- 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:03:23
- 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:04:53
こんな百鬼丸みたいなモーションあったのか…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:12:08
止めるとこんなにハッキリ写ってたんだ
興奮するな - 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:24:20
わかる(わかる)
- 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:25:18
左腕は全部義手だと思ってたんだけどどうなんだろう
- 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:26:32
羽織の下どうなってんのかな…教えてLackパパ〜
- 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:26:53
こんな漫画あったよな
- 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:27:58
- 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:28:04
第二再臨見ると肩までガッツリ義手っぽいから肘の関節手前くらいに仕込み刀入れてるんだと思う おそらく きっと
- 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:30:08
大砲は手首から発射だっけ?さらにその上の肘と手首の間に日本刀仕込んでると考えると幕末謎技術過ぎるな
- 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:31:02
ネタにされる彼岸島だけと義手の隠し刀を彼岸島で初めて知ってメチャクチャカッコよくて印象に残ってた
- 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:31:31
どろろ?
- 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:32:42
どろろの百鬼丸が一番メジャーな戦う義手義足キャラかな
藤堂くんはベルセルクのガッツも入ってるかも - 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:34:21
左手の仕込み刀と普通の刀の変則二刀流はどっちかっていうと原作の百鬼丸っぽいな
- 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:34:42
うーんバンザイしてるみたいでかわいい(脳死)
- 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:34:49
義手咥えて仕込み刀で戦うモーションのがかなりの百鬼丸なのでこの辺がイメージソースだと思う
恩讐手首キャノンはまぁガッツだ - 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:36:32
藤堂くん、第三再臨と最終再臨でえっもしかして義肢から生身に戻ってる?!ヤッターヨカッター!と思わせといていざ戦わせたら「いや全然義肢のままですが? ちょっと塗装変えただけですが?」ってやってくるのひどいよ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:37:37
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:39:23
いっそ赤砂のサソリみたいに全身改造しようぜ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:39:50
足からビームサーベル出すのはかなりのイージスガンダム
自爆するしな!ガハハ……ハ………… - 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 02:04:09
第二再臨見るに多分左腕は生身部分無さそうじゃない?
- 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 02:19:06
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 02:20:57
最終再臨は生前の姿なんだろうな
- 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 02:28:24
星5だったら再臨違いモーション生身に戻ったverもらえたかもね
- 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 02:28:28
スレ画を見てHOT LIMITが頭によぎってしまったので誰か介錯してくれ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:07:20
1です。おのれホスト規制。
生身の左腕とは書いたのですが、第二再臨やFAを見ると肩から義手っぽいので本物の肌ではないんでしょうね……。うぅ、お労しや。
でも平助くんって全再臨通してバトルキャラでの生肌露出がここ以外ほとんどないと言っても過言ではない気がして。あとこういう時の基本なのかもしれませんが、右腕を曲げて切っ先合わせようとしてるの可愛いなって思いました。以上です。