アニメのペースじゃ原作に追いついてしまう……引き伸ばすしかない……

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:23:37

    その代わり作画クオリティめちゃくちゃ上げよう……

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:24:32

    うーん、作画はいいけどテンポ悪いな🤔


    切り取りの動画見ればいいか😁

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:25:05

    話数を増やしつつ作画も上げる地獄って…コト!?

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:26:13

    ワンシーズンに一回総集編にしていいと思うわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:26:23

    これが血を吐きなが続ける地獄のマラソンちゃんですか

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:27:26

    総集編やっても追いつきそうだなぁ………
    せや!映画の前日譚とかやろう!

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:27:40

    作画良くても間延びしたり、原作だとすぐ倒す的に手間取ったり、画面スライドが多くて作画いいからなんやねんという気持ちになる

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:27:45

    休載ばっかしてるのによく追いつかないな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:28:01

    原作が月1で休載してるんだ
    アニメも月1で総集編したってええやろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:28:25

    絶妙に勿体ないから今の区切りがついたら10話くらいにまとめた再編集版を出すんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:29:12

    そもそも原作もいつまで経ってもカイドウと戦っててテンポ良くないし気にしたら負けだろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:29:42

    日曜日のあの枠を確保するために引き伸ばしてでもずっと放送し続けなきゃだめなんだろうけど、引延しと原作の設定に全く合わない過剰演出・アニオリ演出続けるくらいなら一旦休止して他の作品放映するくらいしたほうがいいと思う
    ワンピースレベルの作品の枠を確保できないのならテレビ業界が機能停止思考停止してる

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:32:17

    テレビ自体も終わりだからなあ
    ネットあるし
    配信サイトよりTverのほうが早く見れるんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:13:23

    >>7

    原作だとすぐ倒す敵って雑魚のこと?幹部のこと?


    幹部なら原作で描写が端折られがちなのはアニメ側で盛る余地だと思ってるし、百獣の雑魚は他の海賊団じゃ主力とか有名戦力みたいなのがごった煮状態だから多少手強くて当然じゃねとは思う


    アニメ側に配慮(?)する原作ってのも変な話だけど、もはや原作とアニワンは長く続きすぎてな…


    まぁだからこそアニオリする時はちゃんとやってくれと思ってしまうけれども

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:31:33

    ワンピースパーティor学園or恋ピを1クールやるがいい
    個人的にはワンパが好きなんだけど、現行連載中の学園が一番いいんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:39:10

    VSキング・クイーン・ビッグマムはいくらでも盛っても良いぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:46:40

    >>14

    ハクバに瞬殺されたデリンジャーがアニメだとメッタ刺しだったりとかかな?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:50:33

    >>7

    それはしゃーないと割り切るしかないけど原作からの改悪だけは許せん

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:54:21

    でもなんだかんだでアニメずっと放送してくれてるの嬉しいよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:57:21

    >>12

    そのほかの作品を定期的に確保する労力考えてみなよ

    元になる原案か人気作品は勿論

    別企画か別チームいるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:58:25

    >>12

    流行りの作品より大御所様を優先しろってこと?

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:00:03

    >>12

    ジャンプで休載の時の代原感覚で「他の作品放映する」とか言ってるだろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:07:05

    子供向けアニメだけど、仮に長期作品で定期に休むとしても
    大人の半年(2クール)休むと、子供の半年は意味が違うからなあ

    半年その作品がなかったら子供は普通に離れる可能性高くなるし

    鬼滅みたいな爆発力は例外なだけで

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:11:59

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:14:36

    >>21

    反応がよくわからないんだけど、他の作品見たいに休止期間設けては?なのにいきなり大御所がどうこうっておかしくない?


    ワンピース形式でひたすら長く続くのは昔のアニメの対処法ってこんな感じだっけ?

    アニオリ(劇場版と同じく本編とは全く関係ない)

    アニオリ(本編とは少しは関係ある)

    小説を元に制作

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:36:48

    ブリスコラがジンベエの不意打ち一撃耐えたり、ただのプレジャーズがルフィと一二合打ち合ったり原作からするとちょっとおかしい描写だけどなんとなく面白い気もするラインの引き延ばし嫌いじゃない
    赤鞘がせっかくカイドウに一撃いれたのに台詞割り増ししてちんたらするの悲しい

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:03:47

    どうしてもヤバいってんならベッジのオーマイファミリーみたいな扉絵を映像化してくれていい

    エネルのは無理なのかも知れないけど、映像化出来る扉絵連載とか多分あるでしょ…?

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:03:55

    他のアニメ関連スレでも言われてたがクール制にしとけばなあ
    まあ本当に今更の今更なんだが

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:25:02

    引き延ばしのせいでカイドウのスペックが描写的にナーフされるという地味な問題が生じた

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:29:19

    >>12

    国内でも高評価の声が上がって国内外盛り上がって話題になったし

    海外でも大絶賛だったしあれが過剰だのなんだの言ってるの絶対ノイジーマイノリティの意見だわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:32:22

    映画とテレビ特別編を30分に分割して放送しようぜ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:37:02

    やっぱり子供向けは決まった枠で通年で放送するのが大事なんだよ
    日曜日の朝に「ワンピースまでにごはん食べようね」「ワンピース終わったらお出かけしようね」っていう生活リズムに組み込ませるには簡単にクール制にはできない

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:38:07

    というか普通に過去分を再放送したらいいんじゃないか?

