- 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:16:40
- 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:17:58
愛しさと…?
切なさと…? - 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:20:47
タフカテでもロボカテでも嫌っちゅうほど繰り返されたスレタイへの議論だが
そこを指摘してきたのはお前だけだよ - 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:21:38
直訳すると新しい新型なんだ
古い新型もあるのかもね - 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:21:52
いや優しさとかはしゃあっの掲げるニュータイプ象であってマチュの掲げるニュータイプには優しさとか関係ないということになっている
- 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:22:39
ふうんNEO・ニュータイプということか
- 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:23:47
ニュータイプということは新しいタイプということ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:24:08
NTなんて作中内外で解釈がバラバラなんだ宇宙世紀のサイコミュが使えるエスパー/AWのフラッシュシステムが使えたりGXを起動できるエスパーくらいに思った方がいい
- 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:24:40
対義語って古いオールドタイプになるんスか?
- 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:25:33
- 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:25:43
ほいだら…新しいニュータイプとは…?
- 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:25:58
人類の革新とか言いつつ飼い慣らされて人間兵器になるのが古いニュータイプだと思われるが…
- 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:26:11
そんな事言われてましたっけ
特別優しくもなければ思いやりもないと思ってんだ - 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:26:21
”古い地球人“ってね
- 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:27:13
シャアッが勝手に言ってただけっスね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:27:29
それはフロスト兄弟の事を…
- 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:28:44
ひょっとしたらジオンのオトンが提唱した宇宙に進出した人間全般の進化って意味のニュータイプが「古いニュータイプ」ってことも考えられる
- 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:31:30
まったく新しいニュータイプ←ほいだら今までのニュータイプはオールドタイプになるんか?
- 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:32:25
- 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:33:54
頭痛が痛くて危険が危ない新しいニュータイプ…?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:34:05
- 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:39:15
まあニュータイプが進化したとか超能力持ってる人類って意味の場合進化や能力の程度も違うわけでニュワータイプとかニューウエストタイプもいるんじゃないスかね
- 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:41:29
エスパーとかヴェスバーとかもいるかも知れないね
- 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:45:27
そもそもシャアは自分の思ってるニュータイプ論を言っただけでその枠組みにマチュは入れてないんじゃないスか?
- 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:47:54
- 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:49:06
「人間の定義」としてオールドタイプ・ニュータイプがあり、その「ニュータイプの定義」として新しいニュータイプがあるという入れ子なだけだと思われる
- 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:49:56
ユニコーンあたりの時期にはニュータイプにも新旧の括りが生まれてんじゃねえかと思ってんだ