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:03:40

    この中だと一番人間してるのはXラウンダーなんだよな
    なんならその次は結局人間の域でしかないコーディネーターまである(アコードは面倒なので話から除外)
    ニュータイプは本来ただの人間なんだけど、世界想像したり時を支配したりと外付けサイコフレームとかあったとしてもめちゃくちゃやってる
    イノベイターは寿命伸びちゃうらしいのがね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:10:04

    宇宙創造可能なNT>メタル刹那で考えると人を超越可能なイノベイター>所詮人の範疇なコーディネーター=Xラウンダーの順番じゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:18:42

    恐怖!リセマ・ララァ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:52:31

    ニュータイプ:もう古い
    コーディネーター:自然生殖に難のある欠陥生物
    イノベイター:進化の途上
    Xラウンダー:退化した人類に過ぎない


    一番強くなる可能性があるのはイノベイターですかね・・・少なくとも人間の身体能力はELSとの融合で完全に超えられるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:57:36

    生物に進化も退化もねえんだ
    あるのは適応

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:01:22

    そこに並べるならコーディネイターじゃなくてSEEDを持つ者じゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:08:16

    正直地球外生命体と融合して人間とも呼べない存在になってるイノベイターが一番雑魚いと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:16:51

    普通の人間が一番強い、そのことを忘れてはいけないのだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:18:36

    スパロボによるとスーパーパイロット>イノベーターだから鍛錬した普通の人間が一番強いぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:19:04

    >>16

    あ?テメー旧人類軍だな?このイノベイター差別主義写め!

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:21:07

    ニュータイプ:人類が自身に芽生えた力もしくは技術によって付与したもの
    コーディネイター:人類の技術によって遺伝子改造されたもの
    イノベイター:GN粒子浴びて現生人類じゃなくなったもの
    Xラウンダー:人類の持っている未解明の能力が発現したもの

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:24:04

    素直に全部載せでいけばいいやん

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:25:05

    コーディよりSEED因子のほうが重要な気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:25:58

    >>22

    ないない


    それならカガリはもっと強いよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:26:36
  • 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:27:09

    >>23

    物差しMS操縦の1個しかないんかい

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:28:33

    イノベイターな気がする
    他と違って最早人間とは別の生き物だし

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:28:55

    ガンダムのキャラだぞ?MSを使う強さ以外にどんな価値があるって言うんだ

    その他が強くてもMS戦で弱かったら脇役一直線だろうが

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:29:23

    >>27

    忘れ去られるラクスかわいそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:31:46

    NT(fki)とNT(gq)が最強なんだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:33:27

    お前のようなやつがニュータイプを戦場というペットボトルの蓋よりも狭いところに閉じ込めて殺し続けたんだ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:33:39

    ニュータイプにも二種類あってだな...(AW or UC)

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:35:01

    そもそも1の言う「強い」の基準は何なんだ?
    基準とかもなしに決めるのは無理じゃないか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:35:18

    >>2

    つまりガンダムファイターかつニュータイプであるこの私が最強ということだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:08:03

    >>29

    NT(fki)はサイコフレームの描写が強すぎて実はこの手の話題には不向き

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:42:21

    能力の高さ故に頭がおかしくなるわけだし
    全部同じじゃないですか

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:46:18

    >>35

    コーディネイターもSEED持ちもそれが原因で頭おかしくならねえよ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:47:32

    >>36

    ナチュラルの捕虜なんているかよ!(ドカーン)

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:48:02

    ジークアクス自体は明確に正史のラインからは外れてるし宇宙創造についても詳細は明かされてないからこの場合は議論に入れなくてもいいと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:50:52

    >>5はギャグだから

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:56:21

    ニュータイプ(並外れた奴らにサイコミュやサイコフレームなどによる外付け補強込み)>イノベイター>並外れたニュータイプ>Xラウンダー>コーディネーター>一般的なニュータイプ

    こんなもん?

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:14:31

    他はピンキリ感強めだけど恐らくイノベイターは全員能力値が高い

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:59:52

    最強の能力者はニュータイプに行き着くんだろうけど種族として見た全体の平均値はイノベイターに軍配が上がりそう
    ニュータイプはキャラごとの能力差が激しすぎる

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:09:55

    イノベイターは人間じゃないだろ
    クマやライオンと力比べしてなんの意味があるのか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:15:03

    >>43

    意味なんて言い出したら架空の人間同士の強さ議論こそ無意味だよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:19:14

    設定自体が曖昧っていうメタな部分ではあるけど
    ニュータイプが結局一番どんな力があるのか未知の部分が大きいとは思う
    強いかどうかは知らない

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:19:27

    宇宙に適応した能力たるNT
    人工的な天才であるコーディネイター
    外宇宙を目指すための革新イノベイター
    なんか眠ってる力を解放させたXラウンダー
    どういう分野で戦うのかによるけどMS戦に限るならそれぞれの能力の強さ次第になっちゃうと思うな……
    ステゴロならコーディかイノベじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:21:01

    イノベイターもコーディネーターも生身で地盤沈下してるビル丸ごと蹴り飛ばせるガンダムファイターには勝てんだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:23:03

    でも中央値で考えるとニュータイプってかなりしょっぱくない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:48:17

    ガンダムファイター挙げてるヤツいるけどスレタイに入ってないものを比べるの意味なくないか?
    人の質問に全然違うものを言ってるようなもんだし

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:17:21

    生物としてはイノベが間違いなく上
    他は割と通常の人間とどう違うのか濁されてる部分あるけど
    イノベは寿命の倍加、身体能力の向上、脳が電気信号ではなく量子信号でやり取りすると明確に違いを記されてる
    新人類というだけある

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:30:02

    平均値が高いのは高スペックを追い求めるコーディネーターと、変革した時点で下駄が履かされるイノベイターかな
    あと、コーディはアコードみたく超能力を解析・実装したパターンがあるし、イノベは強化人間である超兵が変革したパターンもあるから、他作品のキャラを取り込めるのも強み
    ちなみに、宇宙世紀に行ったらアコードもイノベもXも等しくニュータイプ(戦争の道具)扱いされると思う

スレッドは10/9 22:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。