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:39:08

    長期連載でアニメの想定する対象年齢に対して作品の内容が大人向けになってるのもあるような

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:39:42

    >>33

    MAJORがそんな感じだったね

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:40:39

    じゃあ過去のエピソードを今の作画でリメイクしたの流そう

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:44:32

    ドラゴンボールZ辺りのやり方引っ張ってる最後のアニメだからな
    ワンピが完結したらもうそういうアニメは出てこないだろう

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:44:41

    クール制ってよく言われるけどどこを分割するんや

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:47:53

    ワノ国だけでもたぶん4年は続くからな
    分割は現実的じゃないわ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:49:13

    原作準拠で最初から作り直してくれない?(無慈悲)

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:51:26

    作画良くて嬉しい〜〜〜って単純に考えてたけど
    よく考えたらアニメがもうここまで進んでるってヤバいな
    マジで追いつきそうだな

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:53:06

    ジンベエに向けてこれまでの冒険を振り返るような形でそれぞれの加入話やってくれないかな
    初期は原作でしか知らなかったからエピソードオブイーストブルーで見れたのはありがたかった

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:54:42

    >>42

    いいなそれウソップのあんときはな〜って声で回想に切り替えよう

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:56:12

    ここはやはり嘘風を投入して尺を…

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:57:00

    >>35

    MAJORはめっちゃ上手い放送体制だった

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:58:25

    迂回ルートでストックたまるまでアニオリじゃダメなの?

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:59:12

    頂上戦争の時とか前回のあらすじやOPED諸々削ったら実質15分とかそれくらいじゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:59:48

    もう討ち入り入っちゃったからワノ国終わるまでは完全アニオリ話は入れるタイミングないだろうな
    バルトの部屋は好きだからたまにやってほしい

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:59:54

    長編のオリジナルストーリーって難しいのかね
    本編に関係ない一つの島だけで完結するエピソードを久々に見たい

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:00:37

    もう島着いてるから迂回もなにも…
    急に爆発でも起きて島から一味飛ばすか…

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:02:34

    >>50

    BLEACH方式でやればええやん

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:03:25

    討ち入り前にアニオリめっちゃ入れればよかったのにな
    それぞれの潜入とかアニオリ作りやすそうじゃん
    サンジウソップフランキーあたり

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:03:39

    >>27

    本編のアニメすらちょっとしたセリフ改変で根強く文句言う人がいるし解釈違いアニオリ扱いされそう

    サイレントアニメならともかく

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:04:58

    枠はキッズアニメなのに実態は大友向けだから面倒なんだよな
    子供は細かいセリフ改変とかアニオリ描写とか気にしてないだろ

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:05:45

    そもそも今のワンピースアニメだけ見て
    子どもってストーリーわかるんだろうか

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:06:25

    しかしここで一般人が思いつくような事を制作側が考えてない訳ないから色々事情があるんだろうな…

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:07:01

    >>55

    ちょっと地続きすぎるからわからなさそう

    主要外部キャラがパンクハザードからずっとだし

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:09:53

    >>55

    小学生だと物心ついた時にはもうトラ男が同行してるから説明ないと一味じゃないと知らなかったりする

    ソースは甥っ子

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:12:56

    コナンとか割と再放送挟んでたよね
    あんな感じでいいような気もするけどなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:18:01

    漫画のSBSにもなんでナミはミカンが好きなんですか?みたいな質問きてたりするし、わからないけど見てるって子供層はそこそこいるんじゃないのかな
    おれも昔北斗の拳とか男塾とかストーリーよくわからんまま見てたし

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:26:19

    >>55


    結構分かってる感じみたいやで。俺の家のフィギュアとかポスターとかそういうのにも反応示すし、ワノ国アニメ見てわいわい言ってる。あかざやとかそういう単語も話すっちゃ話すわ。ソースは従兄弟の子供。

    でも歴史とか差別とか仁義とかそういうことはちゃんと理解出来てないんじゃないかね。でもそれは俺たちがガキの頃にワンピを見ていたのと同じような事だから…

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:25:46

    ワノ国編は一章ならアニオリ入れる余地もあったけど、鬼ヶ島後はもう引き伸ばすしかないもんなあ
    個人的には総集編するくらいなら、再放送のがいいな

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:27:26

    バルトの総集編つかおさらい話は良いな

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:30:22

    まあこれだけ長期間になるとそもそもこいつら何してるんだっけ?ってなるから総集編はある意味親切でもある
    原作単行本で読まずにアニメだけだったらワノ国だけでも忘れてること多くなりそう

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:33:34

    引き伸ばしで間がおかしくなるのは声優もかわいそうなんだよな アニメに合わすしかないからおかしな芝居でもやらざるをえない

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:35:36

    再放送で尺伸ばせるコナンは長期アニメの形式と相性いいんだなあってなる
    漫画読んでなくてアニメしか見てないって人もいるだろうし難しいところよね

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:43:55

    仕方ないとはいえあの何とも言えない間延び感
    台詞も無いBGMだけ、足音だけのシーンで細かく時間稼ぎしてるのは涙ぐましいものがあるが

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:46:25

    朝ドラだって1週間のおさらいを入れるんだから総集編はマジでしていいと思う

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:47:45

    2倍速で見りゃええだけやろ

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:03:04

    >>66

    コナンはなんだかんだほとんど1話完結だからなあ

    切れ目のない長編が何年も続くワンピースは加工が難しいんだよ

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:11:51

    アニメの方みてないけど尺短い分広告ぶちこんで広告費もらってるならそれでいいんじゃね?

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:28:26

    一旦キリが良いところで区切って声優そのままリメイクしてほしい

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:39:05

    >>40

    エピソードオブ〇〇みたいなのでいいから欲しいよね

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:41:12

    本当に個人的な願望だけどビビが消されてないドラム島リメイク版ができたら泣いて喜ぶ

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:48:57

    江戸っぽいところを舞台に全然関係ないアニオリ入れたろ!
    本編ではエニエスロビー辺りなのにこっちでは既にバギーとMr3がつるんでるの慧眼

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています