- 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:40:52
- 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:42:37
"恐竜が殆ど鳥"というより"鳥が恐竜の正統後継者"という感覚
隕石衝突をも乗り越えた恐竜の進化の一撃 - 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:43:38
寒冷期の中では巨体のニッチを支えきれないんだ…だからすまない
進化っておもしろいぜェ - 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:43:49
お言葉ですが現在の鳥も恐竜の一種ですよ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:45:12
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:47:23
(ユウティラヌスのコメント)
おいおい寒冷化に適応した種もいるでしょうが
- 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:50:45
獣脚類…神
現代でも鳥類として生き残った恐竜の中でも強き存在なんや - 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:53:01
殆ど鳥というか鳥は恐竜そのものなんだから当たり前だろうがよえーっ!
- 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:58:00
羽と嘴持ってる奴以外全員荼毘に伏してるところに悲哀を感じますね
哺乳類で言ったら有袋類以外全滅してるようなものなんだよね 怖くない? - 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:08:29
うーん羽を持たない種類は隕石の衝突とその影響による環境変化からは逃れそうにないから仕方ない本当に仕方ない